SSブログ

カナエヨアキノユメ ~回想 [GBA2005エッセイ]

 友達と連絡が完全にとれなくなりました。あなたならどうするでしょうか?

 

 2005年12月末日現在――年末年始の準備に追われている中、

 「10年」をめぐる物語(ストーリー)を考えていた。

 私の「10年」は、いったいどんな物語だったのだろうか。

 プロ野球と共に歩んできた話が主な内容になるだろう。そこには私と一緒に歩いていた人たちが存在する。

 その中で、他の誰よりも一番多くの時間を共に過ごした友達との思い出が、いっぱい浮かんできた。

 不思議なもので、過去の事を思い出そうと必死になると、ある程度の事は回想が出来てしまうらしい。ただし、完璧に正確ではないのだろうけど。より完璧なものに近づく為には、やはり形あるものを見ながら思い出した方が良いだろう。

 現在は実家から離れているので、今は自分の記憶だけが頼りになっている。

 ここ数ヶ月は日々の生活が多忙で、なかなか思い出す事すらままならない状態ではあったけど、来年の1月中には文書化してみようと思う。

 

 そうそう、何故『連絡が完全にとれなくなった』のかですが、その友達は引越ししてしまい、なおかつ電話番号も変わってしまいました。しかも、それが分かったのが昨年の2004年8月。何気なく暑中・残暑見舞いの葉書を差し出したら、郵便局から『転居先不明』の印が押されて戻って来てしまいました。固定電話へかけて住所を聞こうとしたら、「只今使用されておりません」の音声が…。

 ケイタイへかけてみたら? と真っ先に思うでしょう。でも、その友達は「かけることがないのでいらない」と言っていたので、所持していないのです。家の方も同様です。

 なので完全にシャットアウトです。しかも学校の友達ではなく、野球観戦という仲間であるので、プライベートな部分はいっさい知りません。というか、私自体があまりそこまで興味がなかったので、聞いた事がなかったですし。

 ですから、私の場合はもう野球場で偶然に再会するという事しかないのであります。何という気の遠い話で…。しかも何万人から出会えるの? という感じですね。

 

 (追記)私の方も実家を離れており、しかも実家の住所&電話番号とそして私の携帯電話も変わってしまったので、その友達からも連絡が出来ない状態です。

 何もなければそのままでも良いのかも知れませんが(私個人としては、やはりそのまま離れてしまったのはとても寂しいです…)、とある約束をしていて、どうやら来年にその約束の内容が実施されそうなもので、連絡を取りたかったのであります。

 

 来年の1月末で、私がブログを開設してちょうど1年が経つ事になる。このブログを通して、その友達と再会が出来たらうれしいです。

(『カナエヨアキノユメ ①~1995年春季キャンプ』へ続く)

人気blogランキングへの投票をお願いします。


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:GBA2005エッセイ

nice! 2

コメント 6

お散歩爺

人は生まれるとお母さんに今日は、幼稚園入学で今日は、卒園でさようなら
小学も今日は、卒業でさようなら・・・・出会いと別れがづっと続きます。
そして大人に。 その方とも別れたなら、新しい道に進んでは如何ですか?
若し相手が貴方に逢いたいなら直ぐにTELして来るはずですよね。
では 来年は更に良いお年をお迎え下さいね。(口幅ったい爺より)
by お散歩爺 (2005-12-30 20:40) 

AKI

> 旅爺さん、こんばんは! 『nice!』&コメントありがとうございます!
 追記として書きましたが、実は私の方も連絡先が変わってしまったので、向こうからも連絡が出来ないのであります。
 とある約束が来年になりそうなので、連絡を取りたかったのです。同性のお友達なのですが、他のお友達にも一切連絡がなかったので気がかりです。
 『擦れ違い』であり、『別れた』ではなく何かあったのかと心配する部分があるので、元気でいればそれで良いのですが…と心配です。

 このあとの物語はまた後日、更新致しますのでここまでしかお話が出来ませんが、何とぞごひいき頂ければ幸いです。

 来年も宜しくお願いしますm(_ _)m。
by AKI (2005-12-30 23:22) 

kazya

「出会うことも大切だけど別れも大切にしなさい。
なぜなら、また新しい出会いがあるから…」
高校の卒業式に先生からこの言葉を貰ったのを
思い出しました…関係ないか…

A K Iさん、来年もよろしくお願いします
by kazya (2005-12-31 12:08) 

シー☆スター

はじめまして。
別れとか新しい出会いとかではなく
この方には何やら事情がおありのようです。
別れるも新たな道を求めるも、
この方の物語は、この方の行きたい道を歩めば良いのでは?
それが自分の物語なのだから、主人公である貴方がお決めになっては?
大事なお友達ならば、見つけたいと思うのは当然です。
コメントを寄せる方はその気持ちをわかってあげて下さい。
安易に決め付けるのは相手を傷付けるだけです。
お互い元気なうちに会えないと、きっと後悔します。
早く見つかると良いですね。
by シー☆スター (2005-12-31 13:23) 

AKI

 >kazyaさん、こんばんは! 『nice!』&コメントありがとうございます!
 私の場合、言葉は覚えておりませんが行動は覚えています。委員会の後輩たちが集まって来てくれたり、やたら仲間内で写真を撮り合っていたような…。今でもバカを言い合っている仲ですよ/(^^;)。
 こちらこそ、来年も宜しくお願いしますm(_ _)m。
by AKI (2005-12-31 18:33) 

AKI

 >シー☆スターさん、はじめまして! こんばんは! ご来店、誠にありがとうございます!
 励ましのお言葉、ありがとうございます。
 予想外(今風に言えば想定外でしょうか?)のお言葉を頂き、戸惑っておりましたが、ホッと致しました。はたからすると『過去の友達』なんだからあきらめたら? と思われるかもしれませんが…おっしゃる通りとても大切な友達なので、心配だったのです。
 もう後悔だらけで・・・。今後もエッセイは続きますので、良かったらまた来て下さいね。
by AKI (2005-12-31 22:26) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。