SSブログ

公式戦 横浜ベイスターズ×中日ドラゴンズ 7回戦 ~横浜スタジアム [試合観戦]

プロ野球公式戦観戦 7月17日(月) 横浜ベイスターズ×中日ドラゴンズ ~横浜スタジアム

中日 000 101 000 0 |2                                                                横浜 000 000 020 - |2

中日 佐藤充                                                                            横浜 那須野-木塚  

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 実はまだ中日ドラゴンズに1勝もしていない横浜ベイスターズ。今日からの3連戦での勝利と天気の心配が気になるカードでした。

 

 16:47現在の空。縮小で画像が粗いですが、少しもやがかかっているようでした。ランドマークタワーの上が見えなくなっていました。 

 

 横浜の先発・那須野投手は1回から3回まで毎回奪三振、完全に抑えていたので安心して見られるピッチングでした。

 が、4回表に荒木選手、井端選手の連続ヒットで1点を失う、0-1。

 6回表、那須野投手のコントロールが乱れ、満塁。『FMハマスタ』盛田幸妃氏の悪い予感が的中、井端選手には押し出しの四球で1失点の0-2。

 8回裏、これまでなかなか打つ事が出来なかった中日先発・佐藤充投手から2アウト2、3塁の場面で金城選手が2点タイムリーヒットで同点に追い着く。

 延長10回表、1アウトの所で降雨の為に一時中断も一向にやむ気配がなく、2-2の引き分けで試合終了になりました。またずぶ濡れ観戦でした(TT)。。。

 

 今日の試合は簡単に走られているのと、1塁への送球が乱れているのが目立ちました(受ける吉村選手が大変そうでした)。

 

《Today’s baseball stadium souvenir》 

 

 このカード中、球場周辺のコンビニで「ん!?」と目に留まった商品がありました。購入したのは帰ってからですが、日本全国にあると思われるので紹介致します。発売は18日からとなっていますが、他の試合が雨天中止になったので17日付の記事でUPしました。

 ロッテの『プロ野球シールガム』です。同時に『ビックリマンプロ野球チョコ』も発売されました。チョコレートが苦手なので、残念ながら買って食べる事が出来ないのでガムのみの購入です(^^;)

 ガムの方は正統派のシールで、チョコの方はあの『ビックリマン』シリーズものなので選手に合ったキャラクターのイラストです。「人気プロ野球選手24人がシールになりました! 『プロ野球シールガム』『ビックリマンプロ野球チョコ』新発売」に掲載されていました。

 ガムの方を5つ買いましたが、すべてセ・リーグ。しかも1枚も横浜ベイスターズの選手が出ませんでした(><)っっ。

 

人気blogランキングへの投票をお願いします。

      


nice!(2)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 2

コメント 8

ちゃたろう

おつかれさまでした~ 今日FMハマスタでAKIさんの名前が出たので観戦に行っているのかしらと思いましたが、やはりそうでしたか。
本当にお疲れ様です。 天候が危なかったので、今日はないかな?と半信半疑で6時にチャンネルを回すとやっているではないですか!!(チャンネルを回すって死語ですかね~?) 
今日もエラーがらみ・4ボールでの失点・・・悲しいですね~那須野選手内容的にはそんなに悪くないんですが、ハートが弱いのかランナーを背負うと別人のようになりますね。 せっかく力はあるのに・・・でも力があるのでなんとか開花して欲しいですね!! その失点がなければ2-1で勝てたのに(たらればの話ですけどね)
せっかく雨天の中観戦して、勝利して欲しかったですね! ところでサマーバージョンの帽子は買いました? 色々なバージョンはうれしいことですが、毎回のことですが大変です。 まだ私は購入していませんが、なんとか欲しいものです(サマーユニレプリカも)。 大蔵省に何かプレゼントしないとダメかしら? う~んここがターニングポイント(盛田氏風に)
by ちゃたろう (2006-07-17 23:08) 

