SSブログ

期待してもいいですか? [サクラ'05]

昨日は、通勤コースを大いに遠回りして、ある物を確認してきました。
それが、コレ。


何のつぼみかと言えば・・・


ちゃんと、説明が付いていました。
勝手に八重桜だと思っていましたが、「サトザクラ」だそうで、
今後、ちょくちょく、チェックに行きたいと思います!
また、サクラが見られそうで、ワクワクです。期待していいですか?

つぼみだけでは、つまらないので、道すがら見つけた花も撮ってみました。


やっぱりサクラ。品種が違うようで、まだしっかり咲いていました。


例によって、名前がわからない花・・・ユリ系?水仙系?
花も、名前や背景を知れば、もっと楽しいのでしょうが、何せ、今まで
興味がなかった物なので、もう、さっぱり。
どなたか、ご存じでしたら、教えてください。

【追記】満月堂さんに、花の名前を教えていただきました!
    アヤメ科のシャガという花でした。
    ありがとうございました☆

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

>> 今年のサクラ一覧

昨日、増えすぎたサクラ記事の為に、カテゴリー作ってしまいました。
やっと、整理が終わったぁ(@_@)


nice!(6)  コメント(16)  トラックバック(7) 
共通テーマ:アート

nice! 6

コメント 16

こんにちは~。
まだまだ咲いてない桜があるのですね!!楽しみはまだまだあるんだぁ~と思いました。八重桜は八重桜が名前だと思ってました。「サトザクラ」なんて名前があったとは...知りませんでした。
最後のお花きれいですね~。でも名前は分かりません。なんてお花なんでしょう?見たことないお花です。
by (2005-04-15 11:44) 

ぴょん

こんにちは〜。確か、あったハズという場所に、やはりありました!
新宿御苑でも、ず〜っとサクラが見られるように、開花時期がずれる
品種を植えていると、聞いた記憶があります。
探せば、きっと、まだお花見できますよ☆
by ぴょん (2005-04-15 11:53) 

たびたびこんにちは。
そうなんですか?探してみます。
ずっと見られるように、品種を選んで植えるなんてイイコトしてくれますね~。
by (2005-04-15 11:58) 

ぴょん

feebieちゃん、今見に行ったら、まさにそんな記事が出ていました!
http://www.shinjukugyoen.go.jp/news/news.index.html
まさに見頃だそうで、行ける距離ならば、お薦めしますよ☆
実は、昨年までは、会社が御苑にあったので、行っていたのです。
人も多いですが、大輪の八重、圧巻でした!
by ぴょん (2005-04-15 12:14) 

あやこ

その後の里桜 期待しています♪

一番したのお花 きれいですね~ おもしろいですね~
模様のあるのと無地のが交互だったり、周りがぼろぼろだったり。。。
私もblogするようになってからお花みるようになりましたw
相変わらず 名前はさっぱり分かりませんが・・・(^^;;
by あやこ (2005-04-15 12:59) 

えりさ

お花が綺麗な時期ですね~☆
サトザクラって普通の桜より花の色が濃いんですか?
写真でみるとすごく綺麗な色なので。
お花見に行きたい。。。でも、花粉が・・・
by えりさ (2005-04-15 14:22) 

うみぼうず

サトザクラもハデハデな色ですねー。
咲くのが楽しみ!!
わたしが昨日アップした派手子ちゃんは、
kumakoさんによると、「花桃」かもよ??
ってお話でした。
お互い、「気になる木」ですね。
by うみぼうず (2005-04-15 16:01) 

満月堂

八重桜もいいですね^^小さい頃、落ちた花をひろって遊んだ記憶があります。
名前のわからない花は、あやめの仲間の「シャガ」ではないでしょうか?
by 満月堂 (2005-04-15 16:19) 

ぴょん

☆あやこさん、ありがとうございます☆がんばりますね!
最後の花、フォトジェニックでしょ?道端に咲いていたんですよ〜。
フリンジっぽいの、面白いですよね。

☆えりささん、プロフの片隅に見える白プーがかわいいです〜☆
サトザクラは、濃く、大きめの花だったと思いますが、既に記憶が
曖昧です。咲いてからの、お楽しみということで(笑
海外でも、花粉症は、発症するのですね・・・お気の毒です・・・

☆うみちゃん、確か、咲いてもハデハデでしたよ!
ちゃんと見たのは6年くらい前ですけど・・・
「花桃」と「桃」の区別もよくわからない(;_;)
コレみたいに、説明付けてくれると、いいんですけどね。

☆満月堂さん、わ〜ありがとうございます!
今、検索してみたら、その通りでした!早速、書き足しますね。
ほんと、感謝感謝です☆
僕も、花とか、どんぐりとか、松ぼっくりとか、何でも拾って
帰っていました(笑
by ぴょん (2005-04-15 18:30) 

僕もきたいしちゃおwwたのしみにしてますねぇ。
by (2005-04-15 22:00) 

うみぼうず

わー。咲いてもハデハデ?!
見たいです。
あたしも区別よく解らない・・・。
とほほ。
by うみぼうず (2005-04-15 23:32) 

ぴょん

☆ふじかわさん、写真は期待出来ないですよ・・・
家の枝垂れみたいに、2階から撮るとか、裏技(?)が使えないですから〜。
ありきたり〜なのを、パチパチっと・・・

☆うみちゃん、だって、「大型の八重咲き」って書いてあるもん。
ハデハデに違いない!でしょ(笑
区別はわからないけど、今日は「シャガ」を覚えたので、ちょっと
賢くなれました☆
by ぴょん (2005-04-16 00:24) 

barbie

「サトザクラ」ねっ☆うちのマンションにもあります。名前を知らなかったのでありがとうございました
by barbie (2005-04-16 01:13) 

満月堂

名前、当たっていてよかったです~。ほっ(^。^)
by 満月堂 (2005-04-16 14:31) 

beer

昨日はお越し頂きありがとうございます。
今年はブログのおかげで沢山の桜が見れて幸せです。
ぴょんさんもすっかり写真はまりましたね。
しかも上手いです。良い被写体見つけましたね。
羨ましい。僕もなにか探さないと・・・
by beer (2005-04-16 18:46) 

ぴょん

☆barbieさん、全部に、こういう解説があると嬉しいのですが、
あればあるで、邪魔だと思うんでしょうね・・・勝手ですね(笑
ブログを始めて、色々な植物の名前を知りました。良いことですよね☆

☆満月堂さん、その後も、他の場所でちらちら見かける度、
「シャガだ。ふふ・・・」っと1人ほくそ笑む、怪しい人になっています(笑

☆beerさん、こちらこそ、いつもお越しいただいて、感謝です☆
写真、嵌ってしまいましたね・・・いまだ、コンパクトデジカメですが(笑
今の知識では、良いカメラ買っても、宝の持ち腐れな気がして、
本当に、コレでは撮れない!っていう何かを見つけたら、その時いいヤツ
買っちゃおうと思っています。

今日も行ってきましたよ〜悲しいこともありましたが・・・
by ぴょん (2005-04-19 18:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 7

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。