SSブログ

おじさんの料理 餅の食べ方再確認 [料理]

1月が終わろうとしています。みなさんはもう、お餅を食べ終わっているでしょうね。鏡開きはとっくに終わって、もうじき節分ですから。でも私の家では餅はあまり食べずに残っています。というのは、私が歯の治療中で、しょっちゅう歯に仮詰めしているから。もしも餅を食べて仮詰めが取れたら面倒なもんで。

そこで季節外れですが、餅の食べ方を再確認しておくことにしました。とくに、料理に入れるのでなく餅だけを食べる食べ方を。

じつは、はるか昔に外国人に紹介しようとまとめたメモが残っていたので、今回はそれを箇条書きにしたものを載せます。すでに餅を食べ終わった皆様には、ほんとに季節外れですみません。でも今書いておかないと、また1年間書くチャンスがなくなるので。

**** 過去のメモ ****

「磯辺餅」は、焼いた餅の外側にしょうゆを付けて海苔で巻く。

「あべかわ餅」は、きな粉に砂糖(きな粉の半分くらいの量)を混ぜ、ひとつまみの塩を加え、焼いた餅を湯にくぐらせてからきな粉をまぶす。「あべかわ」はあべかわ餅発祥地の川の名。

「からみ餅」は大根おろしにしょうゆを加え、つきたての餅にからめて食べる。つきたての餅がない時はレンジでチンして柔らかくするが、からみ餅はやはりつきたてのほうが良い。名前の由来は大根おろしに「辛味」があるからとも、おろしが餅に「絡む」からとも。

「揚げ餅」は、固くなった餅、とくに鏡餅を砕いたものを油で揚げて塩をふって食べる。外はカリッと揚がっているが中が柔らかく伸びるのが魅力だ。

焼いた餅に砂糖醤油をつけて食べるのも美味。たぶん名前は決まってないだろう。

餅を使うその他の料理。しるこ。雑煮。


コメント(0)  トラックバック(0) 

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

トラックバック 0