SSブログ

夏野菜で、元気、元気!! (^o^)v [たべもの・雑記]

 スプーク!じゃなくって、スクープ!!


この2本のとうもろこし、違いがワカーリマースカー?(なぜ外国人風?)
粒の入り方を、よーっく、見て下さいネー♪

 向かって左側が、今人気の「味来(みらい)」です。こちらの農園さんとは、そもそもこの「味来」が始まりでした。まだ市場に出回る前に試験的に栽培を始めていて、
「 と う も ろ こ し 」
という看板に吸い込まれた私たちは、運良く試食することができたのです。
「ピーターコーン」に比べて皮が薄く、果物のように甘い「味来」という品種を初めて口にしたときは、本当に衝撃が走りました。毎年夏が楽しみでした。

それからおよそ10年。どこの世界も進歩、進化ですね。農園さんで、また新しい品種の試作を始められたんです。それが、右のとうもろこし。その名は「ピクニック」、だそうです。

粒の入りがさらに細かくびっしり、割ると芯が細く、実の部分が多いんです。実に重いー。

うふっ、ちょっとだけよ~♪
というわけで、1本100円、小さいものは試作品ということでいただいちゃいました

「味来」よりも甘いとうもろこしを、つくることができるんですねえ…。 〈( ̄▽ ̄)/
そして、皮がさらに柔らかく…。

試作でなく、本格的に作れるようにと、切に願っておりますですー。

オクラも買ってきてくれました。
 

赤いの、初めて見た…。茹でて、みましたー。
なんか、ちょっと、がっかりな色にー

これをどーやって食べよう、ちょっとマヨネーズにつけて味見しながら考えよう…
 気付いたら、こんな…。

結局あとでダンナに、「オクラは刻んで醤油だろーが」と言われ、残り8本、その通りにいたしました。でもね、マヨネーズ、美味しかったんだってば…。

あと、これ、知ってます?
「タイナス」です。中は白いんです。

こちらの農園ではズッキーニなどの西洋野菜や、「インカのめざめ」という、なんともエキゾチックなネーミングの、皮が赤いジャガイモなぞも作っています。どれも美味しいです~。

さて、このタイナス、火を通して食べるらしいのですが、どうしようー。
私の想像力は料理にはあまり働かなくて、辛みそで「マーボナス」くらいしか思いつきません。

「エルモ師匠」だったら、いろいろとアイディアが浮かびそうではありませんか?
でも、本物を食べてみないとイメージが湧かないから送ってー、とかまた突っ込まれそうな気もいたしますが…。 (^m^)

なんだか今日は新製品のレポートみたいになってしまいました。塾のHPにリンク貼って、これでいーんだろーか、とちょっと思いましたが…、ま、いっか!

美味しいもの万歳!健全な食は健全な精神と脳を養います!!
うん、この締めならば良いでしょうー。



<今日のおまけ 教室ホール 7/13(金)>

電球の笠に触って顔が燃えると危険なので、ダンナがチーターの「救出」を生徒に依頼しました。おかげで久しぶりに顔を見ることができます。「でもさ、腕、つかれない?」

<おまけ2 今日のトマト 7/13(金) 曇り>

逆光になると思い、向きを変えてみました。いやー、こんなに実がなっていたんですねえ。
農園に行って聞いてもらったのですが、「土が乾かない程度に少しずつ」と言われたって。
う~~~ん、とりあえず今日もカップ1杯あげてみましたー。

ところで、台風がきたら、どうしよう…。



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。