SSブログ

種もらって下さい。 [ガーデニング]

少し前にお庭作業をしたときに、今年お気に入りだったルコウソウの種を採取しました。

それはそれはたくさん花が咲いて、今も咲き続けているので、種もたっくさん。たぶんこれからしばらくは採れ続けると思うの。

春になったら種を蒔こうと思います♪でも我が家だけではさばききれない程の量…かと言ってせっかく実った種を捨てるのももったいない…

そこで!!!

もし育ててみたいわ~、もしくはうちで引き取っても良いわよ~という方がいらっしゃいましたら、是非ご連絡下さい!!お送りいたしまーーす☆

ちなみに花はコチラコチラコチラ 。星型の可愛いお花です。

自家採取なので発芽率など保障が出来ないのですが、ガーデニング本によると、こぼれ種でもどんどん育つ強健種らしいです。

確かに特に肥料をやらなくても、どんどんつるが伸びて花がいっぱい咲き、オリコウサンなルコウソウ。プランターや鉢でも充分育つみたい。

アサガオの小さいの、って思って頂ければいいと思います。

貰ってくださる方は、ショップのお問い合わせフォームから、メールをくださいませ~~☆お待ちしています(^ー^)

 

ルコウソウと一緒に採取したオクラの種。

どうでもいいけど、英字の部分を訳すと『ミスターオクラ…と呼んでいたけれど、実は彼、いや彼女は種を宿す母なる実だったのです』って感じ。やふーの翻訳機能、万歳。

左下のバナナみたいなのが、カサカサになったオクラの鞘です。20cmくらいのお化けオクラ母さんだよ!!


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 7

yokko

南の窓さんへの、追加納入できて良かったね♪
創作に頑張ってらっしゃるのが、よまわかりますよ
これからも頑張って、可愛い作品いっぱい作ってね

ところで、ルコウソウ育ててみたいのだけど
頂いても良いですか?どの様にしたらいいかしら?
by yokko (2005-10-15 20:25) 

はじめまして。
kuroneko3mar..さんのところから、来ました。
きれいなお花をたくさん、咲かせてらして、
わたしにはまねのできないこと・・・^^;
この種もいただいて、咲かせてみたいのですけど、
どうも・・・咲かす自信なくて、見て、たのしませてもらいなすね^^
京都の旅行記も・・・わたしの実家は京都ですので、
「うんうん、ここね!」って感じで楽しかったです^^

で、ハンドメイドのお店、覗きました。
羊飼いのトートバッグ、ほしいです。
それに・・・くろねこさんも買ったグラニーバッグ・・・でも在庫なし・・・
なんとか作ってもらえないでしょうか?^^;
実にあつかましいお願いだと、わかっているのですけど、
う~~ん、ほしいなぁ~~~
by (2005-10-16 14:19) 

ちあぴ

>yokkoさん
種もらってくださるんですね~嬉しい!yokkoさんの素敵なお庭でルコウソウが咲いてくれたら本当に嬉しいです☆
ショップページの一番上に『お問い合わせ』という所があるので、そこをクリックして下さい。メールフォームが出るので、ご住所とお名前をお知らせくださいね♪
待ってまーす^^

>たまさん
ハジメマシテ☆ご訪問ありがとうございます!!kuroneko3mariさん、素敵に紹介してくださったのですね~~嬉しい♪
グラニーさん、すぐお作り出来ますよ(^ー^)宜しければショップページから羊飼いトートをご注文いただき、備考欄に「グラニーも」とお書き下さいませ!厚かましいだなんてとんでもないっ!!とっても嬉しいです♪
ご実家が京都とは、羨ましい~(>0<)本当に素敵な所です。何度でも行きたいです☆
ではではご連絡お待ちしておりますvv
by ちあぴ (2005-10-16 17:16) 

umico-seikatu

お花の種 私も譲っていただきたいです
後ほどHPの方に送らせてもらいますね
早く来年の春にならないかなぁ... 楽しみが1つ増えました
by umico-seikatu (2005-10-17 10:52) 

ちあぴ

>umicoさん
ありがとうございます~~先ほどメールさせてもらいました♪お届けまで、ちょっとお待ちくださいね。
春…楽しみですねえ。
by ちあぴ (2005-10-17 16:11) 

sue

ぜひぜひ引き取らせてください~~~。もしまだ募集していたらサフィニアのレモンイエローと交換しませんか?え?いらない?^^;
私のPCが調子悪いので、うまくいったらメールおくりますのでよろしくお願いにゃの。(最近ダンナのPCつかってるんだ)
by sue (2005-10-17 18:43) 

ちあぴ

>sueさん
わーーい、もちろんまだまだ大丈夫ですよ~~是非とも貰ってください!!まだまだ取れ続けそうなので、調子が戻ってからでもいつでも大丈夫ですvv待ってますね~~
サフィニア、是非いただきます!!いるいる~~♪サフィニア系は種蒔きしたことがないのでドキドキ☆あーーなんだか本当に来年の春にワープしたい(>ー<)雨ばっかりで悲しいです…
by ちあぴ (2005-10-17 20:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

..

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。