SSブログ

第1回葡萄酒倶楽部 [bubbly]

先日、ワイン好き(というか単なる飲兵衛)4名が集まって、ガンガンとワインを飲み倒す会が催されました。

参加者は、今回場所を提供して頂いた340Rさま、RYUさま、BBさま、ISOの4人であります。FKさまはご多忙により無念のご欠席でありました。

    
先ずはFKさまより送っていただいたタイユヴァン専用ドゥーツで乾杯です♪

泡に合う料理もたくさん用意されてます(340Rさま、ありがとうございます!)
    

    

4人いると、1本の泡なんてスグに空いちゃいますね~。
…ということで、2本目も泡を飲むことに。私が最近ハマッていて好きな泡を持ち込みました♪

    
    フランソワーズ・ベデルです!ピノムニエのコクのある味わいにRYUさまも納得して頂けたご様子でした。

さてさて、食も進み、こういうもの↓食べていると赤が飲みたくなるものであります。
    

今回は340Rさまの蔵出しワインをたくさん頂きました♪
    
…そうです。コレ、遠近感じゃありません。左の赤、デカイのです。マグナム・ボトルです♪

    
    シャンベルタン村を頂いちゃいました。

けっこう前から抜栓して頂いたようで、上手い具合に空気にふれてまろやかになってました。オレゴンのピノも好きだけど、流石のバーガンディ!気品がある味わい、香り。喉越しに幸せを感じます。

ここで、340Rさまが地下に保存してあるというワインを見せていただくことに…。ちなみに340Rさまは高校生の時分に、ご自身のオーディオ・システムでオーディオ評論家の長岡先生を唸らせてしまったという逸話の持主。なかなかマニアックに凝る方であります。

    
    こんな感じで、何気なく、無造作に素晴らしいワインがたくさ~ん眠ってます♪

    
    旅行に出られる度に色々と周って、買い付けてくるそうです。

部屋に戻ったら、ちょっと動いて暑くなったのか喉が渇いてきました。また泡を呑むことに(爆)。

    
    クリコの89です♪ ぢつはコレもマグナム!でかいです…。

マグナムで飲むシャンパーニュは本当に美味しいです。ボトルの大きさがシャンパーニュに与える影響というものを実感できた気がします。
しかし、4人でよく飲むな…大丈夫だろうか。

…とかいいつつ、泡もまたしてもあっという間になくなり、こんな↓料理も出てきたので…
    

さらに赤を開けていただきましたぁ~♪

    
またもやシャンベルタン村からです!これだけ飲んでいるのに、またもや唸ってしまうほどの旨さでした。素晴らしい! 
ちなみにこれはマグナムでなありません。

もう1本、RYUさまがお持ちいただいた、面白そうな赤もあったのですが、さすがにそれまでは到達できませんでした。
    
    濃厚かつJammyっぽい予感が…。これも美味しそうですねー。

そんなこんなで、だいぶ長居してしまいました…。次回の開催を確認して解散となったのでありました。また健康に留意しつつ楽しく飲みませう!

340Rさま、お世話になりましたー。

貴殿の愛車を拝見できなかったのが残念!
    
         ロータス♪

人気ブログ!←クリック大感謝! 


nice!(1)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 6

miumiu

Nice! Nice! Very Nice!
っていうかうらやまし~(よだれ)。
by miumiu (2005-07-26 13:01) 

fuzika

FKさま‥無念の欠席とのこと。
私も会いたいですぅ (_ _。)・・・シュン
ISOさま、相変わらず、グルメですねぇ~
ここに来ると、いろんなゴチソウが見れます。
私も豪華ディナーにいつか参加させてくださいませ♪
☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆
by fuzika (2005-07-26 19:22) 

ISO

miumiuさま、niceありがとうございます♪このワイン会では飲みすぎでした(笑)。夏は白&泡が美味しいので貴ブログタノシミです!
追伸:ローリーってギター上手いですね!私は洋・邦問わず、ギターについては、ちょっとだけ五月蠅いんです(笑)。ローリーは僕の好きなD・ボウイっぽいsexyさを感じますね!
by ISO (2005-07-27 21:07) 

ISO

fuzikaさま、花火大会もうすぐですね♪
私は単なるのんべえ、美味しいものはわかりませんが、何でも美味しく食べる自信はありますよー。
今度、早い時間の泡飲みやりましょうネ!

花火とう○こビルに乾杯!!
by ISO (2005-07-27 21:10) 

340R

先日は楽しい時間をありがとうございました。なかなか一人じゃ開けられない様なのも飲めて、嬉しい限りです。
ここにも載ってるRYUさまのお持ちいただいた赤は一人で飲むにはもったいないので、次回には持参したいと思います。

今年はモエとローラン・ペリエのカーヴを見てこようかと思っています。写真で報告しますので、こうご期待~!
http://lotus340r.cool.ne.jp/Trip_Index.htm
by 340R (2005-07-28 14:23) 

ISO

340Rさま、ご自宅ではお世話になりました♪
モエとLPに行かれるのですか!
是非、LPではグランシエクルを購入して、葡萄酒倶楽部ご持参など(笑)
by ISO (2005-07-29 00:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

中華・桃花林Laurent Perrier Brut.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。