がじゅまる

引き続き、AKIさんこんにちは♪
ありゃりゃ、それは大変でしたね~。本当にお疲れ様でした。
雨の中で観戦している時って、ほんと自分は野球が好きなんだな~って、
なんだか実感してしまいますね(^^)。
私も昨年に観に行った試合は、ゲームが始まったものの、
打者3人くらい回ったところで雨がジャジャ降りになってきて、30分以上中断。
そして、1回表ももたずに中止になってしまいました。。。
梅雨の時期はほんとはドームがいいのでしょうが、それも難しいですよね…。
雨に打たれたということで体調崩されないように、お気をつけてくださいね♪
by がじゅまる (2006-07-18 09:06) 

お散歩爺

応援お疲れ様でした。でもずぶ濡れでは風邪でも引いたら・・・
次の応援は出来なくなりますよ。なんと言ってもこのバカ暑い夏場が
勝負です、もう少し様子を見ましょう。
by お散歩爺 (2006-07-18 19:31) 

お散歩爺

200記事目の 200nice!を踏みましたよ!
おめでとう御座います。益々意気盛んになるよう頑張って下さいね。
by お散歩爺 (2006-07-18 19:39) 

AKI

 >ちゃたろうさん、こんにちは!
 お言葉、ありがとうございます。ずばり、そうです。“KABA.ちゃんネタ”で投稿しました/(^^;)。交流戦前からの予定&5月には手配済みだったので、予定変更も出来ずじまいでした。
 那須野投手、3回まではよく抑えていたしコントロールが良かったので、今日は大丈夫だと安心して観戦しておりました。盛田さんの不安が的中し、押し出しで残念な結果になってしまいました。サマユニオープニングピッチャーだけに、勝利して欲しかったです。『川上、山本昌が登板機会なしで(他の投手だと)大丈夫』という意見もありますが、今はむしろ佐藤充投手のほうが安定している気がしました。
 2アウト2、3塁の場面で中日ベンチから絶妙なタイミングで出て来て、(多分)金城選手と勝負するか、歩かせて村田選手と勝負するかを聞いたのだと思われました。結果は金城選手が良い所で同点に追いついてくれました。
 また勝利はお預けになってしまいましたが、前半戦には何とか勝利して欲しいものです。
 サマーバージョン帽子、セルテで見ました。が、クルーン投手の『161Tシャツ』欲しいし、迷ってしまいました。いっぺんに買う程、余裕のあるお値段でもないし。ターニングポイントが多そうですね(笑)。
by AKI (2006-07-20 16:00) 

AKI

 >Darlingさん、こんにちは! 『nice!』&コメントありがとうございます!
 もう毎度の事なので慣れっこになってしまっています(^^;)。周りの席の方々は即座に席を離れましたが、まだ試合中とあって席を離れませんでした。ただ、延長10回の時はもう降りがひどかったので席を立ち、通路のモニターで様子を見ていました。ホント、野球好きですね~。雨が降ると30分くらいは様子を見るので、選手や審判が下がってもファンはずっと座席で待っているので、大変ですよね。
 ねぎらいのお言葉、ありがとうございます(^^)。
by AKI (2006-07-20 16:20) 

AKI

 >旅爺さん、こんにちは! 『nice!』&コメントありがとうございます!
 ねぎらいのお言葉、どうもありがとうございます。古い球場なので前後の座席との間が狭く、傘を差すと後ろの方から苦情が来ないかと心配で差す事が出来ず、雨合羽での観戦になりました。もうちょっと座席の高さがあると普段の観戦にも良いのですが。今週はあまり天気が良くないですね。
by AKI (2006-07-20 16:40) 

AKI

 >旅爺さん、200記事目の 200nice!を踏んで頂きましてありがとうございます! 作為的ではないのですが、いつの間にかこんなにnice!を頂いてうれしいです。もしかしたら、後で過去の記事を出す予定なのでこの記事は200記事目からずれてしまうかもしれません。
 記念にお礼の品を贈る予定ですが、しばらく時間がかかってしまいます。忘れた頃になってしまいますが、記念品を贈らせて頂きますね(^^)。
by AKI (2006-07-20 16:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。