SSブログ

荒山(こうぜん)公園 [おでかけ]

堺市にある公園です。

梅の名所と聞いて行って来ました。

遠目に見るとぼぉっと色づいていてとてもきれいでした。

 47品種、1300本あるそうです。写真はほんの一部分です。

  

梅の木それぞれに品種の札がぶらさげてあってわかりやすいです。

 

 

赤、ピンクのそれぞれに濃淡がありそれに加えて白。白にも緑っぽいのやら赤っぽいのやらいろいろありました。

来週くらいが見頃でしょうか。
今日はお天気がもう一つだったのでちょっと人も少な目でよかったです。帰る頃に雨が落ちてきてなんとか雨に当たらずにすみました。

 

 


nice!(4)  コメント(8) 
共通テーマ:地域

nice! 4

コメント 8

mirro

ここの公園は以前住んでいたところからだと車で10分ぐらい。
時々ぶらぶら出かけてました。
今のところからでも15分もあれば・・・・お会いしたかったです。
by mirro (2007-02-18 17:35) 

つぐみ

そうだったんですか。
梅がいっぱい咲いていて満足して帰ってきました。
お会いしたいですね。
また、展覧会にお伺いしますよ。
by つぐみ (2007-02-18 21:02) 

RangerMaeda

堺のどこの公園でしょう
素晴らしいですね
桜と同じように八重の梅があるんですねぇ^^
by RangerMaeda (2007-02-18 21:38) 

つぐみ

泉ヶ丘が最寄りの駅のようですよ。
車で行きましたがこの季節だけ駐車料金が必要ということです。
ちょっと不便だから車で行っちゃいますよね。
八重の梅もいいですよ☆
by つぐみ (2007-02-18 22:37) 

TIshino

荒山公園行かれたのですか~
私も行きたいです~(^^
ここは梅もいいですが桜もいいですよ~
泉北は意外と桜のきれいな所、多いですね~
荒山公園の横にある多治速比売(たじはやひめ)神社も行かれましたか~
私はきちんと確認しなかったのですが、
多治速比売=乙橘比売(おとたちばなひめ)とか書いてましたっけか
by TIshino (2007-02-19 17:58) 

つぐみ

神社も行きましたよ。結婚式もできるとか…。
この公園、季節毎にいろいろお花が咲くようですね。
桜は1週間が勝負なのであちこち行けなくて残念です。
坊主池の8月の蓮に期待してます♪
by つぐみ (2007-02-19 21:12) 

姥桜

なんと場所を聞いてびっくり。
20数年前に住んでいた栂・美木多の近くなんですね。
懐かしくなって、調べてみたら、素敵な場所がたくさん出てきました。
http://www.semboku.jp/ensen/5-01kouzen.html
また、いろいろと紹介してね。
by 姥桜 (2007-02-21 16:59) 

つぐみ

そうでしたね。
引っ越された頃に植林されたんでしょうか?
その頃植えられた梅の木がこうして花をいっぱい咲かせてくれてます☆
by つぐみ (2007-02-21 20:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。