SSブログ

3mでギブアップ [weaving]


とうとう終わった。
というか無理やり終わらせたんだけど。
本当はカーテンになるはずだった布。
長かったー。
どっちみち幅もたりない中途半端なものだったけどここまでよくがんばった。
うん、自分で自分を褒めてあげたい。(自分に甘いやつ)
洗って模様が浮き出てきたのわかるかな。

こんななんの変哲もない細い糸が手をかけてこんな風に生まれ変わるなんて・・・
 ⇒ ちょいアップ
織物やっててよかった。
ちゃんと織れてればすごくかわいいカーテンになったなぁ。
またいつかリベンジしたい。・・・忘れた頃に・・・

で、また凝りもせずこれから10mかけようとしてるバカ。

経糸としてかけるまでこうやってからまないように鎖編みしてるんだけど、何度やってもヘタクソ。
さあて次ぎは何mまで織れるのか???

+α(2005/11/1)
大元見せると全然違うじゃないかと言われそうですが・・・本当に全然違うのを見てください。
まぁ糸の太さと本数が違うのでしょうがない。
 
『スウェーデン織物ベストコレクション』マリン・セランデル著より「ハニーレース」


nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住まい・インテリア・雑貨(旧テーマ)

nice! 4

コメント 6

ホニャ

まぢでぇー まぢでステキな模様だよぅ〜 これ売ってたら買うよー!
 ねぇーこの生地は何にするつもりなん????おせーておせーて!!
 
 誕生日ねぇー パッと浮かんだのさぁ〜(惜しかったけど〜)
深く考えるとわかんないんだけど、何かしててパッと浮かぶ事あんだよぅ〜
大体近いとこいってるんだよなぁ〜 何かが舞い降りてきてるか、、ウフフ
by ホニャ (2005-11-01 09:05) 

マコちん

ほ~!洗うと模様がでるんだ。すごいね~!
上手に出来てるのに、カーテンとしては失敗なのか。
次の10mは、何作るの?
フリッカちゃんの誕生日は、旦那と娘の真ん中くらいだわ!
by マコちん (2005-11-01 11:58) 

TOMO

おおっ!
洗うと模様がでるものなんですか?
なんだか未知の世界だぁ。カーテンじゃなかったら何用に
するんですか?気になる・・・。

当方のブログでお店につて書いていただきありがとうございます。
お店のこと言われると凄く嬉しいです!
実は通販のご利用90%は都内の方なんです。
by TOMO (2005-11-01 12:05) 

フリッカ

#ホニャさん
オリジナルと全然違っちゃったんだけど、かわいいでしょ?
何にするか・・・全然思いつかない・・・
だって幅40cmちょっとしかないんだもんq(T▽Tq)

#マコちん
洗うと糸がきゅーと縮んで模様になるの。
次のは1m×2mの膝掛け5枚。お礼返し。
ずっと細い糸を切れないように神経遣ってたから進むのも遅かったけど、
今度のウールはサクサク進むはずだよん。

#TOMOさん
ねぇ、何にしましょう。
何かグッドアイデアないですか?
多分通販してしまうと思いますよ。うふふ。
by フリッカ (2005-11-01 20:19) 

こっちにもきてしまいました。
あ~、ステキだ~。うっとり。
by (2005-12-27 12:02) 

フリッカ

ご丁寧にどーもです。
こいつには本当に苦労させられたんですよ・・・アリガト。ウレシイ。
みなさんのありがたい一言に後押しされてまたやる気がでるんだよね。
by フリッカ (2005-12-29 20:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ニナミカレンダー果物日和 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。