SSブログ

2輪な2日間 (祝:100記事達成(・∀・)

気が付けばヨコハマ。

じゃ、なかった。

いつの間にやら100記事達成です。

他の方のブログを見てましたら、何やら祝われているようなので

ワシも祝ってください。+゚(*´∀`*)。+゚

 

そんな祝福を強要するワシ、電気屋よっすぃー。

当然素直に祝福してくれるゲストは数少ない。(伏線です)

 

 

 

 

それはそうと、久しぶりにバイクツーリングなんぞに

行ってきました。

今回は100記事達成を記念して、写真も盛りだくさんで

お送りしますんで ε=ε=ε=ヾ(э^・ェ・^)эお楽しみ下さいー!!

あ、かなり長いんで時間のない方はパスして下さいね♪

 

 

 

 

<8月4日(金)>

今朝はいつもより30分早く起きる。

最近バイクを買った同僚とツーリングにいくため、7時に集合の

約束をしていたためだ。

遅くとも6時までには牛(八つ橋)の放牧を終わらせなければ

ならない。朝に強いワシは全く苦にはならない。

朝の放牧から帰るなりシャワーを浴び、身支度を整える。

昨日のウチからほとんどの用意を済ませていたワシは

ルンルン気分で家を出る。

なにせ数年ぶりのツーリング。楽しくないワケがない。

空は快晴。 自称:超 腫れオトコ・・・いや、超晴れ男のワシ。

今日の天気はNEWSを聞かなくとも分かっていた。

 

集合場所に行くと、相方はもう準備を整えていた。

「とりあえず朝メシでも行こうか」

コンビニを目指し、出発する。

しばらく国道沿いに走ると、いままで無かったところに、いつの間にやら

新しい■ーソンがオープンしていた。

その店で朝メシを購入。食べながら地図を見て、その日の計画を立てる。

ツーリングが初めての相方に合わせ、無理のないよう計画をたてる。

じゃ、そろそろ出発を、という時になって、ワシを腹痛が襲った。

「ス、スマン。トイレ行ってくらε=ε=ε=(((;゜Д゜)))」

身の回りのゴテゴテした物を外し、慌てて用を足す。

「はぁ。+゚(*´∀`*)。+゚ プリッ♪」

 

外でタバコを吸い待っていた相方と、バイクのエンジンをかけ

コンビニを後にする。

30分ほど車の多い国道を走ってから、峠越えの山道に入る。

そこの入ってすぐのところで、八百屋さんを発見。

”スイカあります”の看板。

いいねぇ(*´∀`) 「スイカ買っていくか!!」

バイクを停めて店に入り 「小ぶりで甘いスイカ」 を注文。

店番していた犬と戯れながら、スイカをお買い上げ。

「スイカッ♪ スイッカ♪ スッイカ♪(*´∀`) 」

スキップしながらバイクに戻り、相方の荷台にスイカをくくりつける。


 

 

「ミーン、ミンミンミン、ミーン」

 

    ほどなくして  電気屋は  気付いた。

 

 

 

・・・腰周りがスッキリしすぎでは!?( ̄▽ ̄;)はれ?

 

 

・・・ワシのサイフは? ・・・・携帯は・・・・?

 

 

さっきのコンビニのトイレ

忘れてきちゃったよ、オイ!!

(((;゜Д゜)))ガクブル

 

 

8時前だというのに30℃に迫る気温。

急に吹き出す嫌な汗!!

 

新しく出来た店なんで地図にも載ってない・・・。

とりあえずワシの携帯に相方がかけてみるが、誰も出ない。

 

ピンチ! ピンチ! ピンチラ!

 

地図から新店舗■ーソンの位置を割り出し、104に電話する相方。

該当店舗を発見!!  なんて頼りになるヤツ。+゚(*´∀`*)。+゚

電話連絡を遂行!!  店で預かってくれている事を確認!!

(#゚Д゚) < 捨てたもんじゃねぇぜ
         今の世の中はよ!!

