SSブログ

富士五湖紅葉の旅 第3話【御坂峠編】 [★店員佐藤の写真日記]

富士五湖の旅、第3話です。まだ1日目の午前中、11時半くらいの話になります。

忍野八海の散策を終えた我々は一路、第2チェックポイントの「山中湖」へ向かいます。

さぁ、山中湖ですよ! 山中湖!! 山中湖と言えばアレです。今年の7月に富士山に登った時に、御来光を背に受けつつ、その御来光が綺麗に湖面に反射していたアレです!


α100+ズームレンズ「SAL1870」

そう、この湖こそが山中湖だったんです。(2006年7月30日撮影)

今度はその山中湖から富士山を紅葉越しに撮影するぞ!と、意気込んで向かったわけですが。。。

 


α100+ワイドズームレンズ「SAL1118」

うーん、ちょっと晴れ間がでてきたものの、富士山が見えるはずの方角にはどんよりと厚い雲が。。。天気も晴れ間が見えてきたし、ちょっと粘れば富士山とか見えるのかなぁ。。。


α100+単焦点レンズ「SAL85F14Z」

しかし、これがまたものすごい風で、山中湖にはとても湖とは思えないような、大きな波が出ています。こうして桟橋で釣りをしている少年達を見ても、なんかあの桟橋の上で酔ってしまいそう。。。とてもスワンボートをこいでみたい!とかは思いません。


α100+単焦点レンズ「SAL85F14Z」

紅葉についてもご覧の通り。ちょっと色づいてきているものの、やはりちょっと紅葉には早かったみたいです。今年はまだ暖かいですからねぇ。

 

ということで、山中湖には早々に別れを告げて、ちょっと順番を飛ばして第4チェックポイントの「御坂峠」へ向かうことにしました。

この富士五湖を紅葉狩りの目的地に選んだのはこういうところへすぐにアクセスできる利点があったりするからなんですが、例えば、こうして湖周辺がまだ色づいていなくても、ちょっと行けばすぐに山です。

標高の高いところに行けば、紅葉も見られるんじゃないか!?という保険の意味を込めて、この「御坂峠」なんてのがチェックポイントに入っているわけですよ。それほど標高差もなさそうなチェックポイント3の「カチカチ山ロープウェイ」は飛ばして、より高度のある「御坂峠」へまずは向かってみるわけです。

登りはじめの時は、まだ山々も緑色なんですが。。。

はいはい、こうして山道を登っていくと、葉っぱがかなり色づいてきました。これは期待できるぞ!と、ドンドン登っていくと。。。


α100+ワイドズームレンズ「SAL1118」

はい、すぐに着いてしまいました。目的地の「天下茶屋」です。

ここが峠になっていて、この天下茶屋の前が展望台になっています。わりかし早く着いてしまったので、それほど紅葉している感じでもないのがちょっと残念。

で、ここで私たちはお昼ご飯もいただくことにします。(ガイドブックに載っていたオススメのご飯どころなんです。)


α100+ワイドズームレンズ「SAL1118」

ちょうどお昼近くに着いてしまったので、お店もちょっと混雑気味。お店の方に言って順番待ちしつつ、ここで紅葉写真を撮っておきましょう!


α100+単焦点レンズ「SAL85F14Z」

えーと、ここの展望台なんですが、富士三景に選ばれている絶景ポイント。本当だったらこの山々の向こうに河口湖が見えて、さらにその向こうには富士山が見える。で、その手前は紅葉!! なんていう、絶好のロケーションになるはずだったんですが、うーん、雲がかかっていて全然見えません。

まぁ、旅なんてこんなものですよね。

ということで、やっと見ることができた紅葉らしい紅葉、もみじに焦点を当てて、αで写真撮影です。


α100+単焦点レンズ「SAL85F14Z」


α100+単焦点レンズ「SAL85F14Z」

絞り一つでガラッと表情の変わるカールツァイス「SAL85F14Z」ですが、絞り値F1.4とF8ではこうも雰囲気が変わります。

50mm単焦点の「SAL50F14」を絞り解放で撮影しまくったときも楽しかったんですが、それをさらに進めて色の出を良くしたのが「SAL85F14Z」って感じですね。腕とセンスのある方なら、もっとレンズの良さを引き出して撮影することができるんでしょうけど、私なんかみたいなデジタル一眼初心者でも、充分、そのレンズの良さがわかります。

で、ここからは私の御坂峠でのベストショット5選です。


「SAL18200」絞り値F6.3 シャッタースピード1/200秒 焦点距離200mm

ベストショットと言いながら、単に葉っぱと森が写っているだけで、なんのテーマもないんですが、こうやって望遠ズームレンズがあると、やはり便利なんですよね。ちょっと離れた被写体があると、カンタンにこうして寄ることができて。。。


