SSブログ

楽しみにしてた方、げっそりしないでよ!今日の紹介はなんと!!! [Recipe(レシピ)]

楽しみにしてた方見て驚け!そしてげっそり!?

今日の紹介は・・・

 

イカげそ!!!笑

ただ、イカげそを作ってみたいなと思ったんだけど、イカげそってイカの足の部分の天ぷらのことをイカげそって言うのかな???
だとしたらこれはイカげそ&イカの天ぷらか?

んー。。。とりあえず!今日はイカげっそりの紹介です!(大丈夫、お腹は壊さないから!笑)

高温でさっと揚げて中はジューシー!衣は甘めに仕上げてご飯に合う合う!レタスやキャベツで挟んで食べても美味しいです!(*゜¬゜)b

材料(一人分)
スルメイカ 1杯  
卵 1個
小麦粉、片栗粉(小麦粉)、砂糖、しょう油
キャベツorレタス(挟んで食べる場合)

調理手順
1、イカの内臓を取り出し中を水で綺麗に洗い、イカのスジと歯を取り除く。

2、卵1としょう油大さじ1砂糖大さじ1を混ぜ合わせ、小麦粉を加えてちょっとドロっとするくらいに固めに衣を作る。(イカ1杯分。2杯だとちょっと足りないかも)

3、イカを一口サイズに切り、片栗粉(小麦粉)をしっかりとまぶしたら衣をつけ、高めの温度にした油で揚げる。好みの揚げ色になったら取り出す。

コツ&ポイント

1、内臓やスジ、歯や目を取り出す場合、ビニール袋の中で取り出す。取り出したらビニールの口を閉じ、もう一枚のビニール袋の中に入れて2重にして捨てると臭いが出にくい。

2、キャベツやレタスで挟んで食べる場合、キャベツはさっと湯通しすると良い。挟むとヘルシーな気分になります(笑)

3、衣につける場合、片栗粉(小麦粉)をしっかりつけてから衣をつけること。イカと衣がしっかりくっつかないと間に空気の層ができて油がはねる原因になります。

4、まな板に内臓がついた場合は時間がたつ前に洗い流さないと、ばい菌ちゃんが大量生産されちゃいます。その場合は洗剤で洗うだけでなくお湯をかけて退治してやって!

5、揚げた物はキッチンペーパーか天ぷら用のシートに乗せて油を抑えると健康的。レモンをかけてすっきりさせてもGood。

6、衣はたっぷりつけて揚げてください。なぜなら・・・!


じつはイカげそを紹介したのは世にも珍しい?イカげそ丼を紹介したかったから(*゜ー゜)またイカげそ~?ってげっそりしないでよ!!!

げっそり丼は明日紹介します!お楽しみに(* ̄Д ̄)ノ

レシピ集に表示する名前はゲッソーにしてみた!マリオに出てくるイカはゲッソーだよな?笑


nice!(9)  コメント(9) 

nice! 9

コメント 9

ぶぅちゃん

食べたい!!
だけど、揚げ物できないし内臓とれないし・・・・・。
自分の口に入るのはいつの日なんでしょう・・・(笑)
by ぶぅちゃん (2007-03-29 17:41) 

のりりん

美味しそう!綺麗に揚がってますね〜♪
by のりりん (2007-03-29 22:41) 

みかりん

一瞬ドーナツに見えちゃいました(笑)。私も揚げ物できません、内蔵はできるかな?でもとっても美味しそうですね!
by みかりん (2007-03-29 23:59) 

シオン

>のりりんさん
新鮮なイカを使うと生でも食べれるから揚げ物もさっと揚げてジューシーにできて美味しいよ!

>ぶぅちゃん、みかりんさん
お店によっては内臓の処理をしてくれるとこもあるので、やってくれるなら頼んでみよう。
揚げ物はフライパンでも気軽にできるよ。揚げ物を初めてやる場合は鳥のからあげを作るのが簡単かもなぁ。近いうちに、からあげを初めての人用に紹介しようかな。
by シオン (2007-03-30 00:37) 

piano

ビールがすすみそう!
by piano (2007-03-30 06:11) 

riko

シオンさん すご〜い。ホントに感心しちゃうわ。
主婦でもイカげそ作る人そんなにいないと思います。
内蔵の取り出し方、捨て方まで載せてくれるなんて
親切〜。大好きなんだけど内蔵とか臭いがとれないから
そこでめげて作りたくなくなっちゃうんですよね。
今日は、イカげそ丼なのかな?楽しみ〜。
うちのだんなさんには 今更 料理作ってなんて期待してないけど
うちの息子(7歳)は、シオンさんみたいにお料理上手に
したいです。 
by riko (2007-03-30 10:52) 

シオン

>pianoさん
そうだよな・・イカげそって晩ご飯のおかずというよりビールのお供だよな(笑)でもビールは飲んでません!(゜ 口゜)

>rikoさん
イカげそはビールのおつまみとして店で買ってくるのがほとんどなのかな・・・笑
子供を料理上手にするにはレシピじゃなくて作る楽しみを教えなきゃいけないから難しいよねぇ。お手本になるのはやはりrikoさんなのでがんばって(*゜ー゜)ノ
by シオン (2007-03-30 13:18) 

かな

げっそり丼!(笑) 愉しみですー♪
それにしても、本当にお料理上手!
でも、イカスミが苦手な私にさばけるかしらー?
食べるのは大丈夫だけど、黒いものがおなかから出てくるところが
苦手ー(涙) なんか不気味ですもん。
by かな (2007-03-30 15:28) 

シオン

>かなさん
イカ墨は内臓を傷つけずにゆっくり引っこ抜けば出てこないよ。それか、万一出たときのためにサングラスしながらやるとか?笑
by シオン (2007-03-30 16:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。