SSブログ
a.jpg

PUMA ジャージ 7,800円 [買ったモノ]

オヤジ、ジャージに取り組む

昨年の今ごろにdouble wrapというSHOPで購入。

これを見て「おっ!ブラジル代表?」という人が多いですが

(以下、張さん風に)

喝だっ!!!

なにを言ってるのお。

イエローにグリーンは愛すべきSo-netのロゴカラーでしょ。

それをブラジル代表?

ふざけちゃいけないですよ。

 

・・・・メンドくさいので話を元に戻します。 

最近、世間ではトラックジャケットなんてシャレた言い方していますが、

昭和40年生まれにとっては、ジャージ(の上のほう)。

 

オヤジ向けファッション誌あたりで昨年ころから取り上げられてるアイテム。

イタリアものとかで3万円とか4万円するブツもありますが、

あえてワタクシは純正スポーツブランドでアンダー1万円を狙った。

なぜなら、丈夫で安い、つまりコストパフォーマンスが高いから。

それに最近のスポーツブランドはずいぶんとデザインがいい。

一昔前とは雲泥の差である。

最近ではモード系ブランドとのコラボとかが出してたりしますが、

そんなことしなくても純正モノでも十分に勝負できるんじゃ?

このジャージ(の上のほう)も、ずいぶんと身幅はタイトだし、アームホールも狭め。

非常にイマっぽい。

 

さて、このジャージ(の上のほう)をどう着るか。

休日のご近所着?

それじゃあホンマもんのオヤジです。

朝のランニング時に着用?

だったらもっともっと安いのを買います。

ワタクシはあえてビジネス用に着る。

ワイシャツの上にビシっと合わせる。

パンツもインコテックスなんぞをあわせる。

靴はオールデン。

ワタクシにとっては、これがイマのジャージの着方です。

 

とはいえ、やっぱりイタリア・オヤジが着てるような

かっちょいいのが欲しいという方には

HYDOROGEN(イドロゲン)をリコメンドします。

フォーマルなスタイルの
カジュアルダウンの飛び道具としてお使いくださいませ。

 

 


2006-02-22 16:34  nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ファッション

nice! 0

コメント 3

あらちん

こんばんわ。
ハイドロゲンのジャージ持ってます。
ほとんど着てません。タグ付きです。
なぜかアディダスの方ばかり着てます。
じゃあ、なぜ買ったのかというと、愛車がパンダだからです。
コヤジとか関係なく、フィアットだからです。
なので、パンダ乗るとき用なのです。
by あらちん (2006-02-22 23:22) 

k11

オレもジャージは大好きで、数点持ってマス(〃⌒ー⌒)/
プーマが中心ですが、やはりブランド物も買ってしまうアセアセ
けど結局プーマのジャージがしっくり来る感じです。
by k11 (2006-02-23 01:14) 

M

あらちんさん>
おお。愛車はパンダですか。ワタクシは車は持ってませんがパンダは好きです。お洒落なイタリアンコンパクトって感じで。

k11さん>
しっくり来る。そうなんですよねえ、なぜでしょう。妙に愛着持ってしまうし。
by M (2006-02-23 07:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証: 下の画像に表示されている文字を入力してください。

 

このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]