そういって飛び跳ね、喜ぶワシ。

トラブル克服してこその、ワシの人生。

もう、楽しくってしかたない。+゚(*´∀`*)。+゚

 

「たぶんさ、今日はもっとトラブル起きるよ(・∀・)楽しいねぇ」

 大口をたたきながらの再出発。

 サイフと携帯は店に預かってもらっておくことにした。

 

スイカをゆらゆらさせながら、涼しげな峠を越えるとそこはもう和歌山。

思ったより移動が早い。 前回ガス欠になった経験から、早めに給油を

行うワシ。 ガソリンスタンドの店員はつぶやく。「スイカ・・・!?」

 

予想以上に早い和歌山入りに戸惑いながらも、目的地周辺を目指して

ひた走る。 しばらく走る。 桃の産地(荒川)の甘い匂いを楽しみながら、

バイクは走る。 クルマって匂いがわからないから面白みがないよね(笑)

そんな事を考えながら、ひた走る。

 

そんなにのんびり構えているもんだから

・・・道に迷う。

 

「オイ、たぶん今大阪に戻ってんぞ、コレ( ̄▽ ̄;)」

「どこだよ、この地名!?」

「民家やんけ! 農道やんけ! 私道!? うぉ!?」

 

そんなやりとりをしながら、なんとか方向修正。

思ったより元気な身体とウキウキ高揚感から、新たに設定

された目的地(遠方)へは、高野山経由でのルートでいけば

なんとかなりそうだ、と再出発した。

 

迷ったって、めげないぞ(*´∀`)

 

途中休憩中に、不意にワシにめがけ飛んでくる虫。

「バチッ!」  クチビルに激突。+゚+(つД`)+゚+。  

やがてプックリと腫れだす、自称:腫れオトコの電気屋よっすぃー。 

 

虫に刺されたって、めげないぞ(*´∀`)

 

しばらく走ると、先行する相方のバイクが・・・マムシを・・・

踏んづけた(((;゜Д゜)))ガクブル

道の真ん中で、とれたてのドジョウのように暴れ狂うマムシ

(((;゜Д゜)))マジ怖ぇよ!!

 

マムシが踊っても、めげないぞ(*´∀`)

 

 そんなこんなで、昼前ごろ。

そろそろ休憩場所を、を考えていた矢先、とある看板が

目に入った。

流しそうめん あります

実はこの旅に出発する前、ワシは相方とある決め事をしていた。

 

「今回のツーリングの目的は、まず川で泳ぐ。

  そして必ずソーメンを食べる、だ。

    走れガリバー君でいうところの”おしながき”だ。

      川魚も食べたいけど、それはとりあえず置いとこう」

 

そうめんが見つからなければ昼食抜きも考えていたワシにとって

流しそうめん あります

この文字はまさに救い。時間は11時。少し早いがよしとする。

 

さっそく脇道に入り、その店に立ち寄ると何やらバタバタしている。

 

ワシ:「?? すみません、ソーメン食べれますか?」

店員:「ごめんなさい、トラブルあってお時間頂くんですよ・・・」

ワシ:「エッ・・? どのくらいかかりますか?」

店員:「15分はかかりますが・・・」

ワシ:「・・・・ 待つよ、そのくらい( ̄▽ ̄;)」

 

ソーメン待たされても、めげないぞ(*´∀`)

 

しばらくブラブラしてる間に準備が出来たようなので、

流しソーメンと、あまごの塩焼き、舞茸の釜飯を注文。

店員:「あの、塩焼きと釜飯はお時間いただきますが・・」

ワシ:「どのくらい?」

店員:「25分くらいです」

ワシ:「・・・・(さっきより長いじゃねぇか!!) いいよ。待つよ」

 

で、まず出てきた流しソーメン。

川のせせらぎを聞きながら、喰ってみる。

こっれっが もう!!

♪(゚∀゚*)ウンマー ♪(゚∀゚*)ウンマー ♪(゚∀゚*)ウン0ー

こんな美味しいソーメン、初めて食べたってくらいウンマイ!!

店の名前忘れたけど、もっぺん行きたいね。 

しばらく待って出てきた釜飯さんとアマゴの塩焼きさんも絶品!!

