SSブログ

NEXT GATE [走行会]

Next Gate いつかくぐりぬけられるさ

思いたったあの日より おとなになっていたい

(「NEXT GATE」 白井貴子&CRAZY BOYS)

 

押忍。ようやくこぎつけました(笑)

6/10(日)、今年3回目の三河道場、東海軍団走行会「TIGER PIT」のレポートです。

 

前日からの雨は朝にはさらに酷くなり、しまいには大雨洪水警報発令!

100%ウェットと信じて疑いませんでした。

荷物を防水パッケージして、合羽を着込み、レイン兼用の冬用グローブを付けて出発。

したら!

高速を走っているうちに雨雲の切れ間から青空?さらに日射し?!

ざーざかざーの天気雨!(爆)

しかも!

高速降りたら雨止んじゃった・・・

モーターランド三河に着いたらどピーカン!なに合羽着てんの?俺・・・

コースも走行開始までに完全にドライに・・・

主催者バブさんの神通力恐るべし!

新品のバンクセンサーもレーシンググローブも家に置いてきた珍獣は動揺を隠せません(笑)

ウェットで表彰台狙い!とか妄想してたのに(爆)

これで攻めるんか・・・冬の某ダムだと思えばいいんだけどさ・・・6月だよ(汗)

それでもやっぱりウェットよりドライの方がいいに決まっとる!

頭を切り換えて楽しむことにしましょう。

 

今回は天気の影響か、エントリー台数が少なかったので、ミドルクラスは取り止め。

A・B両クラスで3時間半!15分×7本!お腹一杯走れそうです。

珍獣はAクラスで参加。1回抜けただけなのになんか久しぶりな感じです。

リヤサスの交換で車高が変わって初めての攻めの走りなので1本目は慎重に・・・

おお!1コーナーと最終コーナーの一次旋回が明らかにクイック!

アクセルONでのはらみも少なく、アクセルポイントが手前に移動してきます。

タイヤは前回使用したままですが全く心配なし。

あっという間に全開イケイケモードに!

 

・・・と思っていたら2本目のスタートでトラブル発生。

リヤブレーキがロックしたまま戻らない?!

キャリパーピストンの揉み出し洗いをしたばかりなのに・・?

パッドを外そうとすると、内側のパッドががっちりキャリパーボディに噛み込んでしまって外れません。

力業でなんとか外して、再度組み付けると何事もなかったかのように正常作動。

異物でも噛んでいたのかな?

この修理で2本目は丸つぶれ。ルルルさんお手伝い有り難うございました。

 

そして!3本目!

リヤブレーキの状態を確認しながら、2コーナーからの切り返しのアプローチを意識して走ります。

1コーナーをクイックに立ち上がれるようになったので、

今回はわざわざアウトに寄せず、最短距離で2コーナーに飛び込むラインを試してみます。

一次旋回がタイトになる分、腕の力を抜いてセルフステアを絶対に妨げないように。

姿勢作りをとにかく早く!下半身で一発でバンク角を決めるイメージ。

2コーナーのクリップに寄せた時点で意識は次の左へ。

ここでも姿勢作りの速さと正確さを意識して。

失速させては元も子もない!

メットの中で「カチッと!」と叫びつつ!

顔面をタイヤバリアに突っ込むつもりで「だーっしゃおらーっ!」

最終コーナーもリヤの車高アップの恩恵か、パーシャルを当て始めても旋回が続いてくれ、

乗れてくるとアクセル全閉は一瞬で済むようになりました。

そして驚いたのが1コーナー。

ブレーキングでリヤがホッピングするのはいつものことですが、挙動が今までより穏やか。

リヤが上がった分、もっと酷いネガが出るかと思っていたのに・・・

プリロード全抜きでサスがよく動いてくれているのか?今までにない安心感!

さらに!この回はふぁんとむしゃちょさんが前を走っていて、

1コーナーの進入で毎回豪快なスライドを見せてくれます。

(走行写真提供:夏目健司様

喝が入りましたね!「ちっとくらいリヤが暴れたくらいで転けるか!びびんな!」(笑)

フロントブレーキは3本掛けで「だーっしゃおらーっ!」(うるさいよ)

アドレナリン全開で走行終了。タイムは・・・27.906!

うぉおおーっ!念願の27秒台出たーっ!嬉しーっ!!

間違いなく!しゃちょさんとのバトルのおかげです!

