SSブログ

哲学の道 [ブルのドキュメント]

雨のなか、およそ2キロのこの道を
歩き
ことばにならない感情と衝動がこみあげてきた。


=== 旅のあと追記 ===================
銀閣寺の目の前から、若王子神社まで歩いてみました。
この道はほんとに良かった。

へんに意識して「哲学」ぽいこと考えなくても、
水の流れと、雨を見ていると、自然といろいろなことを感じられた。

言葉にしちゃうと安っぽくなってしまいそうなので、
自分の心のなかに留めておきます。

終点の若王子神社にお参りし、その先に「南禅寺」の看板を見つける。
南禅寺といえば湯豆腐か…。


食ってましたw
3時頃なので、ちょうどおやつの時間。
だいたい3,000円くらいのコース料理の店が多かったんだけど、
「湯豆腐のみできます」と書いてある店に入ってみた。
値段が書いてなかったんだけど、なかで聞いたら800円とのこと。お手ごろ♪

湯豆腐を食べながらのビール、うまかった。
湯豆腐おかわりしましたw


nice!(8)  コメント(10)  トラックバック(1) 
共通テーマ:moblog

nice! 8

コメント 10

うみぼうず

独りで哲学の道歩くって、
かなり趣きあるよね。
by うみぼうず (2006-07-18 19:56) 

アンジェラ

緑がすごいわね? 自然の恵みを体いっぱいに感じて
ブルちゃんの何かが変わる!
幸せだね~~^^
by アンジェラ (2006-07-18 20:27) 

キョウコ

雨の哲学の道って・・なんだかいいかもって思いました。
今度、マネさせてもらいます(笑)
by キョウコ (2006-07-18 23:00) 

椎茸

うむ。悩め、青年よ。
by 椎茸 (2006-07-20 00:26) 

Betty-A-Sateau

この道、好きだよ~。
途中のお茶屋さんもなかなかの雰囲気だったような。
ブル青年に、変化が訪れているのか?!
by Betty-A-Sateau (2006-07-20 07:23) 

ブル

> うみちゃん
超おもむきあるよ。オススメだね。
これで少しは成長できたかもw
by ブル (2006-07-21 06:48) 

ブル

> アンジェラさん
なにか変わったかも~。成長できたかも~。
やった♪
by ブル (2006-07-21 06:49) 

ブル

> キョウコさん
ぜひやってみてください。毎日でもw
いいなぁ京都に住んでる人。いいなぁ。
by ブル (2006-07-21 06:50) 

ブル

> 椎茸さん
悩んだよ。でも、スッキリ晴れて、帰ってきました。
いい旅でした。
by ブル (2006-07-21 06:51) 

ブル

> ベティさん
いい感じの道ですよね~。いい感じでした。
雨の中のベティさん、絵になりそうですね♪

変化があります。特に、腹のまわりにwww
by ブル (2006-07-21 06:52) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

祇園の雨の風情京都で食い倒れ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。