SSブログ

HV10 レイノックス0.3倍「期待と裏切り」 [HDV(Canon)]

公称0.3倍(対角0.34倍、水平0.44倍)raynoxのセミフィッシュアイ

そもそもHV10用でのハイビジョン(HDV)撮影用が本来の購入目的で、風景撮影@井の頭公園のデビュー戦です

ボート池その1 最広角

比較用の標準画角で撮り比べはしなかったのですが、公称の0.3倍のフィッシュアイは、よい意味でも悪い意味でも期待どおりであり、期待はずれでもあるっていうのが印象

簡単に計算すると水平が20ミリ相当になるのですが、広角感はいまひとつ

一方、魚眼らしくなく、普通の広角ワイコンとしてつかう分には、周辺歪みも派手さやいかにもお遊びっぽいところはなく、32インチ程度でみる分には、画質もよく、「ごく普通」「のワイコンといった感じです

広角で撮る分には、画面の端でもなかなかシャープで、値段の割りにはよくできたワイコン

ボート池その2 ちょいとズーム

10倍のズーム端までいくと色収差とピンボケでつかえないことはテスト済みなので、半分くらいの寄りにしてみましたが、画面中心はちゃんとしてますがテレ側に動かすとどんどん「流れ」が強くなりだします

ズーム倍率6倍までっていう表記は、まずまず適切というか、もとのレンズのよさを生かすんだったら最広角から3倍程度という感じでしょう

なお、うえの動画撮影は、橋の上に、ミニ三脚をつかってみたけど、ぐらつく、脚はたわむはで、さっと置いてさっと撮るにはあきらかに強度不足ですね

ビデオで景色を撮りたいなら、もうちょっとマシなしっかりした軽量三脚がほしいところです

ミニ三脚のストレスから、テーブルトップに付け替え、橋の欄干に固定したほうがよいくらい

ちょうどタイミングよく、エサにありつけると勘違いした鳥達がやってきました
小さい動画だとピンと来ませんが、広角で画面に全部いれちゃうのもなかなかいいものです

動画

GR

4:3の28mm相当の縦撮りと16:9の水平方向20ミリ程度と比べると、どっちが広く見えますかね?



つづいて、テーブルトップを地面に置いての撮影

16:9のワイド感は出せますが、広角としてはもうひと声ほしいかな?

それでも、標準とは雲泥の差ですね
ワイドも見慣れると感動がなくなります

動画
ワイコンつけたままティルトすると、セミフィッシュということがよくわかります



逆光性能

このワイコンの光学能力は、斜めからの光には弱いけど、正面からはなかなかふんばってくれる感じです

その1 真正面
ワイコンなし

ワイコン

その2 斜め
ワイコンなし

ワイコンあり

きれいな?ひし形がでてきますね



こういった感じ
写真にするとどってことありませんが、ハイビジョンテレビでみるとなかなかのものです

まだまだ、つかいこなしはこれからですが、43.6mmと風景には向かないHV10ですが、このワイコンでの風景撮影は、フィックス撮影さえ守れば、なかなかいい感じになります


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

栗山

遅ればせながらHD-3032PRO、ご購入おめでとうございます。
相変わらず、いろいろテストされていますね。
HV10のワイド端は、レンズを小さくするためでしょう、とても狭いですから、何かしらワイドコンバージョンレンズが必要ですよね。
自分は持っていないので気が付かなかったのですが、確かにパンやティルトをおこなうと、セミフィッシュアイは、不自然ですよね。でもフィックスなら、充分に楽しめますよね。
by 栗山 (2007-11-03 21:30) 

bebe

きのうブルーインパルスを撮ってきましたが、3032はズーム端までつかえないのがやっぱり不便です。ワイコンの取り外しなしでズーム全域までメインでつかうなら5000PROシリーズのほうがいいですね
調べてみると、前枠に62mmフィルターがつかえるのも我が家ではFX7とも共用できていいですね(FX7とHV10をいっしょに持ち出すことないでしょうけど)
5000PROも調達しましょうかね
by bebe (2007-11-04 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0