「SAL18200」絞り値F6.3 シャッタースピード1/250秒 焦点距離200mm

もっと近くのもみじを被写体にすれば良いところなんですが、展望台の向こうは崖になっていて、そうそう近寄れません。こんなことなら75-300mmの望遠ズームレンズも持ってくれば良かったなぁ。。。なんて、思いつつ、そうそう全部のレンズは持ち歩けないですからね。

そういう意味ではやはり18-200mmの広範囲をカバーしてくれるズームレンズって私みたいな初心者には本当に便利です。


ワイドズームレンズ(DT 18-200mm F3.5-6.3)「SAL18200」販売価格56,280円

 


「SAL135F28」絞り値F4.5 シャッタースピード1/250秒 焦点距離135mm

それと、これはSTFレンズの「SAL135F28」です。独特のボケ味を持っており、前ボケも後ボケも綺麗ってことになっています。もっともみじが赤く色づいていると、本気で前ボケを作れるところを探すんですが、もう一息ですねぇ。

こうやってもみじのアップを撮るときは、葉っぱの綺麗なものを探すのがコツとのことですが、私には探しきれませんでした。紅葉写真の難しさを思い知った一枚です。


STFレンズ(135mm F2.8 [T4.5] STF)「SAL135F28」販売価格147,000円

 


「SAL28F28」絞り値F4.0 シャッタースピード1/50秒 焦点距離28mm

で、ここでも活躍してしまうのが、単焦点の28mmレンズ「SAL28F28」だったりします。

実は私はこういう単焦点レンズに恐怖心を持っていたというか、いや、恐怖心までは行かないんですが、なんていうんでしょう、今までサイバーショットのズーム機能を利用しまくっていたので、最適な画角に切り取るのにはズーム機能が絶対に必要!なんて思いこんでいる部分があり、こうした単焦点レンズだけだと撮影がすごく不安に思ってしまっていたんです。

もっと広い画角が欲しいとか、もっと望遠側でないと、アレは撮れない。。。みたいな状況になったときに単焦点レンズだけだとどうにもならないなぁ。なんていう不便さがあるような気がしていたんですが、この28mm単焦点はそういう思いを吹き飛ばしてくれますね。


「SAL28F28」絞り値F2.8 シャッタースピード1/50秒 焦点距離28mm

こうして食べ物を撮らせてみれば、もうナンバーワンというか、ズームレンズと違ってレンズの解放F値が明るいし、ある程度広角になっているので、何となくピントも合いやすく、スナップ撮影がとても便利!

ズームレンズがなくてもコレ1本あればたいていのモノは記録できるな!って思いまくれました。

 

思えばサイバーショットを使っているときも大体ワイド側いっぱいのままで使っているわけで、それはそうなんですよね。

思い出してきてますよ。単焦点レンズのサイバーショット「DSC-F55K」を使っていても全然不便を感じなかったことを。

ちなみにこの御坂峠にある「天下茶屋」の「ほうとう」なんですが、最高に美味しかったです。空腹も手伝って、こんなにオイシイほうとうを食べたのは初めての様な気がします。

元々味噌好きなもので、こういうのには目がないんですが、かぼちゃを世の中で一番おいしくいただく方法ってのが、このほうとうなんでしょうねぇ。

いやぁ、満足、満足。富士五湖まで来た甲斐がありました。


単焦点レンズ(28mm F2.8)「SAL28F28」販売価格29,400円

 


「SAL28F28」絞り値F10.0 シャッタースピード1/125秒 焦点距離28mm

最後にもう一度、富士山の姿を追ってみると。。。あ、河口湖までは見えた! あの向こうにあるのは富士山の稜線なんだろうなぁ。

いつかまた、富士三景を楽しみつつ、ここのほうとうを食べに来るぞ!と、心に誓うのでした。

 

第4話に続く。。。

 


ソニーデジタル一眼「α100」のご案内はこちらから

☆当店レビュー「α100と富士登山」店員の声はこちらから

 


nice!(9)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 9

コメント 14

iguchan

やっぱり、いろいろレンズがあると楽しそうですね。
うぅ~...がまん、がまん(笑)
by iguchan (2006-11-08 08:02) 

店員佐藤

♪iguchanさん、おはようございます。
レンズをこれだけ持っていくのはちょっと大変なんですが
分担して持っていくんだったらラクかなぁ~。
今度、一緒に写真遠足、行ってみましょうか!?

