SSブログ

merci de votre visite !

ご訪問ありがとうございます。
いつもお構いできなくて、スミマセン。


[ひらめき]最終更新日:12/10/2011

véraison [vignes 葡萄畑]

 久しぶりの晴天です。
晴天がづーっと一日を通して続くのは10日以上ぶり。

今日は太陽を求めて畑でお手入れです。


ビオの畑は目が離せないので、雨が断片的でも続くと生産者は一応チェックに向かいます。

通常この時期は殆ど深刻な病気の心配は無いのですが、今年は寒暖の差が激しかったり、小雨が続いているので念には念を入れます。

ついでに葡萄の木の葉を落としたり、間引きの続きもしました。

日陰が出来るなんて、久しぶり。

生産者の畑にもよりますが、色付き具合もはっきり分かります。
面白いのは、畑ごとに成長が違うことです。

特に夏までにしっかりと畑仕事を丁寧にこなしたヴィニュロンの畑の成長は他と比べてダントツに早いのです。
同じクローン品種を使っていても、テロワール毎に成長が違うのは分かるのですが、生産者の畑仕事の方法ごとに成長も違ってくるのが興味深いところです。



久々の太陽に舞い上がってしまいました。
雲も多いけれど、風が強いので見る見るうちに流れていきます。

まだ糖分は足りませんが、元気に成長中。

さて、白葡萄品種は中々成長具合が黒葡萄のように変色しないのでわかりにくい気がするところです。

でも実はカンタン。

白葡萄は成熟してくると表皮がそばかすのように黒い点々が表れてきます。
これが進むと葡萄は更に黄色くなるわけです。
シャルドネは甘くて美味しい葡萄ですが、シャスラと違って食用に向いていないと思います。
糖度があり過ぎて、3つ位粒を食べると後が続きません。
去年、ムルソーのシャルドネを3房くらい貰ったのですが←収穫前の葡萄は黙って穫ってはいけませんよ。
全部食べつくすのに1週間かかりました。

生食で楽しいのはアルザスの品種だと思います。
これも糖度が相当に乗っているので沢山は頂けませんが、香りや色合いがとてもきれいで視覚と共に楽しませてくれます。
葡萄パイは最高のご馳走でした。

今年も9月には甘くて美味しい葡萄が楽しめる事でしょう。
ここ、シャンパーニュではコート・ドールの北の区域が収穫を終えかける頃に収穫が始まる予定です。

 


nice!(4)  コメント(4) 

nice! 4

コメント 4

TaekoLovesParis

シャルドネは好きなワインだけど、生ではそんなに甘いんですか。
そういえばワイン的にもアルザスの方がすっきりした味だから、ぶどうの味も
甘すぎないんですね。
ぶどうパイって、フィリング(中身)はぶどうの煮たもの?ジャム状?
by TaekoLovesParis (2006-08-20 23:52) 

delphy

まだまだ太陽の欲しい季節なのね。
畑頑張って手伝ってるのね、偉いぞ〜

そうやって、しっかり手の入った畑は、葡萄も健全なんだろうね。
秋がとても楽しみだね〜
by delphy (2006-08-21 11:39) 

julliez

taeko sama
シャルドネもアルザスのセパージュも同じように甘いのですが、アルザスの方が香りが高いんです。
それに色もきれい。
ゲヴュルトラミネールなんて凄くきれいな色で収穫したものをジップロックに入れて去年はシャンパーニュに持って帰りました。
意外にこちらの人ってよその葡萄はよく知らないのでとっても喜ばれました。
by julliez (2006-08-23 07:21) 

julliez

delphy sama
太陽きつ過ぎたので、7月はどうなることかと思いましたが、今度は温度が下がり過ぎで、おいおいって感じです。
酸味を考えるといいんでしょうが、雨も今は恵みの雨程度で済んでいるようです。
9月の収穫時期にこんな風にならなければいいのですが。
by julliez (2006-08-23 07:25) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

L'effervescenceAndouillette de Cham.. ブログトップ

★★Warning★★
コチラのブログに掲載されている文章及び映像のweb公開は著作権を放棄したものではありません。
事前の許可なく無断複製、転載、転記、二次利用の一切を固くお断りします
Toute utilisation ou diffusion sans accord préalable des informations et
photos contenues dans ce blog est interdite.

copyright (c) 2006-2016  vendémiaire tous droits réservés.

L'abus d’alcool est dangereux pour la santé.
A consommer avec modération.

Click for Troyes, France Forecast



Locations of visitors to this page

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。