SSブログ

ちょっとGT(博多~四万十) [バイク]

無事に仕事も終わり、ちょっと親戚のお宅へお邪魔するため、九州道を大分県日田市へ。
1.jpg
2.jpg
日田市の葵寿司の「焼き鮎寿司」や、旬なたけのこの「お煮しめ」などご馳走になりました。ありがとうございました。
またの再会を約束して、一路阿蘇方面へ。




3.jpg
のどかな田園、いい感じです。

お約束「やまなみハイウェイ」。
4.jpg
5.jpg
6.jpg
景色は最高ですね。ただ道路の荒れがひどくなってきてるようで、あまり気持ちよ飛ばせなかったです。予算きついのかなぁ。

7.jpg
小国町~国道442で竹田市へ。

8.jpg
ゆかりの地だそうで。

10.jpg
国道502~国道10で佐伯市へ。

佐伯では地元の方に聞いて伺った
13.jpg
「藤原来来軒」。カウンターだけの小さなお店。
父、母、息子3人で経営されています。丁寧に一杯一杯作られているのが印象的でした。
14.jpg
あっさりながら、ここも美味しかったです。美味しい情報は地元民に聞けですね。
佐伯市入り口、国道沿い、「すきや」裏にあります。

佐伯からは「宿毛フェリー」を。
12.jpg
11.jpg

3時間の船旅でしたが、1等と2等とがあり、1000円しか違わないとのことで、迷わず
16.jpg
(笑)。
17.jpg
でも、相部屋は変わらず、TVがあるだけで2等、1等大差ありませんでした。この船は小さめで、ちょっと古いかな。
風も強く、波もあって揺れましたが、ゆりかごに揺られているようで、いつの間にか夢の中へ、、、。

気がつけば、宿毛に到着。
あわてて下船し、国道56で四万十市(旧中村)へ。
18.jpg
本日のお宿、新ロイヤルホテル四万十に深夜滑り込みました。
大浴場も楽しみでしたが、夜11時までで、朝風呂もなく残念でした。
でも広い部屋を用意してくださったので、のんびり休めました。

明日は四万十〜高知、宗谷岬〜徳島を目指します。
nice!(3)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 3

コメント 4

oz900r@ラーメン大好き

本場の長浜ラーメン美味そうですね!
やべ~マジで食いたくなってきました・・

オイラもいつかは絶対本場で食べてやる・・
いつの事になるのやら・・ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!!
by oz900r@ラーメン大好き (2008-04-23 20:07) 

ともきち33

なんでしょう、普通に安心して美味しいんですよね。
雰囲気も最高ですし。
ラーメン道ozさんにはぜひぜひ伺って欲しいです。
by ともきち33 (2008-04-23 22:14) 

tanuki

九州にご親戚がいらっしゃるとはいいですね~♪ 現地で安心して旅行ができる気がします(^^)
田園風景の中をゆったり走れて、癒されますね。
犬のおまわりさんゆかりの地なら、道に迷っても心配なさそうですね(笑)
by tanuki (2008-04-24 08:13) 

ともきち33

ハーフ九州男児(笑)なので、なんだか安心しますね。人もやさしい方が多いし、大好きです。
交通量も少なく、景色がまた違って、のんびり走るにはよかとこですね。
確かにあそこで迷ったんですよ(笑)。わざと竹田から国道422~502へ抜けるのに、少し迷わせてるのかな(笑)。
by ともきち33 (2008-04-24 19:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。