SSブログ

お箸でちぎれるロールキャベツ [レシピ]

お箸でちぎれるくらい柔らかいロールキャベツです。

圧力鍋だと、煮ている間、鍋の中で踊らないので、おおざっぱに包んでもきれいに煮えます。
トットコやりましょう。
キャベツの下ごしらえも圧力鍋でするからとっても簡単。

***ロールキャベツ*******************************

材料:4人分
まるごとキャベツ   1個(鍋に入らないときは、はがして調整してください)
玉ねぎ       1個
豚ひき       300g
パン粉       C1/4
卵          1個
牛乳        30cc(なければ省いて構いません)
調味料A・・・塩小1/2・こしょう少々・ナツメグ少々
調味料B・・・トマトケチャップC1/2・水C1と1/2・ブイヨン大2・塩小1/3・こしょう少々・ローリエ1枚

作り方:
(1)丸ごとキャベツは外側をよく水洗いし、芯の部分を包丁の先でくり抜く。
(2)圧力鍋に水C1とキャベツを入れ、フタをして強火。圧力がかかったら、すぐ火を止めてそのまま2分おく。
(3)圧力を抜き、フタをあけてキャベツを取りだす。(ゆで汁は捨ててください。)
(4)玉ねぎはみじん切りにし、ひき肉・パン粉・卵・牛乳・調味料Aを加え混ぜる。
(5)キャベツの葉を外側からはがしながら、(5)の具を包んでいく。
   ※キャベツの芯が厚いときは、ギュッと手で押しつぶすか、そいでください。
(6)圧力鍋の底に、ロールキャベツをきっちり並べます。余ったキャベツは隙間につめたり、上に載せてください。(なにしろキャベツがおいしくなるのでいっぱい食べられます。)調味料Bを入れ、フタをして強火に。
圧力がかかったら、弱火で5分・火を消して10分置く。

メモ:
キャベツの葉をはがしながら、巻いては鍋に並べていくので場所を取りません。
鍋によって圧力のかかる目印は違います。
鍋の説明書を参考にしてください。
「シュッシュッ・・・」と音がして調整弁が回るもの・目印のピンが上がって知らせるものいろいろです。
グリンピース・ゆでたじゃが芋・白いんげん豆・人参・カリフラワーなんかを一緒に添えてもおいしい。
ひき肉は自分で豚ひきと牛ひきを合わせて、合びきにして使ってもいいですよ。
市販の合びきはものすごく脂が多いのでやめときましょうね。


春になったら、柔らかいタケノコを入れた具と春キャベツの和風ロールキャベツもおいしいです。またいずれ。


nice!(0)  コメント(6)  トラックバック(4) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 6

暮らしエム

我が家もロールキャベツをよくやります。ひき肉料理ってたくさんあるけれど、これからの季節、お腹がほっかほかになりますよね。

キャベツはよっぽどのことがないとはがれないですが、我が家は乾燥パスタを楊枝の代わりにさします。これなら一緒に煮て食べられますし、危なくないですからね。
これからの季節鍋料理が食卓に並ぶ機会が増えますね。また、美味しいメニューを教えてくださいね。楽しみにしています。
by 暮らしエム (2006-11-05 10:23) 

ビオラママ

どうもありがとうございます。
乾燥パスタですか、なるほどですね(^_^)

みんないろんな裏技を持ってると思うので、「これはこうする手もあるよー」とか教えてくださると嬉しいです。
これからもヨロシクです。
by ビオラママ (2006-11-05 12:18) 

kino

圧力鍋をうまく活用したいなと思っていたので、うれしく読んでます。
今晩は早速ロールキャベツを作り、とっても美味しかったです(*^0^*)
ですが、「お箸でちぎれる」ほどにはならなかったのですが、圧力のかけかたが足りなかったのでしょうか?キャベツも中のほうは生だったので、うちの鍋の圧力が弱いのかもしれませんね。
また、初歩的な質問で申し訳ないのですが、一回の量をもう少し増やして作ることはできますか?たとえばロールキャベツを2段にして煮たりしてもよいのでしょうか?
本当に、短時間であんなに美味しくなるなんて感激しました。これからも楽しみにしています。
by kino (2006-11-07 20:33) 

ビオラママ

どうもありがとうございます(^_^)
メーカーによったり、鍋のサイズによったり、多少時間は変わりますね。キャベツの大小にもよると思います。
私が今使っているのはフィスラーの4.5リットル。高圧・低圧の切り替えができるのですが、ほとんどの料理は高圧でしています。フタを開けて様子を見て「まだかな?」と思ったら、またフタをしてもう少しだけ加熱してみてください。だんだん、その鍋の使い勝手がわかるようになると思います(^_^)
ロールキャベツは2段でも大丈夫ですよ。まずなべ底にきっちり並べたら、その上に重ねていってくださいね。
by ビオラママ (2006-11-07 21:09) 

kino

さっそくのお返事ありがとうございます。
私の持っている鍋は義母からのお下がりで、いったいどこの
メーカーのものかもわかりません(笑)。今度はもう少しだけ
時間をのばしてみます。
2段でも大丈夫なんですね!あまりに美味で、家族みんな
「もっと食べたかった・・・」という顔をしていました。
今度はたっぷり作ります。
by kino (2006-11-08 20:07) 

ビオラママ

豆を煮る時以外は、鍋の2/3くらいまで入れて大丈夫です。
えぇ、ぜひまた作ってみてくださいね。
by ビオラママ (2006-11-09 23:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 4

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。