SSブログ

Egly Ouriet Brut Tradition Grand Cru NV [bubbly]

ジャック・セロスがまた、日本に入って来たようです♪
シンプルなヤツと、Ex,Subと3種類ほど、複数本購入しちゃいましたヨ!
欲しい方はお早めに購入すべしデスよ。

さてさて(多少、強引ですが…)RMといったら…

ロバート・パーカーが大賛辞を送ったからというわけではありませんが、やはりエグリのNVは値段の割りに恐ろしいくらい美味しいシャンパーニュだと思います。

     評価★★★★

伊豆への小旅行の為に買った1本ですが、間抜けなことに持っていくのを忘れたので、先日自宅で飲みました。

購入価格はネットで4000円しませんでした…。

リーズナブルです♪

なんでもこのシャンパン・ハウスはR.パーカーさんより、クリュグ、ボランジェ、アンリオとともに★★★★★を貰ったそうです。

このNVはピノが7割、シャルドネが3割。ピノ特有の力強さが感じられます。だけど全体的にはフレッシュな果実を感じさせ、細かい泡とともに喉に入っていきます。

    
    もちろん樽の香りも上品です♪

この泡は敬意をこめて「プアマンズ・ボランジェ」と呼びたい感じです。
高くならないうちに、まとめて購入しとこうかな?などと計画中。

~この泡に合わせたツマミ(夕飯)はというと…

伊豆で購入した…
    
    からすみ!濃厚で美味しいです。

…う~ん、だけどシャンパーニュよりも日本酒とか焼酎の方が合うかも?

後は、カロリーを考えて、こんにゃくなどを…。山形名産の玉こんにゃくです♪
何故か、幼少の時から好物なのです。

    

カリフォルニアにもある惣菜屋「rf-1」で購入した「アボカドとトマトのサラダ」

    
    これは泡にもピッタリでした♪

人気ブログ!感謝です!

    


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 4

インペラトール

 始めまして。ちょっと前からこのブログ参考にしてました。
 ジャック・セロス入荷したんですかー。
 初めて飲んだ時は、ホント びっくりしました。
 ブラン・ド・ブランということもあるのでしょうが、
 「サロン」に近いなと。で、値段は安いし。
 でも、その後、あっという間に人気出て、
 ネットショップは、ほとんど売り切れ。
 今度こそ、Sub飲みたいです。
 「エグリ」も飲んでみたいなー。
 何せ、田舎(青森)に住んでいるので、
 ネットで探さないと、飲むことが出来ません。
 銀座の「ル・コフレ」で、アラン・ロベールを飲んだのが
 RMとの出会いですが、セロス、ロベール、エグリは、
 ほぼ売り切れ状態。
 ブログ見てて、ひたすら羨ましいの一言です。
by インペラトール (2005-09-14 13:21) 

ISO

インペラトール さま、
お立ち寄りありがとうございます♪
ジャック・セロスはホント美味しいですよね~。
普通のもとても美味しいですが、Sub飲んだら、感動倍増!ですよ~。
RMも人気あるのはすぐ売り切れちゃうし、ボランジェもタマ少な目だし…
悩ましいですね…
また、お越しくださいませ!
by ISO (2005-09-14 23:21) 

miumiu

ISOさま、私もセロス買いました〜〜〜っ!!
春の入荷の時はぼーっとしてて出遅れましたが、今回はSubstance とExtra Brutを押さえる事ができました〜!楽しみです。
by miumiu (2005-09-17 12:04) 

ISO

miumiu さま、
購入されましたかー!早いもの勝ちですね♪
Subは感動もんの旨さですよ~。
Ex.も楽しみですね。
旅お気をつけてっ!
by ISO (2005-09-18 11:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。