中国が超超音速ミサイルWU-14テストか?
14日付Defense-Techが、9日中国が超超音速ミサイル(hypersonic missile:音速の5~10倍の速度)の試験を行った事を受け、米議員3名が「米国が中国に軍事技術で後れを取った」..
タグ: WU-14 hypersonic missile hypersonic glide vehicle 中国 ICBM X-51A PGS HTV-2 AHW
X-51A:最初で最後のフル試験飛行成功
1日、過去3回の飛行試験が「不完全燃焼」で終わっていたスクラムジェット推進のデモ機・X-51Aの試験が、初めてフルバージョンで成功しました。
残念ながら、これがデモ機としての最後の試験で..
タグ: X-51A Waverider AFRL DARPA Air Force Research Laboratory Pratt & Whitney Boeing scramjet
X-51A:3回目も試験失敗
14日、PGS(prompt global strike)構想の一翼を担うと期待されていたX-51Aが3回目の試験に失敗しました。B-52爆撃機から発射後、300秒の試験飛行を目指していましたが、機体..
タグ: X-51A Air Force Research Laboratory PGS Prompt Global Strike
米国防省が宇宙アセット防護計画を
久々に宇宙関連の話題です。
15日、以前少しご紹介したNRO(National Reconnaisance Office)のカールソン長官(Director Bruce Carlson)が記者団との..
タグ: X-37B Joint Space Protection Program JSPP National Reconnaisance Office NRO X-51A
パネッタ氏はPGSに期待
上院軍事委員会に提出した所信ペーパーで、パネッタ次期国防長官がPGS(prompt global strike)構想を強く支持していた模様です。
各種記事では、PGSにConventionalを付け..
タグ: PGS X-51A ICBM INF Prompt Global Strike
対中国もう一つの柱PGSはどこへ
2012年度米国防予算から、一連の長距離攻撃能力(Long Range Strike family of systems)が具体的になり始めており、先日は新型ステルス長距離偵察爆撃機の開発予算が計上さ..
タグ: X-51A PGS HTV CSM Conventional Strike Missile hypervelocity test vehicle Prompt Global Strike