SSブログ

豆乳フォンデュ! [Recipe(レシピ)]

チーズフォンデュに兄弟誕生!
特別な器具は使わないし、材料費も安いぞ!

 


とにかく美味い!
豆乳をたくさん使ってるけど、豆乳っぽさはないし、チーズの味もしっかり溶け込んでる。ホワイトソースとチーズフォンデュを足して2で割ったみたいな感じかな。

特別な器具なしで作れて、材料費もそれほどかからないフォンデュ。
ある程度時間がたって冷めても固まることなし!


気になるカロリーも、晩御飯として食べるチーズフォンデュに比べたらだいぶ少ないと思う。
これ以外に何も食べなくても満腹って量。ソースは一人400ccくらいで、具は幅22cm深さ3cmのお皿に溢れそうなくらいある(笑)
それで二人分ソース400円、具400円で、カロリーはソース一人分450キロカロリー、具が450キロカロリー。

 

カロリー計900~?って聞くと多いって思うかもしれないけど、満腹の量でこれだし、たまのご馳走なら問題ない気がするし、なにより栄養が半端じゃないから許せる!笑

材料を見ればわかるけど、ソースは豆乳たっぷり!具は野菜たっぷり!

具はグラタンに使うような具のラインナップだけど、これに拘る必要はないかな。好きなもの乗せて焼いちゃえば良し!メインはソースだから(*゜ー゜)


チーズフォンデュのように大皿にソース入れて複数人で食べても良いし、一人用の器に分け入れても良いし。

私は、今回は一人用の器に分けて食べた。大きい器でソースを入れてしっくりくる器は持ってないし、具が大皿なのでソースは小皿で。




それではレシピ編。
美味いし、意外と簡単だから是非お試しあれ!



材料
豆乳フォンデュソース

豆乳     600cc     
粉チーズ   45g   
水       200cc
カツオ粉末  3g
かつお節   8g   
粉末鶏がら  5g

小麦粉    大さじ5  
はちみつ   大さじ1(砂糖でも良い)     
砂糖     大さじ3     
しょう油    大さじ1  
塩     1つまみ
こしょう   3ふり

加熱による水分調整に使用
低脂肪乳 100cc 
※余っている豆乳100ccでOK

 
素グラタン

土台編
じゃがいも  小4個  
マカロニ   50g  
ほうれん草  小3株  
小松菜    小4株   


乗せ乗せ編
にんじん   1本 
なす      1本    
ブロッコリー  6房
ウィンナー  100g 
粉チーズ   5g 

残っていたから加えた物
えび      20g  
細切りチーズ 10g 

※焼いたときの見栄えをよくするために、
粉チーズ以外に残っているチーズがあれば、それを使う。

粉チーズ50gタイプ一本で全て作るのなら、ソースの粉チーズを40gにして、具の上にかける量を10gにする。

粉チーズをお皿全体にかけるのではなく、具のどれかに集中してかける。
今思うと、チーズが少ないなら、かけない方が見栄えよかったかもしれない。

 

 


調理手順

、じゃがいもは加熱して柔らかくし、にんじんを一口サイズに切ったら軽く火を通し、ほうれん草などの葉っぱ系はさっと茹でて水気を絞る。マカロニも茹でてざるにあげておく。(にんじん、じゃがいもは茹でるかレンジで。)


、ボールにじゃがいもを潰し、塩こしょうを加えて混ぜ、マカロニとほうれん草などの葉っぱ系を加えて混ぜる。大まかに混ざったら、大きな耐熱容器に移し、表面を平らに整える。



、鍋に水200ccを沸騰させ、カツオ粉末とかつお節を入れて1分後に火を消す。別の鍋に豆乳を加えて火に掛ける。
なすやブロッコリーを一口サイズに切り、ウィンナーなどと共に、2の耐熱容器の上に乗せる。(えびを使う場合は火を通してから乗せる)


、豆乳が沸騰直前くらいまで温まったら、3の耐熱容器の上にチーズを薄くふりかけてトーストで焼き始める。


※ここからは弱火&1~2分に1回くらいはかき混ぜる!


