SSブログ

万が一~になれたら…… [物思いに耽てみた]

 久しぶりに書きますので、近況報告的です。

 昨日から部活で合宿前稽古がスタート。オフ期間中の筋トレは若干ですが役に立ってますね。やってなかったら、今頃もっと体の痛みに泣いていたでしょう(笑)。稽古は楽しいけど、それ以外で色々とありまして、イライラもあります。ま、今月までの我慢と言ってしまえばそれまでですが。

 就活はESに追われてます。もっと早くから手をつければいい話だけど、結局追い込まれてしまうのが自分らしいと言うか……。書いている最中に別の企業から「残念ですが」のメールが届くと、凹みます。自分を見つめ直して、アピールポイントを探して、まだまだ先は長そうです。

 会話教室は楽しんでます。文法の総復習をしているクラスは、自分を含め女性4人。自分より1つ下の方と、社会人さん2名。今日は仮定法の復習。可能性が低い未来の想定として、「万が一~なら」という意味で例文を作るように言われた。 If 主語① should 動詞原形, 主語② would or will  動詞原形 が基本。

 If I should be a prime minister of Japan, I wouldn't send Self-Deffence Forces to Iraq.

 上記は自分が考えました。で、社会人さんの1名が言いだしたのは、

もし私がトップモデルだったら、海岸でトップレスになりたい

 一同爆笑。先生も驚いちゃうし、自分と1個下の子は

「そんなの考えたこともない!」

 でも、もう1人の社会人さんはイギリス旅行を経験されているせいか、

「いますよね、向こうは結構」

いや、まあ、いることに関しては何も文句はないけど、トップモデルになってやりたいとは思わないでしょ。

発言者の方曰く

「想像してみてよ、気持ちよさそうじゃない」

いや~、無理です、あり得ないです。まず、トップモデルもトップレスも考えたことないし。彼女の想像力の豊かさに、拍手。

 何かこの後は「トップレスで」の表現をどうするか、先生は悩んじゃうし、うちらはツボにはまっちゃうし(爆)。

先生曰く

「他の講師の先生に聞きたいけど、聞きにくいです」

そりゃ、そうだろ。結局、

If I should be a top model, Iwill be in the nude on a beach.

となった。来週までに、先生はネイティブの先生に確認してくれるって。先生、頑張って

 

 続きは友人・鷹鵺サマのblogで心理テストに挑戦。

1.結婚相手に求める三つの条件を挙げてください。

さて、貴方が挙げた三つの要素。それを全てを全く同じように兼ね備えた人が二人います。
その場合、最後は何で選びますか?


2.「自分」「うさぎ」「橋」「鍵」を使って物語を作ってください。

1.相手を選ぶ際に一番重点を置いている要素なんだそうです。

  「性格」、「常識」、「オーラ(尊敬できるか)」を最初に挙げて、最後は「顔」になりました。はっはっは、笑ってやってくださいな。「年齢」とかにすれば良かったな……。

2.「自分」=そのまま自分
 「ウサギ」=相手
  「橋」=人生
 「鍵」=愛

「ウサギを追っかけて橋を渡った。渡り終えたらウサギの代わりに鍵が落ちていた」

上記が自分が考えた物語。これって、相手を追っかけて愛を得るんですかね。それにしても、落ちてるってどうよ!ウサギを素通りとか、食べるにしなくて良かったかな。「鍵」は……見つけられますかね??


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

か、被った!?うちの親って… ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。