SSブログ
AEAJ認定アロマテラピーインストラクターを、独学でチャレンジする方を応援するブログを書いてます。 http://go-go-aroma.blog.so-net.ne.jp/  「アロマテラピーインストラクター★独学応援ブログ★」

体重管理、頑張りマス。 [またにてぃ・のーと]

今、唯一悩んでいること。それは体重管理です。

つわりが終わってから何を食べてもおいしくなり、本当に気をつけないとスグ体重も増えてしまうので、ここで改めて考えてみることにしました。食べたものは何でも身になってしまう(笑)感じなので・・・。

とりあえず、購入した本は、こちら。↓

 

安産とおなかの赤ちゃんの発育のための体重管理BOOK―安産のために増やしすぎない赤ちゃんのために抑えすぎない

安産とおなかの赤ちゃんの発育のための体重管理BOOK―安産のために増やしすぎない赤ちゃんのために抑えすぎない

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: ベネッセコーポレーション
  • 発売日: 2006/03
  • メディア: ムック

体重が増え過ぎても、また増えなさ過ぎてもよくないのです。

何故、体重管理が必要かというと・・・。

・胎児の発育と安産のため。

・産後の回復をよくするため。

・極度な太りすぎや痩せすぎは胎児に悪影響を与えたり、妊娠期特有の病気などを引き起こしやすくなる。

などの理由のためだからです。

今までも、

・減塩しょうゆを使ったりして薄味にし、味噌汁は具を食べるようにして汁はあまり飲まない。

・焼き魚にはしょうゆをかけない。

・ソースやケチャップなどはかけないで、つけて食べるようにする。

・インスタントものは避ける。

・偏らないような食事をする。

・間食を取り過ぎない。

・牛乳、卵など乳製品の摂取量に気をつける。

その他ノンカフェインの麦茶を飲む(カフェインは解毒?されないので、直接胎盤を通して赤ちゃんに溜まってしまうらしいです)など、出来るところは気をつけていたのですが、この前実家に帰っていた時に出されるままに(意志弱い)色々食べていたら、ちょっとこのままだと出産時にマズイかも・・・と思ったので、改めて見直すことにしました。

まずは、自分のBMI(ボディ・マス・インデックス)という、肥満指数を出します。

計算式は、

体重㌔÷(身長㍍×身長㍍)  です。

この式から割り出された答えの数値が、18未満なら『やせ型』、18以上24未満なら『標準型』、24以上なら『肥満型』です。

『やせ型』の人の体重増加の目安は、+10~12㌔くらいまで。

『標準型』の人は、+7~10㌔くらいまで。

『肥満型』の人は、+5~7㌔くらいまで。

だそうです。

食事で気をつけることは、栄養を万遍なく摂るために様々な食品を摂ることや、一日三食きちんと摂ることはもちろん、塩分、糖分、間食の摂りすぎやカロリーオーバーにならないようにすることなどです。

また、魚の水銀の摂取量や主食・主菜・副菜のバランスにも注意が必要とのこと。

間食は、食べる回数と時間も大切。量を決めて食べること。間食におすすめなのは、牛乳やヨーグルト、果物などだそうです。(摂りすぎないようにね)

 

体重管理は食事面だけでなく、適度な運動も大切だとのこと。

はー、こう見ると、結構大変だなぁ。

あまにストイックにやってもストレスが溜まるので、出来る範囲でやっていこうと思います。

とりあえず、偏らないように、一日食べたものは日記につけるようにしようかな。

自分の食べたものが、自分だけでなく、子供の様々な部分が作られると考えると、大変だけどすごく大切なことだよね。


nice!(1)  コメント(2) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 1

コメント 2

てぃん

こんにちは^^。
ドキッとしちゃいました!
私も体重管理のことがすごく気になっていながら
どうしていいものやら・・・と手をこまねいていたところでしたので
とても参考になりました☆
by てぃん (2006-06-07 14:29) 

etsu

てぃんさん、コメント&Nice!ありがとうございます。
お互い切実な悩みですね。。。
何でも美味しいから困っちゃう。
by etsu (2006-06-08 12:23) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。