SSブログ

今日のお昼ごはん [ごはん]

もう、2月ですか、早いですね。

↓で「サンドイッチが食べたい。」と思ったので・・・

 作りました。

今日のお弁当はコレです。

具は、両面目玉焼き、チーズ、豚挽き肉で無理矢理ハンバーグ。

野菜が全くないのもどうかと思って、ブロッコリーとプチトマトを別に。
あと、たまごスープの素を持って行きました。

かなりおなかいっぱいになりました。

ちなみに、この食パンは『韃靼そば粉』を使った食パンです。
薄蓬色をしています。

昨日職場にお土産として、『韃靼そば粉ふりかけ』って置いてあったんですけど。
もしかすると、巷で流行っているのでしょうか??
ちなみに「だったん」と読みます。


週のなか日、今日は早めにパソコンを切ってのんびりいたします。


nice!(6)  コメント(8)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 8

『韃靼そば』 は巷で密かに?ブームになっています。
韃靼とは 『ダッタン人の踊り』 という有名な曲があるけど、
そのダッタンと同じらしいけど、モンゴルのトルコに近い地域?
に生息する民族と聞いたけど、チカカさんの好きそうな地域
かも・・・
韃靼そば粉の食パンがあるのは初めて知りました。
ヘルシーで美味しそうです。
by (2006-02-02 08:02) 

lead_an_easy_life

こんにちは。
私は韃靼そば茶が大好きです。
なかなか売ってないのが悲しい。
by lead_an_easy_life (2006-02-02 09:56) 

primo

韃靼そば、流行ってるみたいですね~。昨日もテレビで韃靼そばの食パンやってました。サンドイッチってたまにふいっと食べたくなりますよね~。ワタシはタマゴサンドが好き~。
by primo (2006-02-03 14:53) 

たー助

こんばんわ。

先日お話した「箸袋」の写真 掲載しましたよ。
TBさせていただきましたよぉ。。。

よろしくお願いします。
おねがいしますぶー(^0_0^)(^0_0^)(^0_0^)/

だったんそば!だったんだ・・・(オヤジギャグ)
by たー助 (2006-02-03 18:34) 

チカカ

みなさま、コメント&nice!ありがとうございます~。

マリーさん、
やっぱり、巷では流行っているのですね。
この一週間で2度も見かけるなんて、偶然ではないと思いました。
そして、遠い地域のものだったのですね。
ハイ、私の好きな地域です(笑)。
この食パンは生協で売っていました。
2枚で105円、と実はお高いのです。

yukikoさん、
他にもいろんな商品があるのですね。
ふりかけは、サクサクしていておいしかったですよ。
長野のスキー場土産でした。ここでしか買えないのでしょうか・・・。
うちの近所にも売って欲しいです。

primoさん、
やっぱり・・・!流行りもの!
私もたまごサンド、大好きです。
今回は、ちょっと手抜きで目玉焼きにしちゃいましたが・・・。

たー助さん、
あ!箸袋ですね!
ありがとうございます。
さっそく、見に行かせていただきます!
・・・大阪人なのに、即座にそのギャグを思いつかなかった・・・無念。
by チカカ (2006-02-03 22:09) 

モモパパ

にょろ家もyukikoさんと一緒で、韃靼そば茶が好きで時々買います。
伊藤園のこの商品で〜す↓
http://www.itoen.co.jp/products/kobetsu.php?id=2
by モモパパ (2006-02-04 11:32) 

チカカ

モモパパさん、
コメント&nice!ありがとうございます~。
ここにも韃靼そばをご存知で、ファンの方が!
内勤になってから自販機で飲み物を買う機会が減り、
たまに買っても、水を選ぶので
新製品のお茶から遠ざかってしまっています。
今度見かけたら飲んでみます~。
by チカカ (2006-02-04 20:50) 

チカカ

ramuさん、nice!ありがとうございます~!
by チカカ (2006-02-07 21:39) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。