もうね、なんかね、ほっぺた落下。

ここまで来た甲斐がありましたよ、ホント♪(゚∀゚*)ウマー かったっス。

 

そんなこんなで昼食も終え、再出発。

ちょっとバイク変えようか、ということになって、相方がワシの

バイクのエンジンをかける。

が、かからない。 キック式なのでコツがいるんだ(・∀・)

「しょうがないな、ワシがかけてやるよ(・∀・)」

得意顔でSRにまたがるワシ。

 

だが

 

エンジンは

 

すこぶる沈黙。

 

・・・ヤバイ( ̄▽ ̄;)カカラネェ

 

再び吹き出る変な汗。

 

大汗をかき、悪戦苦闘の末、ようやくかかったエンジンでした。

 

エンジンがかからなくっても、めげないぞ(*´∀`)

 

 

そうして再出発。

しばらくは快調に山道をひた走る。

少し疲れたので、自動販売機のある休憩所に入った。

熱中症を防ぐためにもスポーツドリンクを購入。

しばし休憩の後、再出発のためワシのSRにエンジンをかける。

そして、ふとバイクを離れた刹那、相方が悲痛な声をあげた。

 

「よっすぃー! バイクが!  

  動いてる!!(((;゜Д゜)))

 

ひとりでに動き出すワシのバイク。

慌てて二人で支えにいくも間に合わず、ガッシャンと昼寝。

どうやらエンジンの振動と坂道で勝手に動いたらしい。

折れたクラッチレバー

割れたウィンカー。

 

とりあえず応急処置をして再出発することにした。トホホ_| ̄|○

 

バイクが倒れて壊れても、めげないぞ(*´∀`)

 

 

高野山は霊峰っていうんですか? なんか神秘的な景色や

情緒があって、ホントにここは日本か? と疑いたくなるほど。

時間がなくなっていたので、本堂に立ち寄りはしませんでしたが、

機会があればまた行ってみたいところです(・∀・)

 

 

さてさて。 山の天気と女心は変わりやすい。

昔の人はよく言ったもんです。

天気予報は快晴。道中もあれほど快晴だったのに急に空は曇り顔。

まだ 『 川で泳ぐ 』 というミッションを達成していないワシらは焦り顔。

なかなか良さげな遊泳ポイントがみつからず、焦っていたときに

ウォ!ここ最高!!というポイントを発見!!


バイクを降りて、さぁ着替えようか(*´∀`) !! というときに・・・

・・・釣り人を発見。 そう、鮎漁解禁のこの時期、川には釣り人が

わんさといるんです_| ̄|○

さすがに釣りしてる近くで泳ぐほど肝が据わってないワシ。

仕方なく、そしてやるせなく次のポイントを探します。

 

釣り人がいても、めげないぞ(*´∀`)

 

そうしてるウチに、まぁまぁ泳げそうで釣り人がいない場所を

発見しました。あるところにはあるのね(笑)

さっそくスイカを川で冷やし、自分らも着替えて川にドボン!!

いやぁ、もうね、最高でした。+゚(*´∀`*)。+゚

足のつかないくらい深いところもあって、水もキレイで冷たくて。

ここまで来た甲斐がありましたね。

 

しかし、なぜか急に

 

川の流れが早くなり、

 

水量が増えてきた・・・

 

・・・上流で雨?

 

やがてワシらの上にも降り注ぐ、雨。

 

雨が降っても、めげないぞ(*´∀`)

 

やむなく橋の下で、あまり冷えておらず、しかも甘くないスイカを

食べながら雨をやりすごす始末。

二人でスイカ1個。 たとえ小ぶりでも・・・喰えねぇって_| ̄|○

 

ぬるくて甘くない大量のスイカにも、めげないぞ(*´∀`)

 

 やがて雨もやみ、着替えも済んだワシらは再出発。

そして重大なことに気付く。

流れが速く、冷たい川での遊泳は、あきらかにワシらの

体力を、急速に奪っていた。

くじけるには、あまりにも大阪から遠く離れた土地。

重くのしかかる疲労感。 ・・・急がないと(((;゜Д゜)))ガクブル

 

そこからは前半のような”楽しむバイク”ではなく、ただの移動・・・。

全身運動であるバイクの運転は、一度疲れに襲われるともう大変。

”バイクで高速に乗るのは初めて”という相方を高速にのせ、

ヘトヘトになりながら二人は大阪へ逃げ帰りました。

途中、紀ノ川SAで食べたソフトクリームの美味かったこと・・(笑)

 

そうして晩御飯を食べる元気もなくした二人の 『 初ツーリング 』 は

終わりを告げたのでした。

もちろん、サイフを忘れたあの■ーソンで解散です(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪

 

