SSブログ

迷惑な… [雑記・ふと思ったこと]

2年くらい前。出勤中。携帯がブルッ。でる。
(電話の相手:迷, 自分:私)
私「もしもし。」
迷「私、△△△の※※※と申しますが…」
(だれだ、君?)
私「はぁ。」
迷「そちらのお電話でコンテンツの料金が不払いなんですが…。」
私「えっ?なんですか?そんなの使っていないです。」
迷「でもそちらの携帯電話から使われているんですよ。」
私「だから、使っていないから知りません。」
迷「でも、アドレスもわかっているんですよ。」
私「じゃぁ、教えてください。」
迷「×××@○○○○○○○○○○(×××は人の名前らしい単語)」
私「自分は×××って名前じゃないので、違いますよ!!(怒)」
迷「アドレスなんて、ご自分の名前をつけるとは限らないでしょ!」
(ああいえば、こういうやつだ!!)
私「それはそうですけど、普通は名前を入れるんなら、自分の名前を入れるんじゃないですか?わざわざ他人の名前を入れる人なんでいないんじゃないですか?」
迷「まぁ、そうですけどね。では、そのお電話、どなたかにお貸ししましたか?」
(巧妙なせりふだ。それにしつこい。)
私「いいえ。誰にも貸していないです。」
迷「そうですか。じゃぁ、この請求についてはないということで、今後もこのようなお電話がいかないようにいたします。」
(早くそういえ!!)
私「ハイ、お願いします。」

全く、迷惑な電話だった。なので、電話の相手は「迷」にしました。詐欺なんでしょうね。ホントにこんな電話が実際に来るとは思っても見なかったです。皆さんも気をつけてくださいね。
(※ちなみに上記の会話は、ちょっと時間が経っているため、多少の創作が入っているかもしれないですが、大体こんな感じでした。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。