SSブログ

お寺シリーズ ~大盛寺(井の頭弁財天) その2~ [お寺シリーズ]

お寺シリーズ ~大盛寺(井の頭弁財天) その1~の続き
↑その1は上をクリックしてください↑


井の頭弁財天
所在:東京都三鷹市井の頭
本尊:弁財天






井の頭公園の弁財天堂の前にいる、狛犬さんたちです。狛犬も他のお寺の仁王門・金剛力士像と同じように阿吽になっています。
上の写真、口あけてます→阿像
下の写真、口とじてます→吽像

弁財天は、仏教や仏教徒を外護する神さまとして、仏教に取り入れられた神さまです。天部という世界に住んでいるといわれています。




弁財天堂のそばにいたカエルです。
えっ?なぜカエルがいるかですか?……わかりません…。

ただ、このお堂のそばには石の像がいくつかありました、他にも。

(つづく)


nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 3

こんにちは♪

こんにちは♪
お気に入りのものがありましたら、とっても嬉しいです。
よろしくね( ^-^)ノ(* ^-^)

http://www.bbbcc.net/?bbs
by こんにちは♪ (2007-11-02 18:28) 

toshi

面白い狛犬ですね。これは、見たことありません。
by toshi (2007-11-04 20:51) 

あんとろん

toshiさん:

狛犬…、実はあまりまじまじと見たことがなかったんです、いままで。
あまりないような狛犬なんですね…。
by あんとろん (2007-11-04 22:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1