SSブログ

国際結婚と困った赤ちゃんの名前(2) [国際結婚]

前置きが少し長くなりましたが、そういう訳でプディングは必然的に私の姓を名乗ることになります。それでダーリンと色々と話した結果、日本ではプディングに日本の名前を付けようということになりました。これもまたおかしな話なのですが、日本ではミドル・ネームが認められていないので、英語のミドル・ネームを日本で登録することは出来ません。もし、無理やりするとなると、ミドル・ネームは姓にくっつけられてしまいます。例えば、「一郎・ジョン・伊藤」という名前を登録すると、ミドル・ネームと姓がくっつけられて、ジョン伊藤になってしまうのです。でもそれって、違うでしょ・・。

日本では日本の名前を付けてあげて、英国で登録する際、英語の名前を付けてあげようと思っています。あちらでは、姓に関しては両親が結婚している限りどのようにもなりますから、プディングは、ダーリンの姓でも、私の姓でも、また両方くっつけてもOKです。例えば、「一郎・ジョン・伊藤ースミス」というのも可能です。プディングには、大人になった時にできるだけ選択できるようにしておいてあげたいのです。

さて、頭を悩ますのは、肝心の日本名の名をどうするかです。英語を母国語とする人は、ローマ字で表記した場合、英語読みしてしまい、本来の音通りに発音しないことがあります。例えば、Bungoはバンゴ、Naokiはネイキといった具合です。また、AoiやRie等のように母音が続くと発音できなくなってしまいます。

また、欧米ではイニシャルも重要です。イギリスなんかだと、本当に良くイニシャルが使われます。なので、William Carterなんて名前があるとすると、イニシャルはW.C.(トイレ)になってしまい、学校でからかわれてしまうそうです。

どうせならば、出来るだけ日本的な名前がいいと思うのですが、例えば純一郎(Junichirou)のように長いのは、長すぎで単にJunと呼ばれるようになります。ならばケンとかという簡単な名前がいいのですが、あるようでそんなに多くはありません。

・・・・・と、なんだかんだ消去していくと、名前がむちゃくちゃ限られてきます。本当にどうしましょう。早産なんかで急に産まれてきてしまうと名前を考える時間がなくて大変です。なんとかしなきゃ、と焦る今日この頃・・・。

金田一先生が教える赤ちゃんの名づけ辞典

金田一先生が教える赤ちゃんの名づけ辞典

  • 作者: 金田一 春彦
  • 出版社/メーカー: 学習研究社
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: 単行本
世界にはばたく赤ちゃんの名前

世界にはばたく赤ちゃんの名前

  • 作者: 田宮 規雄
  • 出版社/メーカー: 高橋書店
  • 発売日: 2004/11
  • メディア: 単行本


nice!(1)  コメント(1) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 1

コメント 1

aia

分かります。私は子供はいませんが、もし子供が生まれたら…と空想して、名前を考えることがあります(笑)。というのも、やはり海外にいると、呼びやすい名前の方がいいよなと思ってしまうので。

私の名前はアルファベット表記にすると、母音が多すぎてフランス人には発音しずらいようですが、2音節なので、一度覚えてもらえれば、ちゃんと発音してもらえます。けれども4音節もある上に、途中母音が続いてしまう夫の名前は、フランス人には難しいようで、会う人ごとにいちいち説明するのがめんどくさいと言っていました。

お子さんにはいい名前が見つかりましたか?
by aia (2007-04-05 19:35) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。