SSブログ

ます寿司 [┣おいしいモノ]

今回岐阜へのお土産は恒例”ます寿司”。いつもは”高田屋”さんのなんですけど

今回は時間なく久しぶりに”ニューオータニ高岡”のを。

高岡道の駅の横が工場で、直売もしています。(ホテルでも買えます。)
今回の印象はお米が”うまっ” 柔らかくちょうどいい具合。
お薦めです。


nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 2

コメント 4

こんにちは。お邪魔しております。
ます寿司美味しいですよね~私も大好きです。
香りがたまらんです、ハイ(←宮里藍風に)
by (2006-07-05 10:24) 

ともきち33

りんさんいつもありがとうございます。
ます寿司は買った翌日のほうが香りよく美味しいですね。
またアルミホイルでくるんでオーブンで暖めて、焼きます寿司にするとこれまた2度美味しいです。試してみてください。
関西方面は押し寿司が美味しいですね。
by ともきち33 (2006-07-05 13:34) 

barbie

富山といえば、ます寿司。ます寿司大好きです。私のカラダの中の1/8は富山の血です(笑)
ます寿司は、いつも一応切り分けて、ここまで〜って気持ちの中ではセーブしてるのですが、結局全部食べてしまいます(爆)↑コメント、焼きます寿司というのもおいしそうですね。一度トライしてみます。
by barbie (2006-07-10 10:33) 

ともきち33

barbieさんこれまたありがとうございます。
うちのます寿司フリークの義弟に言わせると”一段に限る”そうです。季節も初夏のこの時期が脂ののりが最高で美味しいそうです。ます寿司フリークの義弟も一人で”ぺろっ”です(笑)。
1/8富山・賢・人は僕の1/2九州男児に似ていて(爆)。
by ともきち33 (2006-07-10 14:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

HD modifyVent window ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。