Nexus Player(1) 買ってしまった
Android TV搭載のSTB「Nexus Player」が、ヤフオクでだいぶ値下がりしている。
ソフトバンクが、スマホなどの購入条件によっては無料で配っているため、それをヤフオクに流す人が多..
タグ: Sideload Launcher Google Cast DLNA Chromecast xbmc Kodi Hulu 有料動画配信 STB Nexus Player
Raspberry Pi 2 (raspbian) Kodi+iptvsimpleでメディアセンター
注文した「Raspberry Pi 2」が手元に届いたので早速raspbianを導入、更にKodi+iptvsimpleをインストールしメディアセンターとして使用してみた。
最初にkodiのイン..
タグ: iptvsimple xbmc OSMC Raspberry Pi Raspbmc Raspbian Kodi
Android STB「MeLE A1000G Quad」の新ファームV3.1.8
Android STB「MeLE A1000G Quad」のファームV3.1.7のレポートを書いた後で、既に10月13日にV3.1.8が正式リリースされていたことに気付いた。V3.1.7の出来がよ..
タグ: Android STB Mele A1000G Quad V3.1.8 ファームウェア ファーム更新 U3 Laucher xbmc VidOn
Archlinux 固定IPの設定
他のPCからのリモート(ssh)操作にはDHCPだと何かと不便なので固定IPにした。Archlinuxのネットワーク設定方法にはsystemd、netctl、systemd-networkdなど幾つ..
タグ: Archlinux xbmc recdvb S880 S870
Archlinux+xbmcの導入
HummingBoard-i2eXへ何とかArchlinuxをインストールできたので次にxbmcを導入してみた。手順は「Archlinuxarm official + xbmc (imx6)」を参考..
タグ: xbmc Archlinux Hummingboard S880 S870 recdvb