SSブログ

初めての海外出張 イギリス - ミルトン・キーンズの悪夢 - [イギリス出張]

先回、ミルトン・キーンズを紹介したときに、宿泊先のホリデイ・インでトラブルが多かったと書いたが、今回はその数々のトラブルについて報告する。
ホリデイ・インといえば、クラウンプラザやインターコンチネンタルと同系列のそれなりのレベルのホテルであるのだが、「お客様は神様」である日本のサービス業からは、とても想像できないことが数々あった。ただ、どれも海外ではありそうな話だと思う。

あらかじめお断りしておくが、これは過去の話である。「このホテルはやめておいたほうが良い」という意味ではないので誤解しないでいただきたい。昨年にイギリスへ出張へ行った時も利用させてもらったが、当時とスタッフはほとんど入れ替わっていたし、施設もかなり手を加えられていた。立地条件も良く、私の個人的な印象では、ミルトン・キーンズでは最もお勧めできるホテルと言える。

1.深夜までパーティー事件
そのホテル、上から見ると「口」の字状に客室スペースがあり、中央が地上階(日本でいう1階)から4階(日本でいう5階)まで吹き抜けのホールになっている。客室はいずれの階も通路を挟んで両側、つまり、建物の外側を望む側と内側の吹き抜けを望む側の部屋がある。
私が出張に行っていたのは10月中旬から12月末だったのだが、11月に入ると各地でクリスマスのイベントが多くなる。このホテルでも週末(金、土の夜)になると、中央のホールでパーティーが開かれていた。
これが、ものすごい大音響の音楽の中で深夜1時頃まで延々と続くのである。そういうときに、内側の部屋に当たってしまったらたまらない。ほとんどそのままの音が部屋の中まで響いてくるので、終わるまでとてもじゃないが眠れない。文句を言ってもパーティーに来る客もホテルにとっては客なので、まったく相手にされない。週末は満室の場合も多く、部屋もなかなか変えてもらえないし。深夜まで我慢するしかないのだ。別にこれはホテル側の落ち度だとかトラブルとかいえないのだが、パーティーと関係ない宿泊客にしてみれば耐え難いものがある。

2.暖房が利かない事件
外を向いた部屋に宿泊となった場合、パーティーの騒ぎの影響はかなり小さくなるが、11月を過ぎると暖房無しでは寒くなる。
古いホテルだとセントラルヒーティングになっているものが多いが、このホテルは比較的新しく、エアコンが各室に完備されている。このエアコンが、利かない部屋があるのだ。
ある週末、運悪くそういう部屋に当たってしまった。エアコンのファンは回るのだが、温度調整のダイヤルを暖房側に回しても、冷たい風しか出てこない。
フロントに電話をして苦情を言うと、スタッフが見に来ると言う。5分ほどして、若い男性スタッフが部屋に来た。
なんだか一生懸命温度調整のダイヤルを回しているが、私がやっていたことと変わりはない。しばらくすると、「ちょっと待っててくれ。5分で戻ってくる。」と言って、いったん出て行った。誰かにヘルプを求めに行ったのだろうか?
ところが、5分たっても10分たっても戻ってこない。30分くらいして、ようやく戻ってきた。再度、同じことを始めた。ダイヤルをすばやく回したり、ゆっくり回したり、押さえつけるように力を入れて回したり...少しすると、「ちょっと待っててくれ。すぐに戻ってくるから。」と言って、再び出て行った。
彼はそれっきり、戻って来なかった。
なんとなく無理なのは予想していたので、あきらめてダウンコートを着てベッドに入った。

3.シャワーからお湯が出ない事件
タイトルそのままで特に追記することはない。蛇口からお湯が出て、浴槽にお湯は張れるのにシャワーからはいくら待っても水しか出ない。配管は蛇口とシャワーと途中で分岐しているだけだと思うのだが...シャンプーを流そうとしたときに気づいたので、しかたなく浴槽に潜って落とした。

けっこうな長さになってきたので、もう一つの最大の事件は、別記事とする。

 


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行・地域(旧テーマ)

nice! 1

コメント 2

いっぷく

記事の全てを経験してます。それも何度もですから、ホテルはもう疑心暗鬼な部分あります。部屋に入って先ずシャワーを出してみてお湯が出るのを確かめるたりいろいろしますが、それでも予期せぬ事態が起こりうるのがホテルですか。寝付く頃に騒がれたり、隣の部屋の物音が予想より大きかったり、語り尽くせないほどありますね。
by いっぷく (2006-12-02 08:09) 

YAP

いっぷくさん、コメント & nice! ありがとうございます。
私もこれらのことは、複数回経験しているので、もうすっかり驚かなくなってしまいました。
本記事の続編として書いた、「ズボンクリーニング事件」があってからは、クリーニングを頼める時間や曜日まで、かなり用心するようになりましたよ。
おかげで、その後は大きなトラブルにあわずにすんでいます。
by YAP (2006-12-02 17:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

JAL 日本航空 特便割引

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。