疲れました。

これ読んでるアナタも読み疲れたでしょうけど(笑)

そして確信しました。

やはり 『 運の総量は一定 』 です。

良いコト、嬉しいコト、楽しいコトがあったぶんだけ

ツラいコト、苦しいコト、悲しいコトがあるんだってこと。

それは逃げようがない事実です。

でも、そんなツラい思いも、全部ひっくるめて楽しむ事が

出来たなら、人生の彩りはさらに濃くなるんでしょうね。

ツラいからこそ、楽しさが活きてくる。そう思わずにはいられません。 

そんな旅になりました。

 

 

<8月5日(土)>

今朝はいつもより2時間遅く起きる。

目覚ましをかけ忘れてた・・・。いつも目覚ましなしで起きれるはずも、

昨日の疲れもあって今日は起きれなかったんだ・・・_| ̄|○

 

実家に泊まりで帰る、という妻と子供らを見送り、

(ワシは牛の世話があるので一晩は家を空けられない)

ワシはバイク屋へ。 思ったほど道も込んでいない。

昨日壊れた部品と、昨日派手に破れてしまったグローブを

買い足した。カード払いしたのなんて何年ぶりだろう・・(・∀・)?

ビリビリグローブです・・・。意味ないじゃん。。。

 

今日の大阪は36℃

でも子供らがいないので、実に優雅です。


こんなにノビノビとした作業場を確保してもへっちゃら(・∀・)

 

ビール片手にのんびりと。+゚(*´∀`*)。+゚

 

昨日走った汚れをキレイに落としたら

 → 
ポキッと折れたクラッチさんを交換。

 → 
グシャッと壊れたウィンカーさんを交換。

 

以前から気になっていたサビを落としたりして、かなり楽しんで

作業を終わりました。 本日はトラブルもなく(笑)

 

ワシ自身、2日間もバイクにどっぷり、というのは久しぶりで

有意義な時間を過ごすことが出来ました。+゚(*´∀`*)。+゚

 

 

バイクという趣味。

見る人から見れば、贅沢だ! とか、危ない! とか、いい歳して!

そんな声が聞こえてきそうです。 実際周りにも少ない。

だけど、そんなコトを補って余りあるほど、たくさんの見返りがある

そんな趣味だと思っています。

(だからしてワシの小遣いは少ないワケです。ハイ(´・ω・`) )

 

脂がギラギラした中年よりも、眼や行動がギラギラしたオッサンを

目指すワシ、電気屋よっすぃー。

今日は長い長い日記に付き合ってくれて、どうもアリが10匹ね(*´∀`)


nice!(10)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 17

waruko

あいやぁ~、また一番乗りしたみたいあるよー!?マジ? (゚┏Д┓゚ ;)
とりあえず、100記事おめでとう。で、お疲れさん。
(多分ね、コメントする頃には伏線のこと みんな忘れてるよ。^^)
あ~ぁ、またバイク乗りてー!ツーリング行きてー!!!
売っちゃたのよ~(;つД`)
でも、マムシはちょっと・・・、マムシは。                ネタ?
by waruko (2006-08-05 23:52) 

miho-rin

すごい工程でしたねぇ! 
お疲れさまです 
でも 楽しそう! 
せっかくスイカ買ったのなら 
そこらでお姉ちゃんとスイカ割でもしたのかと思っちゃいましたよぉ!
by miho-rin (2006-08-06 00:03) 

よっすぃー

>あのねビッチさま
  早っ!!( ̄▽ ̄;)
  謎の中国人風日本人って、なんで語尾に『アルよ』って
  つくんですかね?
  ツーリング、北海道行ってたんですね。
  ワシもまた行きたいなぁ・・・でもフェリーはなぁ・・。
  次回マムシネタ、楽しみにしちょりますんで(・∀・)


>みほさま
  そうなんす(´・ω・`)
  一緒にスイカ割りをしてくれそうなギャルを探しましたが
  スクール水着を着た小学生か、農作業をしているお婆ちゃん
  しかおりませんでした。・・・_| ̄|○ 残念(古)
by よっすぃー (2006-08-06 09:03) 

miho-rin

よっすぃー様 
ごめんなさい 
大事なこと 書き忘れました
100記事目 おめでとうございまーす
素敵なアクション記事?で やっぱり最高ですね♡
これからも 飄々とした楽しさで 私達を喜ばせて下さいね
長くてつい忘れてしまいました、ごめんなさーい♪
by miho-rin (2006-08-06 12:15) 

