SSブログ

Fenix L1P + 調光ユニット [フラッシュライト]

先日MiniProを組込んだFenixL1P
 
今回、調光チップを組込み5段階調光+6段階のフラッシュモードが使えるようになった。

図はコンバータを組込んだ時のもので、L1Pのユニットはちょっと特殊な形をしているので洋白板で蓋をして、マイナス端子の基板を乗せる形とした。
かなり熱を加えたのでレンズのコーティングが心配だったけど、光を当ててみると青く(紫?)に反射しているので大丈夫そう。
 
L1Pは押して離すとONになるスイッチなので、間欠点灯が出来ない。
モードは短いONをすることにより切り替わるので、点灯した状態でちょっとだけ押してOFFにし、一瞬離して(ONする)すぐにまた少し押す(OFF)を繰り返す事によりモードを切り換えていく。
スイッチによるモード切替は非常に便利なんだが、間欠点灯が出来ないこのスイッチはいつまでたっても馴染む事ができない。
適応力が足りないのだろうか・・・orz
 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

SUREFIRE彼女のカレラ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。