SSブログ

青と黄色の球根チーム。 [ガーデニング]

昨日は啓蟄でした。

でも今年は暖冬のため、随分早くから虫がいっぱいだったですよ。2月の中旬に薔薇の新芽にアブラムシがいっぱいでゾッとしました。頑張れテントウムシ子。

早目ちゃんな球根チームが色々と咲いていました。

モッコウバラの足元に水仙♪

植えっぱなしのクロッカス。ちっちゃ。

すでに見頃を過ぎた子

ミニアイリス。ミニでも見応え十分。

そういえば先週末は物凄い暖かさでした。20度近く。春だーーー。

ショップ更新など頑張りつつ、お庭でウキャウキャしました。その後久しぶりにお友達におうちにお泊りしたりして、なんだか学生に戻った気分。でも友達のおうちからお仕事に行って、やっぱり社会人を実感。

春は新生活の季節。私にも何か新しい風が吹いてくるかな。。。自分でふうーっと吹くのかな。。。


nice!(9)  コメント(10) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 9

コメント 10

がんばれ!てんとう虫子☆
うちのハイビスカスの鉢にもアブラムシ部隊が大量に
出現しているので、来てほしい…。
キレイなお花〜♡癒されますぅ♡♡
by (2007-03-07 23:08) 

yukko

うはー 春だ~ 花だ~
アイリスって クロッカスと同時期に咲くのね
確かこちらでは 春の終わりだったような・・・ いや 夏かなぁ?
by yukko (2007-03-08 08:05) 

いずみ

わぁ、てんとう虫なんて久しぶりに見ました。
お庭は春一色ですね~。
私は実は・・・、チューリップの球根植えませんでした^^;
お家で楽しもうと思っていたのに、断念・・・。
by いずみ (2007-03-08 08:17) 

さちぼん

私も今日お庭のお花にびっしりのアブラムシを発見してギョ!っとしたんです。暖冬のせいかしら?テントウムシってアブラムシを食べてくれるの?無知でごめんなさい。。。
桜ももうすぐ開花しそうだね♪ 春ってなんだかいいな!お泊りいいな!
by さちぼん (2007-03-08 15:26) 

unyo*

我が家のクロッカスも咲き出しましたよ~
春が近づくとお花もカラフルでウキウキしますよね~
チューリップはもう少し掛かりそうです。
by unyo* (2007-03-08 19:22) 

mika

春を感じさせてくれる素敵な写真ばかりで
幸せな気分になれました。。。
木肌の模様 いい感じだなぁ。。。
by mika (2007-03-08 21:58) 

coco

春がいっぱいですね~!
このお色にとっても癒されました♪
可愛いてんとう虫子さん
頑張ってください♪!
なな星さんですか?(^-^)
by coco (2007-03-08 22:09) 

MARI

そう、アブラムシがもう出動してますね。(>_<)
テントウムシ子には、大車輪の活躍を期待です。
水仙の鮮やかな黄色、クロッカスのクリームイエロー、
春を感じる色。
お疲れちゃんのブルーも、クロッカスですか?
また来年まで、眠らせてねって言ってるようです。
ミニアイリスの、透明感のある美しさも素敵〜。
先週末はすごく暖かくて、庭にいるのが楽しかったです。
by MARI (2007-03-09 00:17) 

こももにゃん

うちもミモザの木にテントウムシ子さん発見しました。
ってことはアブラムシいたのかも。。。
球根チーム、結構咲いてきているのですね!
うちは水仙と植えっぱなしのムスカリが咲いています。
これからだんだんといろいろな花が咲いてくるのが今から楽しみです(^^)
by こももにゃん (2007-03-09 01:07) 

ちあぴ

☆皆様コメントniceありがとうございます☆

>cocca;さん
ハイビスカスにもアブラムシ子ってつくんですね(;;)
なるべく薬は使いたくないので、是非ともテントウムシ子に頑張ってもらいたいものです!!いっぱい食べれ~~
やっとやっと、色々なお花が咲いてきて、楽しい毎日です♪

>yukkoさん
うはは、こちらはもうすっかり春めいていますよ☆桜も来週末に咲くとか…
アイリス、これはミニサイズなので、普通のアイリスより早いようです。クロッカスくらいの大きさなんですよ。
ちっちゃくても細工のこまかい花です(^ー^)

>いずみさん
テントウムシ、私も今年初でしたよ~(^▽^)冬眠から早々に覚めて、出てきてくれたようです♪
チューリップ、もうお花屋さんでは切り花も出てますし、是非おうちにお迎えしてみてくださいね!
私もお庭のチューより一足先にお部屋に飾ろうかと思っています☆

>さちぼんさん
さちぼんさんもアブラム氏発見しちゃいましたか(;;)
そうそう、テントウムシ子はアブラムシを食べてくれるんですよ♪テントウムシの幼虫もアブラムシを食べます。
ちなみに、蟻んこはアブラムシから蜜を貰うので(蟻が触覚でチョンチョンとつつくとアブラムシのお尻から蜜が出るらしい)、アブラムシを天敵から守っています。
お泊り、楽しかったです(^ー^)

>unyo*さん
わーい、unyo*さんのクロッカスも咲いているんですね(^▽^)ノ
本当にカラフルになりますね~華やいできて嬉しいです♪チューリップは流石に4月を過ぎるかしら…楽しみがずーっと続くので、それもまた良しですね☆

>mikaさん
mikaさんのお庭も春めいていますか?
木肌は、枕木なんですよ♪
そうそう、胡桃の椅子さんは私も大好きでいつもうっとり拝見しております。一度イベントで実物を見ることが出来て、もうそれはそれは細かくて、ドキドキしちゃいました(><)

>cocoさん
春の色は心が踊りますよね♪
これからもっともっとたくさん咲いてくるので、是非また見に来てくださいね(*^ー^*)
テントウムシ子は七星でした☆何となく縁起が良さそう!

>MARIさん
出てますねぇ(;;)
本当、暖かくてお庭が楽しい季節にようやくなりましたね☆テントウムシ子にはこれからいっぱい子どもを産んでもらって、バクバク食べていただかなくては…
はい、ブルーもクロッカスです。これ、実は、去年の植えっぱなしな鉢から出ていました。せっかく咲いてくれたのに、見頃をチェックできず残念でした。
肥料あげて、来年も頑張ってもらおうと思います!!

>こももにゃんさん
ミモザにも付くんですねーー本当に何でもいいのね、アブラムシって…
でも黄色のミモザにテントウムシがいたら可愛いでしょうね♪
おおーームスカリももう咲いているのですね!!こももにゃんさんのお庭ではいろいろな種類のムスカリがあるので、ひそかに楽しみにしております(*^▽^*)
本当にどんどん楽しいことが増えて、ちょっと追いつけないくらいです☆
by ちあぴ (2007-03-10 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

..

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。