SSブログ

大江戸物語 浅草見物編 [旅日記]

8日のお昼は新幹線の中で駅弁を食べました。

三陸あわびうに飯  

牛めし

いづれも、仙台駅構内にある地方の人気駅弁コーナーで売っている駅弁です。

どっちもおいしかったけど、とくにあわびうに飯は「あわびの肝」まで入ってて

駅弁とは思えないほど本格的なお味で(^~^)おいしかったです。

 

江戸到着後・・・・浅草見物へ行きました。

わし、浅草に来たの・・・初めて!つーぐらい久しぶりです。

小学校の時に来たと思うんだけど・・・お昼に食べた「三定の天丼」しか覚えてないんです(^皿^;)>

つーか・・・なぜ・・・「三定」だけ覚えてるんでしょうかねぇ・・・ははは。

 

わ~~~(@▽@)     仲見世だ!! 

プチ浅草ブームなんだそうで、観光客で賑わっていました。

 あったあった!(^ー^)

テレビでよくみる「きびだんご」屋さん!

 食べてみたかったんだよね~~~!!

おいしい!!(~ー~)毎日でも食べたい味じゃ。

その後も、

「焼きたてお煎餅」 

「揚げまんじゅう」などを購入し、食べながらあちこちお店を覗く。

あ!(@◆@)「凄い限定グッズ!」見っけ!

違う意味での・・・。

 

 あ!(@◆@)

       シシィ!!発見!!

 

面白いものが色々あってなかなか前に進めませんでしたが、

なんとかお参りを済ませまして、

おみくじをひくことにしました。

ここのおみくじは「凶」が多いので有名なんだそうですが・・・ 

わしも含め一緒に行った人たちみんな「吉」でした。

めでたしめでたし。

その後、 

有名な「日本てぬぐい屋」さんによってお買い物をし、

 小腹が空いたので、

   もんじゃ焼を食べ・・・

 

     ビールを飲みました。

 

店を出てアーケードを歩いていると・・・

折り紙のおじさん(@ー@)発見!

小さいものを色々折っては、箱に入れていました。

「金のカエル」 ひとつ貰いました。わーいわーい。

 

 

大江戸物語 芝居見物編へ つづく

 

人気blogランキング参加中

 ここはひとつポチっと

 

 

にほんブログ村 犬ブログ 犬 2頭飼いへ


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(3) 
共通テーマ:ペット

nice! 2

コメント 6

BUSBUS

三陸あわびうに飯?!きゃぁ〜〜(><)
いきなり目の毒です!!いいなぁ♪肝いりですかっ!いいなぁ!!!
浅草満喫ですね〜(^^)
大学受験の時の初詣に浅草寺でおみくじ引いたら「大凶」でした。
あまりのショックにもう一度並び直し(30分!!)引いたら
またまた「大凶」・・大学落ちました・・・。
今では笑い話ですがあそこのおみくじは当たります。
「吉」すばらしい♪良かったですね(^^)来年も良い年ですぞ♪

報告が遅くなってしまいましたが
ブビ無事に去勢&抜糸が終わりました。
アドバイスありがとうございました(*^^*)
これからもよろしくお願いします♪
by BUSBUS (2007-12-11 11:14) 

&りー

BUSBUSさんへ
だ(@曲@)だいきょ~~って・・・・あるのね・・・。
そうか「吉」でもいいのか!(^0^)わーいわーい!

ブビっち手術終わってよかったです。
アドバイスだなんてとんでもございませんです。
こちらこそこれからも宜しくお願いいたします。
by &りー (2007-12-11 13:07) 

ねじねじ犬

金色のかえる
縁起がええですのう
宝くじ当たるといいですねぃ
by ねじねじ犬 (2007-12-11 13:35) 

&りー

ねじねじ犬さんへ
!(@▽@)そうか!金がかえる!か!!
宝くじ買わなくっちゃ!!!

金が銀行に帰るだったら・・・やだな・・・。
by &りー (2007-12-11 13:44) 

piyo

こんばんは、piyoです。
浅草、歩いているだけで楽しいですよね。
寄り道しちゃってなかなか前に進めないの分かります~。
あ、ウチの母も好きでよく行く手ぬぐいやさん!!
by piyo (2007-12-11 22:24) 

&りー

piyoさんへ
浅草楽しかったでした(^^)
食べ歩きしてるだけで時間なくなっちゃうのね~。
ゆっくり「おもしろ土産」探しだしたりしら、わし、一日居られるかも(^m^)
手ぬぐい屋さんね(@ー@)!
何故「有名だ」と知ったかというと、観光人力車がその店の前で止まって説明をしていたからです。
素敵な芸術的なてぬぐいが沢山ありました(^^)
by &りー (2007-12-12 13:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 3

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。