SSブログ

テレアポその4:人事異動のご案内をお送りします。 [勧誘電話]

久々の更新。
最近のテレアポはちょっと様子が違う。
今までみたいに断れなくなっている。
たぶん名簿屋か、新人研修か何かだろうか。

それは一本の不思議な電話からはじまった。

「ビジネスサーチの田中と申します。アンケート調査を行なう会社でして、5-6問の簡単なアンケートを営業部門の皆様にお送りして、ご回答いただきたいのです」
社名があまりにも一般的すぎるのと、堂々と名乗る日本人に多い名前・・・かなり怪しいです。(真っ当な田中さんと似た名前のちゃんとした会社の方、すみません。)

怪しさは満点なんだけど、内容が内容だけにガチャ切りするほどじゃない。しかも私のテレアホ情報収集癖がうずいてしまった。

おる「はぁ・・・ビジネスサーチさんですか・・」
田中「はいビジネスサーチの田中と申します!、アンケートをお送りするのですが、失礼の無い様に部門長様のお名前を聞かせていただけ無いでしょうか?」

・・・期待したのにつまらなかった。ただの名前収集か。しかしこのまま終わるのも忍びない。

おる「営業部宛に送っていただければ大丈夫ですよ。」
田中「(しばし無言)・・・は、はひ、それではそうさせていただきます。」

これで終わればよかったが、さすが田中君

田中「私はビジネスサーチの田中と申します!」
おる「(どうせ社名も氏名もウソだろ)さっきうかがいました。」
田中「そちらのお名前は?」
おる「おるです。(しまった)」
田中「失礼の無い様にお役職も教えてください」
おる「なんで失礼になるの?」
田中「あ、役職はついていらっしゃらないですね、お声の感じからして20代の方でよろしいでしょうか」
おる「そんな感じです。アンケート送ってね」

俺の情報が収集されてしまった。役職はついてるし20代でもないんだけどさ。
後は電話番号を聞いておけばよかった。大抵怪しいテレアホは電話番号を聞かれるのを極端に嫌がる。

そしてその日の夕方、わかりやすい電話がまたかかってきた。俺は出てません。以下対応者談。
「グローバルプレス(この会社名、検索すると出てきますが関係あるかどうか不明)と申しますが、御社のおる様にご案内状をお送りしたいのですが、今でも御社で活躍されてますか?」
「はあ、グローバルプレスさん・・・どのようなご関係ですか?」
「だいぶ昔にお付き合いがありました。この度役員の交代がありましたので、そのご案内をお送りしたいのです。おる様は役職は無しのままでよろしいでしょうか?」

(以下略)

役職に関しては回答せず、在籍してるので案内を送ってくださいと伝えてくれたようです。
いきなり役職を確認するあたり、もうさっきのニセ田中のクズと芋づるなのはよくわかるんですが、本人につながないあたりなかなか手が込んでますね。ヒラ時代といったら10年近く前。10年ぶりの連絡で役職無しですよねって・・・・やっぱよく観察するとアホだな。
役員の異動をお知らせしてもらうような付き合いがある会社なら名前くらいは知ってますが、全然知らん。。
ちなみに念のために聞いてくれた電話番号。スラスラと教えてくれたので同僚は安心したらしいですが、後で私がかけてみたら加入者無しでした。それすら予め用意しているというのはかなりの悪党です。
全て嘘っぱちだと同僚に伝えたら、「あんなに流暢にウソの電話ができる人がいるなんて怖い」と言ってた。

実はここ1年以上テレアポの被害は無かったんですが・・さすがゴキブリ、見事に耐性をつけて戻ってきた。
でも、彼らが欲しい部門長の情報は聞き出せなかったので、またかけてくるかな。
もう一度俺が出たい。

ブログランキング参加中です。↓クリックでご協力ください。<(_ _)>
http://blog.with2.net/link.php?484655


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。