VIBES

記事が長くても    めげないぞ(*´∀`)
読めない字があっても   めげないぞ(*´∀`)
男の人の趣味って独特だよなぁ~
連れは、工具を集めるのがスキで、使ってないのに、イカした工具セットがあると、購入してます。 いかがなものか。。。。

おじいぃ~ちゃんになっても、ブレーキが壊れても (笑
(あ、ある意味よっすぃーのブレーキが壊れてるように w)
ず~っと、バイクに乗っててほしいぞーーー^^♪
by VIBES (2006-08-06 15:20) 

linda

☆100記事おめでとうございます☆
お祝いだけ先に~♪
あとで改めてコメントしま~す!^^
by linda (2006-08-06 16:41) 

ドッペルゲンガー

よっすぃーはキレイなオネーチャンに  めがないぞ(*´∀`)

よっすぃーは最近抜け毛が気になるが  はげないぞ(*´∀`)

よっすぃーは自分一人では服が     ぬげないぞ(*´∀`)

よっすぃーが100記事を達成したのは  めでたいぞ(*´∀`)

だけどオイラはお祝いなんて      あげないぞ(*´∀`)
by ドッペルゲンガー (2006-08-06 16:50) 

goinkyonosora

私は、こそこそ記事を消しています、
なので、また100記事目がやってくるでしょう。
でも、お祝いはいらないからね!念のため^^

100記事、おめでとさん^^v

つらいことがあるから、楽しいことを幸せに感じられるのさ。

しかし、ビールに都こんぶ?
by goinkyonosora (2006-08-06 17:08) 

はにぃ

はじめまして(゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚∀゚)
コバちゃんのことろから(だと思うんだけど)来ました。

「誰!?」とか思われても めげないぞ(*´∀`)
100記事目 おめでとうございまーす(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノイエーイ
by はにぃ (2006-08-07 15:20) 

コバ

↑はれ、はにぃじゃん。(笑)
100記事 ♪(ノ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノイヤーーーーン

うんこぷりでも くさないぞ(*´∀`)
川でポロリでも でかないぞ(*´∀`)
グローブ穴あき いみないぞ(*´∀`)

(・∀・)ビバ、ピンチラ
by コバ (2006-08-07 22:25) 

linda

バイクはやっぱり素敵(☆☆)
by linda (2006-08-08 08:48) 

a-k-i

祝・100記事オメットコーラス(/´ー`)/ ̄サンハイ♪(´0`*(´0`*(´0`*)ドゥワァ♪
 バイクいいねぇ ドライブでもいいから川と山のあるところに行きたくなったわぁ
by a-k-i (2006-08-08 15:45) 

織田 虎之助 。

100記事達成 おめでとう^^v

よっすぃーが楽しく ブログを続けていることが素直に嬉しいよ!
これからも、頑張らずに楽しんでね!


おぉ~ バイク、カッコイイじゃん! でも・・・
ツーリングが初めてなら、よっすぃーの3倍以上 相方さんは疲れると思うから
もう少し、ゆとりのあるプランにしてやれよ^^

虎之助のバイクの思い出は・・・
ガキの頃、田んぼに突っ込んだり・・
交差点で、こけて服がボロボロになったり・・・
パトカーに追われたり・・・ろくな思い出がない!免許もないけど^^(笑)

これからも、事故らんように気を付けて 楽しんで下され^^♪


それと・・・

『 ルンルン気分♪』って・・・今・・・言わないぜ^^
by 織田 虎之助 。 (2006-08-08 17:15) 

よっすぃー

>みほさま
  (;´Д`)そんな、めっそうもないです。ワシは節操もありませんが。
  素敵なアクション記事?かどうかはわかりませんが(笑)、
  今後もエロさとエロさに磨きをかけていきますので、どうぞ
  お付き合い下さいませ。。。


>VIBES嬢
  記事が長くなって すんまそん(;´Д`)
  読めない字は コピペして聞いとくれ(;´Д`)
  『男の人の特殊な趣味』という単語に妄想&股間は爆発寸前
  ですが、『あっこの父ちゃんアホやで』と子供らに言われるよう
  精進したいと思います´(・ω・)`


>lindaさま
  100記事のお祝いコメント&お褒めの言葉?
  ありがとうございます。。。
  竜に乗った少女はlindaさんの”形を変えた願望”だったりして(笑)
  最近はオートマ限定のバイク免許なんかもあって
  女性でもライダー多かったりしますよ。
  lindaさんもレッツチャレンジ!(σ゚Д゚)σライドオン!!


