SSブログ

リンクの装飾 [ソネットブログカスタマイズ]

前回やった枠内色変更で全体的な文字色は変わっていますが、まだリンクの文字に触れると#cc0000←この色になってます。
それを今日は↓な感じや



その他リンク表示の色んな装飾についてやっていきます♪
とりあえずいつものようにcss編集を開きます。前回までのカスタマイズはコチラです。

cssは一番上の箇所↓ここからスタートです。

@charset "UTF-8";

/*-----Common-----*/

a:link { text-decoration:none; color:#6d6a66; }
a:visited { text-decoration:none; color:#6d6a66; }
a:active { text-decoration:none; color:#6d6a66; }
a:hover { text-decoration:underline; color:#cc0000; }

以下省略


まず意味を知っておくと変更しやすいので意味を理解します。

a:link 未訪問リンクに関する指定
a:visited アクセス(訪問)済みリンクに関する指定
a:active アクティブ(クリックしている時)のリンクに関する指定
a:hover マウスを合わせた時のリンクに関する指定


次は中身。text-decoration(テキストの装飾を設定)
text-decoration:ココ;に何を入れるかでどう見せるか決まります。


何も編集していなければ

none 何もなし
underline 下線


の2種類が使用されているのがわかると思います。でその後の指定color:#6d6a66;で色が指定されています。
結局今現在リンクについての指定が「線を出す」か「線を出さないか」の指定になっている。という事


訳すと

a:hover { text-decoration:underline; color:#cc0000; }
リンクの箇所にマウスを合わせると下線が出ますよ!文字色は下線は#cc0000の色で表示されますヨ


って感じです。今「a:hover」を訳しましたが他も同じ事。
で、その表示・装飾例として他にも色々あるわけです(o-ェ-)フムフム

マウスが触れると変化する一例です(a:hover)

【触れた時太文字】
a:link { text-decoration:none; color:#ff9a00; }
a:visited { text-decoration:none; color:#ff9a00; }
a:active { text-decoration:none; color:#ff9a00; }
a:hover { font-weight:bolder; color:#ffcccc; }
ここからは
a:link {text-decoration:none; color:#ff9a00;}
a:visited {text-decoration:none; color:#ff9a00;}
a:active {text-decoration:none; color:#ff9a00;}
を省略します。
【触れた時凹む】
a:hover{
color :#ffcccc;
text-decoration : none;
visibility : visible;
float : none;
clear : none;
position : relative;
top : 1pt;
left : 1pt;}
【触れると下に点線と文字色変化】
a:hover{
border-bottom-width:2px;
border-bottom-style:dotted;
border-bottom-color:#ffffff;
color:#ffcccc;
}
【触れると囲む】
a:hover {
border-top:1px solid;
border-bottom:1px solid;
border-left:1px solid;
border-right:1px solid;}
【触れると点線で囲む】
a:hover{
text-decoration : none;
border-width : 1px 1px 1px 1px;
border-style : dotted dotted dotted dotted;
border-color :#ffcccc;}
【触れた時に背景色がつく】
a:hover {background-color : #ffcccc;}
【触れた時に背景・文字色変化】
a:hover {
background-color:#ffffff;
color:#ff6666;}
【触れた時に背景・背景枠・文字色変化】
a:hover{
text-decoration:none;
background-color:#ffffff;
border-top:1px none;
border-left:1px none;
border-bottom:1px solid #ff33cc;
border-right:1px solid #00ffff;
color:#000000;
}
【触れた時背景に画像】
a:hover {
text-decoration:none;
color:#000000;
background-image:url("/blog/・・・.gif");
}
※見にくいですが画像→が入ってます


他にも沢山アレンジ出来ます。自分のやりたい装飾を組み合わせてみて下さい^^
(※組み合わせによっては対応していないブラウザー、または崩れるブラウザーなどあります。)
見本は、マウスがリンクに触れた時(a:hover)を設定しましたがこれを
a:linkに指定すると、通常表示されている時に適用されます。


ついでにもう1つ。a:hoverにカーソルの指定を入れるとリンクに触れた際カーソルが変化します。
実際に↓にカーソルをあててみてください。(※対応していないブラウザーもあります)

crosshair ne-resize se-resize all-scroll vertical-text
pointer nw-resize sw-resize col-resize row-resize
e-resize n-resize w-resize no-drop url('http://●●')
move wait help progress


例) 【触れると下に点線と文字色変化】にカーソルw-resizeの指定を足しました。
a:hover {
font-weight:bolder
border-bottom-width:2px;
border-bottom-style:dotted;
border-bottom-color:#ffffff;
color:#ffcccc;
cursor : w-resize;
}

表示すると


↑こんな風に見えるようになります。

url('http://●●')
↑この自分のカーソルに触れた時についてはまた後日。やります。たぶんw


これで、全体的な文字色とリンク色が終わりました。



私は、触れて変化するのではなく、リンクの表示を変えました。↑にした場合のcssは、

@charset "UTF-8";

/*-----Common-----*/

a{
text-decoration:none;
(下線なし)
border-bottom-width:2px;
(下ボーダーの太さを指定)
border-bottom-style:dotted;
(点線)
border-bottom-color:#
ff9999;
color:#
0099cc; }


 ※ポイント 

a:link { }
a:visited { }
a:active { }
がすべて同じ指定であれば、3回同じ事を書かなくても
a{  }でまとめる事が出来ます。

訳))
リンク箇所は訪問済み、未訪問、リンク中全て下線なしのブルーで表示され、ピンクの点線が下に表示されます。

a:hover { cursor:crosshair; color:#9900ff; }

訳))
リンクの箇所に触れると、#9900ff色になりカーソルもcrosshairに変化します。

body {
background:url(/blog/_images/blog/_d8f/chocolaboo/8886457.gif)
}

blockquote {
margin:10px 0;
padding:6px;
border:1px solid #cccccc;
}

#container {
width :770px;
margin:0 auto;
background:#ffffff;
border-left:1px solid #ff6666;
border-right:1px solid #ff6666;
border-bottom:1px solid #ff6666;
line-height:1.4;
text-align:left;
color:#660000;
}

全体の文字色を茶色にしました。その他の#containerについてはこちらをご覧下さい。


他にも記述方法はあると思います。参考まで♪


2007-08-24 11:01  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。