SSブログ

秋月ACアダプタをバラしてみた [電子工作]

秋月電子さんで売っている小型のACアダプタ。Φ2.1だけで、極性統一プラグがないのが残念。

がっちり接着されてるのかなと思ったら、パッチン止めだけでした。

なので、アレしてコレして極性統一に付け替えました。

あんまり詳しく書くとアレなので、ヒントだけ。

見どころはつめの位置。

こっちにはつめはないけど、両サイドにあり。

なんか、フライスで削ったような痕が。

ちなみにTL431を発見できれば、電圧も変えられます。

お約束ですが、改造は”自己責任”でお願いいたします。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。