SSブログ

浜自カフェの庭で春を見つけたよ♪ [ ・植栽計画]

今日、二月十日は「蕗の薹(ふきのとう)の日」なんだそうです。
理由はもちろん、ふきのとうの語呂あわせから。

 

出勤前、新聞朝刊のお天気欄にふと目を落とすと、こんなことが書いてありました。

『原産は日本で、山菜の中でもいち早く芽吹く春の使者。
 てんぷら等で食べると、独特の香りと苦味が絶妙。
 食卓で春の訪れを楽しんではいかが。』
【参考】2/10付 静岡新聞朝刊

「・・・ん?待てよ!」

と思い、ブラインドの隙間から庭を覗いてみました。


おーーーっ、やはり、あるじゃないですか~
さすがだぜ、「蕗の薹の日」 (←二月十日が偉いわけじゃないけど・・・)

 

 

嬉しくて、嫁さんを呼んで教えてあげました。

 

さらに庭に出て、よーく見てみると、、、
あるある!
あちこちに、ボコボコと出ています。

 

 

ところで・・・アレ?これ、、、食べれるのかな?
花が開いてしまったら手遅れじゃない?

 

そう言えば、これまで蕗の薹って食べたことなかったんだっけ・・・
ネットで調べてみたら、やはり食用にするのは花が開く前のものなのだそうです。

 

 

上の写真、右下部分をアップにしてみました。

開いた蕗の薹の右下を見てみてください。
ここだけで2つありました。(石ころと言うか芽キャベツみたいですよね?)
これを捻るようにして採るんだそうです。
早速明日、子供達と山菜摘みをしたいと思います♪

 

浜自カフェの庭に植栽を施して、今年で3年目の春。
フキは造園職人さんが山採りしてきたものを数株植えつけてくれたものです。
昨年は我慢の子でいっさい手を付けず、繁殖するのを見守ったのでした。
(フキは地下茎と蕗の薹の種から増えるそうです)

フキはよく成長するようなので、今年から少しづつ使っていこうかな。

 

 

さて、もう一つ、小さな家庭菜園にも目を向けてみると・・・

昨年暮れに植えたブロッコリーに、小さな小さなブロッコリーが育っていました
ブロッコリーは初めて植えてみたのですが、殆ど何もしていないのに
ちゃんと成長しているんですよ。
(可愛いヤツめ)

 

すぐそこまで春が来ているんですね。
これから浜自カフェの庭はどんどん賑やかになっていくので楽しみです。

まだまだ寒い日が続きます。皆さん、ご自愛下さいませ。

 


nice!(15)  コメント(16)  トラックバック(2) 
共通テーマ:住宅

nice! 15

コメント 16

蕗の薹がこんなに身近にあるっていいですね。素敵です。
ブロッコリーまで!
我が家にもブロッコリーあるといいな~。
by (2008-02-11 02:01) 

たいせい

 昨日、庭で子供と雪遊びをしている際に、花水木の芽が大きくなっているのをみて春の訪れの近さに思いを馳せました。
 我が家の庭にも、季節を感じられる食材を植えてみたいと思いました。
by たいせい (2008-02-11 09:05) 

いちよ

 身近で春を感じることができる庭って素敵ですね。
まだまだ寒いけれど、ちゃんと春は近づいてるのだと実感させてもらいました。
by いちよ (2008-02-11 09:28) 

ふきのとうにブロッコリー☆いいですね~(*^^)v
ブロッコリーは魅力☆旬のものを食べることが大事ですね。
子供も、そうやって覚えていくのですものね♪
by (2008-02-11 10:40) 

花が咲くと 苦味が強くなっていくので、
蕗のとう味噌にしてはいかがですか?
作り方 コピペですが ご参考まで♪
フキノトウ4個を熱湯で1分ほどゆでてから
水にさらし、
みじん切りにして水気を絞ります。
味噌大さじ2、ミリン大さじ1、酒大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜて
鍋で加熱し、
冷ましてから みじん切りにしたフキノトウと混ぜる。
手間がかかりますが、
みじん切りにしたフキノトウをすり鉢で、
すって使うと上品な味に仕上がります
by (2008-02-11 10:41) 

浜松自宅カフェ

●JOHNさん
 nice、ありがとうございます。

●eddieさん
 雑木林のような庭を造りたかったので、フキなんかは普通にあるだけ
 なのですが、「蕗の薹」は想定外だったのですよね。
 ブロッコリーはプランターでも出来そうな感じですよ。

