SSブログ

バラとデジタルカメラ [フォトアルバム]

自宅の近くにHACというドラッグストアがある。そこにはホームセ
ンターによくあるタイプの花屋もあり、庶民的な花が沢山置いてあ
る。陳列された花を何気なく観ていると、場違いな花を発見した。

HT シャルル・ド・ゴール/Charles de Gaulle

ラベンダーを薄くしたような色と、花びらの質感がとても良かった
ので、写真に収めてきた。

それと、ハイビスカスも場違いな感じがした。

ハイビスカス



カラフルシリーズにどうしても参加したいというので、この方を…

カラフルシリーズはこれでお終い。突然始まって、突然終わるのか…。


今日は16号線沿いにあるコジマに行った。夏祭セールが開催
されていて、とても賑わっていた。

早速、デジタルカメラコーナーへ…

  • Kiss Digital レンズキット(18-55mm):86,800円
  • D70 レンズキット(18-70mm):119,000円

どちらも旧型なので結構な割引だ。

Kiss Digitalは新製品(最後にNが付く)も置いてあったが、妙に軽
く、小さい。特に気になったのはグリップが小さすぎて構えずらく、
表面がザラザラしていて安っぽい印象を受けた。構えた感じは、多
少重くても、旧型のほうが遥かに良かった。

D70はレンズが18~70mmのためか大きく感じたが、構えた感じは手
にしっくりとなじみ、とてもよい印象だった。さすが、Nikkon。

一緒に連れて行った小学5年生の息子(メカ好き)もデジタル一眼を
欲しがるものだから、危なく衝動買いしそうに…。危ないアブナイ。


夕食はコジマの向かいにあるRed Robsterへ。

久しぶりのロブスターを堪能したが、食べるのに夢中になってしま
い写真を撮り忘れてしまった。

まあ、紹介するほどディッシュでもないか。


さて、これからデジタルCAPAでカメラの性能を調べるとしよう。こ
のblogで使われる写真の質が突然良くなったら、たぶんそれはデジ
タル一眼を購入したことによる、かもしれない。


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 7

コメント 9

遊びに来ていただきありがとうございます。
是非D70の世界にどうぞ、いいですよ。息子さんの運動会などでは威力を発揮すること間違いなしです。先日の娘の運動会で実感しました。高速連写で。
D70はソフトをアップグレードできD70sに近づけることができます。基本的な性能は変わっていませんからお買い得かと。でも好みがありますからね。
痒いところに手が届く、それがNikonの思想のような気がします。
by (2005-06-06 10:51) 

ゆう

bfieldさん!!
Kiss Digital レンズキット(18-55mm)なら、ジャスコです!!!
カタログ販売だけですが、父の日まで、このカメラ、79,800円で
売っています!!!!
・・・多分、全国のジャスコで実施されているとおもうのですが・・・
違っていたらゴメンナサイ。
クーポン券使用で79,800円なんですよ~。
私が住んでいる名古屋では、ジャスコでこの企画をやっているんです。
なぜ、私が熱くすすめるか・・それは、購入したからで~す!!!!
現物を見ずに(笑)
電気屋さんで物を見る時間がなく、(6/5までだと分割払いの手数料がかからな~い・(笑))ネットでカメラの情報だけみて決めちゃいました~。
が、一眼レフのカメラを使う腕前を持っている人がいるわけでも、生活にたっぷりの余裕があるわけでもなくないので、無駄遣いかも(笑)
今日、納品日の連絡が入る予定です~
でも、ブログ上で私の写真がレベルアップしていなくても、気付かないフリをしてくださいね・・・。
by ゆう (2005-06-06 12:54) 

Rose_Blanche_Marie

凄く良い色の、また良い形の薔薇ですね〜〜
「不似合い」というのはその花屋さんに失礼かも…ですが、ほんとそんな感じ。
どなたか購入して大事に育ててくださらないかな?

カメラのメカニックなことは全く分からないワタクシ。
ホント、不勉強もいいところですね〜〜〜
bfieldさんのお写真の画質変化には注目していきますね☆
by Rose_Blanche_Marie (2005-06-06 13:22) 

花IKADA

場違いな花屋さん、こんなにきれいなのに、花だけあればいいじゃん(笑)
カメラのことは花筏も、よく解らないけどこれからが
楽しみです、(^ー^* )フフ♪
by 花IKADA (2005-06-06 19:09) 

bfield

◇ まーさん、いらっしゃいませ。
  たしかに、運動会ではコンパクトカメラの限界を感じてしまいます。
  望遠然り、連写然りです。
 やっぱり、D70いいですか。とりあえずは、今月末に発売されるD50を
  待ってから決めようかな思います。
  でも、そのころはD70は品切れかもしれないですね。いずれにせよNikonにします。
  貴重なアドバイスありがとうございました。

◇ ゆうさん
 父の日のセールは自宅近くのジャスコでやってました。
 Kiss Digitalも手に持ってみたのに価格は覚えてません(T_T)
  その時は、CanonのPowerShot S2 ISを買おうと思ってたんですよね。
  いずれにせよ、Nの付かないKiss Digitalはいい選択だと思います。
  無駄遣いということはないと思いますよ。
  このカメラ、天体写真でもよく使われています。
  今度、挑戦してみてはどうでしょう。

◇ 白薔薇さん
  この薔薇、花びらの質感がとても良かったです。
  写真も良く撮れていて、現物とほとんど同じです。
  COOLPIX 2100ではハイビスカスを綺麗に写すことは出来ませんでした。
  なんで、赤い花は良く写らないんだろう?

  それと、画質が良くなってもいい写真とは言えませんから、
  白薔薇さんの写真を勉強させていただきますね(^_^;

◇ 花筏さん
  bfieldはメカは分かりますが、花のことはさっぱりです(T_T)
  blogで勉強せねば…。
  カメラの方は、準備が出来たら比較写真でもアップします。
  お楽しみに!
by bfield (2005-06-06 20:33) 

bfield

◇ nyanさん
  nice!ありがとう!
  このblogでも「シャア専用」をやりたい気がします。
by bfield (2005-06-07 19:32) 

きれいな薔薇ですねー! 空港みたいな名前だ あっ...そっちも人の名前からつけたのか(笑)
このカラフルなオブジェ 形はぜんぜん違うけど、似た色のモノが福岡にもあります。
同じ人のデザインなのかな。
by (2005-06-09 11:26) 

bfield

後で気が付きましたが、シャルル・ド・ゴールはフランスの軍人、大統領ですね。この繊細な薔薇といったいどんな関係があったのでしょう?
このオブジェはベネッセ・ビルの前にあるものです。たぶん、名の知れた芸術家の作品でしょう。色の使い方は個性が出ますから、同じ人の可能性が高いですね。
by bfield (2005-06-09 20:27) 

bfield

杏都さん、nice!ありがとうございます。
シャルル・ド・ゴールはまだ花屋さんに有りました。
綺麗な花なのに何で売れないんだろう?
by bfield (2005-06-22 00:41) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

Colorful flowersHeavy load ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。