SSブログ
Dr.Pennyの、デザインをリスペクトするブログ   広角山手線遊戯g

EF50mm F1.8 II [カメラとレンズの話]

私にとって知らない方が良かった世界(笑)
単焦点の沼に入りこむきっかけを与えてくれたレンズです。


撮影:EOS Kiss DIGITAL

軽快という言葉がピッタリですね。余計なもの(失礼)が何も付かないと、レンズってこんなに軽くなるんだねえ…っていう感じです。正直なところ「ちょっとズルイなぁ」とも感じます(笑)。これだけの写りをするレンズなのに、実売1万円でお釣りがくるほどのサービス価格なんですもの。ついつい気軽に買ってしまうじゃないですか。


撮影:EOS Kiss DIGITAL

AFは外しませんが、USM(キヤノンの超音波モーター)じゃないので速くはありません、っていうかウルサイ(笑)。フォーカシングの時は「壊れてるんじゃないか?」ってくらい「ギーギー」凄い音がします。だからってワケじゃないですが、持っている非USMのEFレンズはこれだけなんですよ。最近ではマニュアルフォーカスで使っています。

EOSユーザーの「単焦点好き」が、銘玉EF35mm F2とかEF24mm F2.8とか持ってないのはオカシイですか? まあ、24mmも35mmも何せ上があるからねえ…おいそれとは手を出せませんけど…


撮影:EOS Kiss DIGITAL

プラスチッキーで高級感は無いです。そういうものを求める人はお金を出してF1.4でも、最近発表されたF1.2でも買いましょう。これはコストパフォーマンスで勝負するレンズです。EOSシステムを持っていて単焦点が気になっている人は「とりあえず」でも買ってみることをオススメしますよ。


撮影:EOS Kiss DIGITAL

http://cweb.canon.jp/ef/lineup/standard/ef50-f18ii/index.html


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 1

bebe

この50mmをきっかけに24mmF2.8を調達しましたが、24mmはつまらない(画質はカチッとしていていいんですけどね)
24mmは実質、まともにつかったのは飲み会でした
ストロボもけられないし・・・50mmは居酒屋では遠すぎ(20D)
どっちにしても1.8の深度は難しいもんですね
ビデオだと普通なんですけど
by bebe (2007-02-20 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

ZUIKO DIGITAL 14-54m..SIGMA 18-125mm F3.5-.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。