SSブログ

東レ決勝 シャラポアVSダベンポート [++テニス++]

 
ついに東レパンパシフィックテニス決勝ですね。
ロシアの妖精シャラポア選手と女王ダベンポート選手。
僕はやっぱりシャラポア選手に勝って貰いたいですね。
色んな意味で日本のテニス業界に反映されますからね。
今回の東レパンパシフィックテニスの入場者数も過去最多人数に
なるのは間違いないみたいですからね。間違いなくシャラポア選手の効果です。

後、今日は少し日本のメディアの方に不満を書きます。
一昨日に浅越しのぶ選手が東レ、ベスト4という歴史的快挙をあげました。
試合を見に行った僕は興奮して夜、寝れませんでした。
そこで浅越しのぶ選手のニュースでも見ながらbeerを飲もうとしました。
しかし、どのチャンネルもたいした取り上げ方をしていませんでした。
マリア・シャラポア選手の事を取り上げてから浅越しのぶ選手の事を少し取り上げる程度。
だから日本のメディアは駄目なんだよ!!と凄い思いました。
男子に例えると、フェデラーやヒューイットと対戦するのと一緒ですよ。
僕がディレクターだったら浅越しのぶ選手のコーナーを急遽差し込みますよ。
野球、サッカーを取り上げすぎ。サッカーの選手だって世界何位ぐらいに入ってるよ?
海外に凄い選手何人もいるじゃん。
野球とサッカーももちろん好きだけどもっとこの歴史的快挙を日本中の人に知らせようよ。
本当に駄目だよ。日本のメディアは。
僕も芸能関係の仕事してるからテニスの番組でも作っちゃおうかな。その方が早そうだしね。
今はBSやCSで番組の枠も増えて作品、スタッフ共に不足してますからね。
きっと売れるでしょ?どうですか?TBSさんGAORAさん?
1回戦、2回戦の試合結果の新聞記事もそう。
日本人選手の結果など写真無しで、シャラポア選手の写真ばかりの取り上げ方。
日本人選手の頑張りをもっと取り上げてよ。
これは今回、東レパンパシフィックテニスを通して感じた事です。


そうそう愚痴ばっかりでは良くないので、
最後に浅越しのぶ選手の谷川コーチと僕の関係を少し書きます。
簡単に書きますと僕がJr.時代にたちかわ庭球塾で教えて頂いていたコーチなのですが、
谷川コーチは本当に素晴らしいコーチです。今度詳しく書きますね。
このページも面白いですよ 
http://dns.seed.ne.jp/asagoesinobuNOW!/
谷川美雄コーチの浅越しのぶトーナメントリポート!


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(1) 

nice! 2

コメント 6

maki

ども。makiです。
マスコミについてのご意見、あたしも同感です。
今日だって、シャラポアVSダベンポートってテロップが入っていましたが、
逆でしょ?
第一シードでランキング1位なのはダベンポートなんだってばぁ・・・。
だからダベンポートVSシャラポア何じゃないのぉ?ってテレビの前で文句を言っていました。
カメラアングルも視聴者プレゼントも表彰式もシャラポアOnlyで。
真のテニスファンはプレイをみたいのに、がっかりです。
テニスの番組は、テニスが分かっている人にちゃんと作ってもらいたいですね。
by maki (2005-02-06 21:48) 

beer

makiさんこんばんわ。そうですよね本当に。
やっぱりテニス好きの人にはわかるんですね。
確かにシャラポア選手は可愛いくて好きですけど、やっぱり日本人選手に頑張って頂きたいですもんね。
by beer (2005-02-07 00:44) 

sorako

お邪魔します。私も一連の報道に不満を持ったクチです。シャラポア選手の人気も分かるし、メディアで取り上げるのもいいけれど、写し方や写真の選び方がえげつなさすぎです。私はリンゼイを応援していたので、なおさらそう感じたのかもしれませんけど、せめて表彰式くらい見せてほしかったです。
by sorako (2005-02-07 09:15) 

maki

ども。
トラックバックさせて頂きました。
はじめてなので、間違った使い方をしてたらごめんなさい。

今回のシャラポア関連の報道に不満を感じている人がたくさんいるんですね。
この報道の仕方で、「アンチシャラポア」になっていまう人も多いのでは。。。
テニスプレーヤーとしてのシャラポアを映して、本当のテニスファン、シャラポアファンが増えてくれるといいと思っています。
(あたしもこの試合はリンゼイを応援していましたが(^^;)
by maki (2005-02-07 09:59) 

beer

おはようございます。sorakoさん。
本当にそうですよね。だって今回東レパンパシフィックに参加していた選手皆が素晴らしい感動を与えて下さったのですから。
僕は仕事中だったのでTV放映は3セット目の5-4までしか見れなかったのですが、表彰式を見せないなんてあり得ないですよね。せめて両選手のインタビュー全国に流さなきゃ。会場行けなくてTVの前にかぶりつき状態で見てる方沢山いるはずなんだから。
あとnice!&コメントありがとうございます。
by beer (2005-02-08 10:22) 

beer

makiさんおはようございます。
トラックバックありがとうございます。
僕もトラックバックって何?と思っていましたので嬉しいです。
たぶんmakiさんの使い方があっているのだと思いますよ。
これからもmakiさんの記事、楽しみにしています。
by beer (2005-02-08 10:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。