SSブログ

モーツァルト「フィガロの結婚」パリ・オペラ座1980年 [オペラ映像]

Orfeoさんのところで盛り上がっているので、引っ張り出しました。画質が悪いせいもあって、退屈してろくに見ていなかったのですが、オペラ鑑賞者として多少年期が入ったおかげか、おもしろかったです^^!

伯爵さま、たしかに風格があるといえばあるようですが、たまにあれれ?!な動きを見せてくれます。それに、私としては、私好みのそれらしさが欲しいのですが、この伯爵さまはちょっと・・・ 言ってみれば、竹中直人か柄本明演じるところの豊臣秀吉といった風情です。伯爵夫人もちょっと漫画チックなメイクといかにものカツラが惜しいかも。最高に高貴で美しく見える映像もあるんですから・・・ スザンナはまだ肥満も目立たず、ほんとに可愛くて生き生きしています。バルトロ博士にはちょっとびっくりします。オックス男爵登場!みたい。マルチェリーナとドン・バジリオの喜劇役者ぶりはとっても楽しいです。ケルビーノも発情しちゃってる超カワユイ男の子に見えます。

モーツァルト:フィガロの結婚
ゲオルク・ショルティ指揮
ジョルジョ・ストレーレル演出
パリ・オペラ座1980年

フィガロ:ジョゼ・ヴァン・ダム
スザンナ:ルチア・ポップ
伯爵夫人:グンドゥラ・ヤノヴィッツ
アルマヴィーヴァ伯爵:ガブリエル・バキエ
ケルビーノ:フレデリカ・フォン・シュターデ
バルトロ:クルト・モル
マルチェリーナ:ジャーヌ・ベルビエ
バルバリーナ:ダニエル・ペリエ
アントーニオ:ジュール・バスタン
バジーリオ:ミシェル・セネシャル
ドン・クルツィオ:ジャック・ロロー


nice!(0)  コメント(11)  トラックバック(1) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 11

Orfeo

edcさん、こんにちは。
リンク&TB、ありがとうございます。
かなり手厳しいですね^^;;
TB返しさせていただきました。
by Orfeo (2006-09-14 12:08) 

keyaki

バキエさん、ライモンディのお友達なんですけど、確かにサンチョ・パンサの方が似合ってるかも。でも、素敵な舞台ですよね。
by keyaki (2006-09-14 16:46) 

たか

>スザンナはまだ肥満も目立たず

実はポップは晩年(晩年というには早すぎましたが)コルセットをはめていたのです。腰が悪かったのか、あるいは病気がすでに進行していたのかもしれません。確かに多少太ったのは事実ですが。
アラベラの階段のシーンで後方の足場をかなり気にしていたのもそのせいだと思います。
by たか (2006-09-14 23:20) 

euridice

ポップは表情が豊かだしお芝居が巧いですから、どの映像もとても素敵ですね。アラベラって、来日のですね。ご覧になったのですか。テレビ放送の録画を見ました。
by euridice (2006-09-15 07:52) 

たか

>来日のアラベラ

そうです。素晴らしい公演でした。この時ポップはマイスタージンガーのエヴァをシングルで歌ったので(それも素晴らしかった!)、アラベラはトモワシントワとダブルでした。ポップが東京でアラベラを歌ったのはこの日だけです。ミュンヘンでは再演時にマンドリーカがブレンデルに代わったので、ヴァイクルとのコンビは何度かしかなかったそうです。本場でもめったにない豪華キャストが日本で見られたのはありがたいことでした。
by たか (2006-09-15 21:54) 

TARO

私は「マイスタージンガー」は見ましたが、「アラベラ」はトモワ=シントウの日でした。ポップ&ヴァイクルの日で見たかったです。
二人のコンビはこの後、ベルリン・ドイツ・オペラがシノポリの指揮で出した新しいプロダクションでも歌ってますね。悲しいことにポップのキャリアとしては「晩年」ということになってしまうわけですが。
by TARO (2006-09-15 22:36) 

euridice

TAROさんもたかさんも、すっごく良い舞台をご覧になっていますね。とってもうらやましいです。
by euridice (2006-09-16 07:10) 

たか

この来日のときはポップが出たのはこの2演目でした。それと札幌で第九を歌ったと記憶していますが、さすがにそれまでは聞いていません(^^;
他にコジとドンジョバンニの公演があり、コジはヴァラディとトルーズリデ・シュミットが素晴らしい姉妹を演じていました。本当にこの時期のミュンヘンは素晴らしい歌手が揃っていましたが残念なのは録音が残っていないことです。アラベラはこの数年前にヴァラディ/F=Dで録音していますがポップ/ヴァイクルの方が良いし、マイスタージンガーはこの数年後に録音されましたがヴァイクルとモル以外はほとんど変わっていてがっかりしました。

ところでコジといえば、orfeoさんのところで話題になったベームの映画を見てみたいのですが特集して頂けませんか? これって相当前にモノクロの海賊ビデオが売られていたようなのですが、もともとモノクロなのですか?
by たか (2006-09-16 23:31) 

TARO

CDの「マイスタージンガー」は聴いてないんですが、なんかいまひとつ乗り気になれない感じでしたね。サヴァリッシュ指揮ではF=Dのザックスにヴァラディ、コロ、シュライアー、モルという顔ぶれのライヴがFMで放送されたことがあって、ということはバイエルン放送協会が音源を持ってるはずですから、いずれCD化されるのを期待したいですね。
ベームの映画はウン十年前にSONYのショールームで、部分的に見たことがありますが、たしかカラーだったように記憶してます。
by TARO (2006-09-17 02:21) 

euridice

たかさん、了解です。クラシカジャパン、かなり前の放送です。TAROさんのおっしゃる通り、カラーです。ベーム指揮のテレビ用オペラはヤノヴィッツがとっても美しい「ナクソス島のアリアドネ」もいいですね。これもなかなか出てこないみたいですが・・・

http://blog.so-net.ne.jp/euridiceneeds/2005-10-31
by euridice (2006-09-17 08:34) 

たか

>edcさん
楽しみにしています! アリアドネの方はLDになっていたので結構有名ですよね。ヤノビッツでは他にアラベラのLDもありました。

>TAROさん
この顔ぶれですとアラベラのCDと同じ頃でしょうか?
ポップでなくてヴァラディなのですね。ポップのエヴァって残っていないのかなあ....
by たか (2006-09-17 12:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1