●たいせいさん
 庭やバルコニーがあれば、是非植栽を施したいものです。
 枝豆やインゲン豆は簡単に出来る上、季節も感じられるし、食育の観点
 からもおすすめですよ。

●カフェオランジュさん
 nice、ありがとうございます。

●いちよさん
 寒くても植物達は、自分達の生存のために着々と活動を続けているん
 ですね。
 僕らが生かされている存在なのに対し、植物って自活できるわけで
 「偉いなぁ!」って思います。

●みほさん
 レシピありがとうございます。
 フキノトウ味噌は田舎コンニャクにつけると美味しいので、開いた
 蕗のとうで作ってみようと思います♪

●夢空さん
 ブロッコリーは別の方のブログで植え時の記事を読んだところへ、丁度
 苗があるのを見かけたので思わず買ってしまったものでした。
 暮れから春先にかけて成長を楽しむ野菜を知らなかったのですが、
 これは手間もかからずなかなか良さそうです。
 夢空さんちなら植えられるんじゃないですか?

●ゆりりさん
 nice、ありがとうございます。

●とりのさとZさん
 nice、ありがとうございます。

●xml_xslさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2008-02-11 21:37) 

浜松自宅カフェ

●macotoさん
 nice、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2008-02-12 22:34) 

kyotto

そうですそうです!
この雪が舞う季節だというのに公園の桜のつぼみは
ぷっくりしてきてますよね。
植物のエネルギーってすごい。
「どんなに厳しい冬でも必ず春は来る!」なーんて
ホントにじーんとしてしまうのです。
by kyotto (2008-02-13 00:13) 

アキラ

ははは・・・蕗の薹は、ここまで花がつくと、もう食べられません。
写真のように、「石ころと言うか芽キャベツみたい」のうちに積んで食します。
私は今年ももう、3回ほど天ぷらで食べましたよ。
ブロッコリーは手をかけずに育ちますが、これからは「青虫」がつきますからご注意デス。
by アキラ (2008-02-13 09:26) 

浜松自宅カフェ

●romeoさん
 おっ?風邪治りましたか?まだまだ寒い日が続きますから、しっかりと
 養生なさって下さいね。
 記事では書かなかったですが、他の木々も新芽が「ぷくっ」とふくらみ
 初めています。
 人間は「こういう自然を身体にいれているんだなぁ~」と感謝すると同時に
 大切に扱わなくてはと思ったりしました。
 romeoさんはその点でも、食材の持ち味を活かした良い仕事をしている
 と思いますよ。

●アキラさん
 えー、もう3回も召し上がったのですか?
 これまでテレビで見る「蕗のとう」は、花が開いたものばかりだったと
 思うんです。
 確かに、テレビ映りを考えると雪の間からニョキと芽を出した方が絵に
 なりますから、わからないでもないですけどね。
 ブロッコリーには青虫がつくのですね?
 適切なアドバイス、ありがとうございます。
by 浜松自宅カフェ (2008-02-13 13:32) 

ほ・・ほんとうに 大きくなっちゃうと食えないんだろうか?
物は試しに^^先人の経験を踏襲するのもまた一興かも^^

無責任コメント失礼^^しました・・・
by (2008-02-13 20:08) 

浜松自宅カフェ

●dennさん
 この大きさでもかなり激しい風味でしたから、恐らく、事実かと!(笑)
 なので、花が開いたものは「ふきのとう味噌」にすることにしました。
 次回、記事にて後日談を書きたいと思っています。
by 浜松自宅カフェ (2008-02-13 20:22) 

plusgate

ちなみに今日、2月14日はにぼしの日です(笑)
by plusgate (2008-02-14 18:44) 

浜松自宅カフェ

●plusgateさん
 し、知りませんでした・・・。色々とあるものなんですね~(笑)
by 浜松自宅カフェ (2008-02-14 23:41) 

hidenosuke

もうすぐ春って感じですね♪
我が家もフキはごっそりなりますけど(少し引っこ抜きましたけど)、ふきのとうはありませんね(^^;
私は季節の移り変わる時期が好きですねぇ~
いろいろ感じることができて。
by hidenosuke (2008-02-20 09:41) 

浜松自宅カフェ

●hidenosukeさん
 庭の木々をよーく見てみると、新芽が「ぷくっ」とふくらんでいて、春が
 すぐそこまで来ているのが実感できます。
 僕もこれから始まる、植物の変化が大好きでとても楽しみですよ♪
by 浜松自宅カフェ (2008-02-20 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 2

トラックバックの受付は締め切りました