SSブログ

ハウスリーフ 2回目 ~ フィリピンでのダイビング [LILOAN DIVING]

2007年夏休みは、GWと同じ、フィリピン・リロアンでダイビングしました(前回「イラク 8回目 ~ フィリピンでのダイビング」もご覧ください)。

3日目(ダイビング2日目)、昼食後、3本目は、ハウスリーフでした。

イソギンチャクエビ。水中クローズアップレンズで撮った写真です。

アンナウミウシ。これも、水中クローズアップレンズで撮った写真です。

ハナヒゲウツボ(Ribbon Eel):ウツボ科。漢字では花髭鱓。この前のダイビング「イラク」では、黄色いハナヒゲウツボを見ました。ここで見たのはいつも見ている青いハナヒゲウツボです。黄色いハナヒゲウツボとの比較は、7月31日に掲載した現地からの速報ページをご覧ください。

ネッタイミノカサゴ(Broadbarred firefish):フサカサゴ科。

ニチリンダテハゼ(Randall's shrimp goby):ハゼ科。漢字では日輪伊達鯊

ヤマブキハゼ(Spotted shrimp goby):ハゼ科。漢字では山吹鯊

ミナミゴンベ(Spotted hawkfish):ゴンベ科。

イロブダイ:ブダイ科。これは幼魚です。

ゴールドスペックジョーフィッシュ(Meranesian anthias)(Goldspecs jawfish):アゴアマダイ科。目の周りが金色に見えるのが特徴のジョーフィッシュです。

メラネシアン・アンティアス(Meranesian anthias):ハタ科。

コガネキュウセン:ベラ科。

ソラスズメダイ:スズメダイ科。

その他に、クマノミ、ムカデミノウミウシ、ヒラムシ、オランウータンクラブ、ミナミハコフグ幼魚、ローランドダムゼル、クロオビスズメダイ、ゴンズイ、ラボックスラス、クロヘリイトヒキベラ等を見ました。

ダイビング時間:54分、平均水深:11.7m、最大水深:19.8m、水温:30.0℃。

この日のダイビングを終えて、いつもの通り、おやつをいただきました(写真右)。その後、ログづけをして、ビュッフェ形式の夕食をいただきました。

次回「ユタ ドリームロック(4回目) ~ フィリピンでのダイビング」へ続く)


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。