SSブログ

おじさんの料理再挑戦 酢の物 [料理]

まずは数年前の奮戦の記録から。

**** 数年前の奮戦記録 ****

具材を合わせ酢で和える。具材はさまざま。合わせ酢もさまざま。自分の好みを見つけるのが大事らしい。

合わせ酢に漬け込むレシピと食べる直前に和えるレシピがある。きゅうりなど水分が出る野菜の場合はあらかじめ少量の塩をまぜて少し置いてからしぼり、水分を出す。酢と和えた後も長く置くと水分が出るのですぐ食べる。

具はたとえばきゅうり、しらす、わかめ。きゅうり、くらげ、かまぼこ。

二杯酢とは酢大さじ2、しょうゆ大さじ1。三杯酢とは酢大さじ2、しょうゆ大さじ1、砂糖大さじ1。他に甘酢、酢味噌あり。私の好みとしては、二杯酢だと味に角があるので、ほんの少しだけ砂糖を入れると良いかも。合わせ酢の味見をすると酢にむせるが、具材と和えると紛れて酢がわからなくなる。気にするな。

**** 今回の挑戦 ****

今回はきゅうりとかまぼことわかめで作りました。合わせ酢は三杯酢ですが、砂糖を少なめにしてみました。でも少なすぎたらしくて二杯酢みたいな味になってしまった。今度はもっと砂糖を入れるつもりです。かぼちゃの煮つけの時にも思いましたが、どうやら私は数年前よりも歳をとって少し味の好みが変わったらしい。


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0