>どっぺんさま
  よっすぃーはキレイなオネーチャンに  めがないぞ(*´∀`)
   →電車の中ではで常に挙動不審ですが何か?
  よっすぃーは最近抜け毛が気になるが  はげないぞ(*´∀`)
   →抜け毛の数より生え毛の数が多いですが何か?
  よっすぃーは自分一人では服が  ぬげないぞ(*´∀`)
   →なんで知ってるんでちゅか?
  よっすぃーが100記事を達成したのは  めでたいぞ(*´∀`)
   →自分でも驚いていますが何か?
  だけどオイラはお祝いなんて   あげないぞ(*´∀`)
   →ミツカンの料理用祝い酒をお願い致します。


>おぺさま
  ワシは基本的には知り合いに情報開示していますが、
  親兄弟に見られるのは嫌かも・・・(;´Д`)
  ところでビールに都こんぶ。
  全然合わないので結局は別々に戴きました(笑)


>はにぃさま
  「誰!?」などとはケツが裂けても思いません。
  っていうか、コバっちのところでちょくちょくお見かけしてて
  『この人べっぴんさんやのに、なんでこんなにアフォでエロいんだ?』
  と必ずコメントチェックしておりました( ‘д‘)ビバ オゲレツ
  絵のセンスとか卓越したものを感じますが、何かやってたんですか?


>コバっち
  はにぃさん、連れてきちゃったね(・∀・)
  ワシ以前からたまに読み逃げしてたんでビックリです。

  うんこぷりでも くさないぞ(*´∀`)
   →けっこうな悪臭っぷりですが、何か?
  川でポロリでも でかないぞ(*´∀`)
   →大ナマズと間違えられましたが、何か?
  グローブ穴あき いみないぞ(*´∀`)
   →穴あきパンツは特殊な店で売られていますが、何か?

  やっぱ、セパハンのツーリング、しんどいよ・・・(;´Д`)
by よっすぃー (2006-08-08 17:58) 

よっすぃー

>a-k-i さま
  『オメットコーラス』という言葉の響きに、妙にドキドキしてしまった
  エロ電気屋よっすぃーです。
  山や川はいいですよ。心がキレイに洗われる気がします。
  クソ暑い夏ですが、是非!!(・∀・)


>虎之助どん
  おぉ(・∀・)ビバ ルンルン♪
  夜釣りっていうから、てっきり道頓堀川あたりで女の子
  釣ってるのかと思ったよ(笑)ボウズ?( ´,_ゝ`)プッ
  ブログね。おかげさまでね、頑張らないように努力(笑)した結果、
  かなりいい加減な更新やコメントが出来るようになりました。
  なので楽しくやってるよ。ホントありがとう。

  けっこうワイルドなバイクライフを営んでいた虎之助どん。
  今からでも遅くない。免許とるってのも悪くないぞ(・∀・)
  ちなみにツレのバイクはフル純正なのであんまり疲れないのだ。
  やっぱメーカーがキッチリ作ったバイクは乗りやすいね(笑)
  ワシのはキツメのカスタムしてあるんでたいそう疲れるのよん♪
by よっすぃー (2006-08-08 19:12) 

読んでいたら。。。きんたの大冒険を思い出しちゃったよ~~。
よっすぃーの大冒険・・・危機一髪! ファイトいっぱぁ~つ! 
これ以上は言うな・・・言うでないぞ。。。=^∇^*=
100記事。。。おめでとう~~~。長編おつかれ~~~!
by (2006-08-11 00:35) 

よっすぃー

>こぎんさま
  『これ以上言うな』
  了解。金玉のハナシには触れません。
  次は102回目の記事を目指して、小ネタ収集に励みます。
  あ、こぎん『ねぶた祭り』お疲れ~~~(゚∀゚*)
by よっすぃー (2006-08-12 14:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

BBQ人の一生  牛の一生 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。