SSブログ
a.jpg

SANYO AQUAほか 計270,000円 [買ったモノ]

家電まとめてドーン(白物編)

AV機器に続き、白物家電を一気買い。

しかしAV機器以上に、白物系には弱い。

つか正直どうでもいい。

このあたりは妻の独壇場である。

本当だったらワタクシもこだわりたかった。

特にデザイン面で。

しかし以前にもちょっと書きましたが、

日本メーカーの白物系のデザインは壊滅的。

ハッキリ言ってワタクシ、お手上げ白旗状態。

選択権は自動的に妻の手に。

 

ということで妻の後ろをトボトボついていきながら電気店へ。

妻は洗濯機は、このSANYOのAQUAを選んだ。

くどいようだが、デザインだけみたら外国製でもっといいものがある。

しかし、妻曰く「機能は断然日本製」だと。

とくにこのAQUAは、オゾンで洗う新機能「エアウォッシュ」なるものがいいんだと。

空気をオゾンに変えて、衣類を消臭・除菌してくれるそうだ。

ふーん。たしかにそれはいいかもね。

加齢臭もこれで解決ってコラ!!

 

ということで、洗濯機はこれに決まり。

あと、冷蔵庫は以前も紹介した無印良品のこれを。

実際作ってるのはT芝さんらしい。

 

うーん、筆が乗らない。

書くことがない。

白物は難しいです。


2006-06-20 08:10  nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ショッピング

nice! 1

コメント 5

ラモンヌ

デザインもよくて加齢臭もよく取れるのが必要ですね笑
by ラモンヌ (2006-06-20 17:17) 

M

そうですよ、どうせ41歳のオヤジですよ。
加齢臭もしますよ。
by M (2006-06-20 17:57) 

あらちん

加齢臭ですか。。。。私もそろそろ。。。。
by あらちん (2006-06-20 21:38) 

M

まああまりネガティブなことは・・・。
by M (2006-06-20 22:34) 

M

【結論】実はこの洗濯機、キャンセルしました。
設置業者さんに来てもらって家の給排水設備状況を見てもらったら、「すいません、設置できません」と。
かなり特殊な給排水設備状況でないと設置できない洗濯機らしく、設置業者さんも「5件に4件は設置できなくて持ち帰ってます」と言い切っていた。80%の確率かい!!
上記のような情報を、事前に店頭で得ていたので、建築事務所からメーカーに事前に問い合わせて、この洗濯機に合う条件で設備を設置しました。
なのに、それでもNGって・・・・・(泣)
SHOP側からメーカーに連絡をしてもらって、メーカーの人からワタクシ宛に連絡してもらう手はずをとってもらいましたが、まったく連絡なし。
もうお手上げ状態なので、泣く泣くキャンセルしました。

この洗濯機、買うときは注意してください。
たぶん普通のマンションや一戸建だと設置不可能な可能性が高いので。
より事前に要チェックを。
by M (2006-06-27 11:44) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]