しゃちょさん、有り難うございました!押忍!

ちなみに空気圧は温間でフロント2.15、リヤ2.2。いつもより低めでした。

偶然のセットでしたが(笑)このセットも一役買っているのかも。

 

念願の目標達成で気分はすっかりリラックス。

この後の走行はタイムは気にせず、常連さんとのバトルごっこモードへ。

が!

バトルになればアドレナリン全開になるのはライダーの性!

もーダメ!最高!楽しすぎる!

特に最後のセッションでは!

前にTさん+CBR600RR!

後にtoneさん+VTR1000F!

2台の青いホンダに挟まれて!

Tさんには逃げられ!toneさんにはつつかれ!

「だーっしゃおらーっ!」しているうちに!

なんとラスト2周目に27.819!自己ベスト更新ーっ!!

間違いなく!お二人のプレッシャー(笑)のおかげです!

Tさん、toneさん、有り難うございました!押忍!

フォーム修正の効果は本当に大きかった。

背筋伸びてます。内肘キレイにたためてます。腰の痛みもほとんど無し!

最後まで集中力を切らさずに走り切ることができました。

やはり姿勢は全ての基本!ですね。

 

結果はトップから1.254秒差の7位/19台。

タイムシートを見ると27秒台は14周/145周。これだけ出せれば大満足!です。

ラジアルを履ける1号機を持ち込む前に、

BT-45Vでの27秒台はどうしても達成したかった。

正直、自分の技量ではこのパッケージでのこれ以上のタイムアップはイメージできません(笑)

その領域で、楽しみながら、限界を超えることなくきちんと走り抜けたことがとても嬉しい。

珍獣にとってのひとつの集大成です。押忍。

・・・あ、とは言っても「これで3号機は終了!」とかではないです。誤解無きように(笑)

 

この後じゃんけん大会でなんと!7/29のファントム走行会IN美浜サーキットの招待券をゲット!

うう・・・しゃちょさん、重ね重ね有り難うございます(感涙)

気合い入れて参加させていただきます!押忍。

 

早めに帰り支度はしたものの・・・

こんな嬉しい気分の時はテント下に居残る時間もついつい長くなってしまうと言うものです(笑)

 

帰り道はほぼウェット・・・ホントにサーキットだけを雨が避けた様な気がします。

コレも三河道場に集うライダーの折れない心の成せる業でしょうか。

皆さんのおかげで忘れられない最高の一日になりました。本当に有り難うございました。

また次回!元気に走り倒しましょう。お疲れ様でした。押忍。

 


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 3

バブ

トゥナイ、トゥナイ~、トゥナイ、トゥナイ~

今夜こそ、お前をー落としてみせる!♪

(「銃爪 」 世良公則&ツイスト)

押忍。
純度100パーの折れない心を持った面子を見て
きっと雨雲もびびって逃げていったんだと思いますよ。
ライテクは今日は綺麗に旋回させてるなーっと思ってました。
とにかく、BT45Vで27秒台、おめでとうございます!押忍。
by バブ (2007-06-14 17:54) 

hen@出張中

良い感じみたいですね~
BT45Vでの目標タイム達成おめでとうございます。
 ラジアル、何をはくんでしょか?楽しみですねー
by hen@出張中 (2007-06-14 21:26) 

珍獣ハセガワ

>バブさん
押忍。日曜はお疲れ様でした。
晴れた時点で
「今日27秒台出なかったらケツ竹刀フルスイングごっつあんです!」
とか思っていましたが、おかげさまでお願いせずに済みました(笑)
次回はドライであれば1号機の三河でのシェイクダウンを、
じっくり腰を据えてやってみたいと思います。
レインだったら・・・ふっふっふ(爆)
ホント、今から次回が待ち遠しいです。
今後とも宜しくお願い致します。押忍。

>henさん
押忍。有り難うございます。
ノーマルの車体+ツーリングバイアスのパッケージとしては
自分でも納得、てか大満足!の結果を出せて感無量です。
3号機はこのパッケージのまま、好調を維持する方向で
これからもガンガン走り倒します!

1号機にはとりあえず前後ともDLのGPR-100を履かせました。
ホームコースでのテストランも実はもう済ませていますが、感想は・・・
「ラジアルは反則だ!」(爆)押忍。
by 珍獣ハセガワ (2007-06-14 23:40) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。