ちゃんとtype Tも持っていきますので、気に入ったら
もうその場でポチッとできるようにして。。。バキッ!!☆/(x_x)
by 店員佐藤 (2006-11-08 08:23) 

fam

すばらしいですね〜 きりっとピントが合って良いですね、単焦点のおしぼりとお茶の画像が特に良かった。
by fam (2006-11-08 09:41) 

あるが

素敵な写真のオンパレード・・・
我が家にはα9000やαsweetで使ってきた、わりと良いレンズが
転がっていますが、α100は不在。
ま、要するに欲しいんですけど、「購入する」ボタンが重くて^^;;;
by あるが (2006-11-08 10:13) 

店員佐藤

♪famさん、おはようございます。
お褒めにさずかり、光栄です。m(_ _)m

お茶の写真、私も実はお気に入りです。これは多分
α100のオートモードで撮影しているんですが
奥にあるお茶とかが微妙にぼけてくれていて、
これだけ広角でもボケが作れるんだなぁ、と
ちょっと嬉しかったりしました。

28mm単焦点レンズ、使いやすいですよ。
自分ちにも1本置いておきたいので、
買っちゃおうかなぁ。。。

これと50mm単焦点のどちらにするかが
ちょっと迷いどころです。
by 店員佐藤 (2006-11-08 10:25) 

店員佐藤

♪あるがさん、おはようございます。
コメントをくださり、ありがとうございます。

ミノルタさんのレンズをお持ちのようでしたら
もうそれは是非!! DSC-T50をご購入に
なられているようでしたら、来年4月にソニースタイルさんから
AV15%OFFクーポンがやってきます。それを使うと重かった
購入ボタンが15%以上は軽くなるかと。。。(^_^;)

ちなみに私はこの7月にα100を買って、それが
デジタル一眼デビューとなっています。
人生が変わったかもしれません!?
by 店員佐藤 (2006-11-08 10:33) 

かつぽん

昨日も拝見しましたけど、このほうとうが
ホントに旨そうなんだよなぁ・・・
食欲をそそる、ってのも良く撮れてる証拠ですよね!!
by かつぽん (2006-11-08 11:09) 

店員佐藤

♪かつぽんさん、こんにちは。
ほうとう鍋、美味しかったです~♪
湯気こそ出ていないモノの、この具だくさんのお汁に
熱がこもっていて、もう熱々で。。。う、やばい、また
食べたい!!
by 店員佐藤 (2006-11-08 11:39) 

K

おじゃまします
 この峠&山中湖はよく行きます。そうかァ、今年はこの時期、山中湖は紅葉まだのようですね。
 レンズの面白さが良く伝わってきます。早く私も撮りに行きたくなってきました(^^)/。
 私もほうとう、大好きですよお!みそ&カボチャの相性の良さを感じます。そしてこの鍋がほかほかのほうとうを演出してくれていて、また良し。だと思います。
by K (2006-11-08 17:58) 

良い写真がイッパイじゃないですか!!

秋の空気が伝わるような、透明感のある写真ですね^^
ほうとうが・・これまた美味しそう。
by (2006-11-08 18:55) 

心如

色々なレンズを、用途に合わせて使いこなすのって大変ですね。
でも、それが一眼レフの楽しみですから。
あとは、レンズ代をいかに工面するかです。
by 心如 (2006-11-08 18:58) 

店員佐藤

♪Kさん、こんばんわ。
コメント、ありがとうございます。

初めての富士五湖散策なんですが、わりかし距離がなくて
渋滞してさえいなければあちこち、ちょんちょんとジャンプして
楽しめるので、良いですね。アクセスも近いし、次は
ホリデー快速河口湖号とか使って電車で行ってみようかなぁ、
とか思っています。

この天下茶屋のほうとう鍋は有名なんですかね?普通だと
ほとんど人通りのなさそうな山道の峠に、これだけ人が
集まるスポットっていうのが人気を語っているような
気がしました。ほうとう鍋も本当に美味しかったし!!
by 店員佐藤 (2006-11-08 21:55) 

店員佐藤

♪いきるさん、こんばんわ。
お褒めいただき、ありがとうございます。

本当はここが紅葉写真の撮りどころで、ここで一番シャッターを
切らないといけなかったことが後から判明しています。
ですが、連れがいる関係で撮影に思うように時間がとれなくて。。

一人で来ているなら、もっと撮影に集中できるんですが
でも、それよりは二人で来た方が旅自体は楽しいですしね。

もっとここでシャッターを切りまくりたかったです。
by 店員佐藤 (2006-11-08 22:02) 

店員佐藤

♪Akitoさん、こんばんわ。
そうなんです。5本もレンズを持って行きつつもさすがに
一カ所で全部のレンズを試すことはできず、シチュエーションに
合わせて使い分ける感じになってしまいました。

まだ、このころはやる気満々なので、撮り比べとかして
いますが、いつもどおり、だんだんダラダラになってきて
結局、普通に写真を撮るようになってきます。結局
こういう撮り方になるんだなぁ。。。と。
by 店員佐藤 (2006-11-08 22:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。