、鍋の豆乳にカツオスープと小麦粉を(小麦粉は何回かに分けて)加えて泡だて器でよく混ぜる。全体が良く混ざったら粉チーズを何回かに分けて加えて沸騰直前まで温める。


、砂糖や鶏がらなどの残りの調味料を加えて味を調えたら、トーストが完了するまで過熱を続ける。水分が少しづつ飛んでいくので、豆乳や低脂肪乳を追加して、たまにかき混ぜながら分量維持する。トーストが完了したら、ソースを器に注ぐ。

 



コツ&ポイント

手順2について
にんじんなどの具で隠れるから雑でOK!
面倒ならじゃがいも、マカロニ、ほうれん草を混ぜず、お皿の上に重ねて乗せるだけでも良い。


手順4について

トーストは15分が目安。その間にソースを作る。初めてでもたぶん15分あればできると思うけど、心配な人は先にソースを完成させてからトースト開始を。
その場合はスープの加熱時間が増えて水分が減るので、調整用の豆乳or低脂肪乳をさらに100cc用意。(手順6とは別に100cc用意)


手順5について
小麦粉はふるわなくても、泡だて器で混ぜるだけでダマにならなかった。
豆乳と相性良いのかな?
加えてる小麦粉は結構雑に加えてるので細かい調整を行って。ホワイトソースのようにトロっとすればOK。

チーズは温度が高くなって初めてスープの味に移るので、調味料を加える前に一度沸騰直前まで温めること。

かき混ぜたときに側面についたソースは、ほっとくとそのまま張り付くので、混ぜるときに小まめにとってやる。


手順6について
スムーズにいけば追加量は100ccもいらない。5分で50ccくらい加えればOK。

温度が少し下がっても、チーズが固まったり分離したりするわけではないので、多少火を止めても問題ないんだけど、トースト完成と同時に食べたいし、そう時間に差があるわけではないと思うし、水分飛んで新たに加えれば旨みがアップするような気がするので、過熱続行!

※繰り言だけど、手順5以降はソースにとろみがあるので、底が焦げないようにたまにかき混ぜるのを忘れないこと。弱火ならそう簡単には焦げないけど、底にソースが固まるので、固まりをほぐすために混ぜる


 


nice!(6)  コメント(7) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 6

コメント 7

豆乳フォンデュソース、和風な調味料も入ってるんだね!
おいしそう!!うん、カロリーも低そうだね!たくさん、野菜も食べられるし、いいね~~

リンゴの皮・・・。いつも細くならないよ。太いので短い。(笑)小学生の時に、皮むき競争で、長さ比べるのがあってかなり練習したのになぁ(笑)
加湿器も買ったんだね!うちも11月初めからついてるよ~。喉に良さそうだよね。
by (2007-11-21 16:50) 

rira

豆乳でフォンデュ、和と洋が出会っ
て美味しくなっちゃいましたていってそう!
by rira (2007-11-21 21:06) 

symphony

豆乳を投入~!(*´゚艸゚)∴ブッ
い、いかんっ!><
誰かさんのオヤジギャグがうつっとる~爆笑
食いしん坊はアチチにならないように
急いで食べるのが大変そう~な一品だにゃ!あちちっ
by symphony (2007-11-23 21:59) 

柘榴

普通のチーズフォンデュも好きだけど、豆乳も美味しそうですねー!
食べたい!でも、家では食べられない・・・orz
1人の時があれば作ってみたいな~♪
by 柘榴 (2007-11-24 00:27) 

シオン

加湿器、喉にも良いのか。
アーティスト目指しておきながら、喉のケアは無関心(笑)
毎日たくさん歌うようになれば、気にせざるを得なくなるのかなー。


フォンデュだけど、確かに和もたくさん入ってるねぇ。
豆乳もかつおスープもそうだし。
かつお節って、手軽に旨みを足せるから便利だ。毎日使ってるし!


豆乳を投入・・・( ̄ー ̄)
とうにゅうを変換すると、まず最初に投入が出てくるから、当たり前すぎる気がして使わなかったけど・・・笑
そういえば、食べるときじゃなくて味見の時にやけどしたな。
熱すぎて舌が(笑)


私はチーズフォンデュは2~3回しか食べたことないんだよなー。
というか、あまりにチーズばっかってのは、あんま好きじゃない(汗)
私はこの豆乳フォンデュの方が絶対に好みだな!
by シオン (2007-11-24 17:21) 

ゆず七味

おいしそうですねぇ。
by ゆず七味 (2007-11-25 21:28) 

シオン

おいしいよ~。結構傑作かも!
ただ、具はチーズフォンデュみたいに具別に盛り付けるスタイルにすれば、もっと見栄えよくなったかもなぁ。
また作ってみて、そのときに試してみようかな。
by シオン (2007-11-27 01:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。