JUSTSYSTEMS. Internet Disk と WebDAV
一太郎、ATOKでお世話になっているJUSTSYSTEMS.(少し前から英文字表記が大文字で最後尾に「S」と「.」が付くようになったジャストシステムさん)のオンラインストーレジサービス「Interne..
タグ: WebDAV
IIS7.5のWebDAVで大きいサイズのファイルをアップするための設定
以前、IIS7で大きいサイズのファイルをアップロードする方法を書いたのですが、同じ方法でWindows Server 2008 R2のIIS7.5ではサーバーエラー403を返してきてうまく動きませんで..
タグ: Windows Server 2008 R2 IIS7.5 WebDAV
TomboyでWeb同期を使う
Tomboyといえば、「おてんば娘」と言う意味の英語だけど、ここではGNOME環境に含まれるデスクトップ上の付箋紙ソフトウェア。
売りになるようなポイントとしては以下の3つ
1.タイトル語を別..
タグ: Gnome tomboy WebDAV
Windows 7 と WebDAV
相も変わらず Windows 7 では WebDAV が利用できない。正規の方法では。これは Windows Vista から受け継がれた厄介な問題で、ネットワークの設定から「ネットワークドライブの作..
タグ: Windows 7 WebDAV Vista
WindowsのWebDAVの接続方法のまとめ
XPもVistaも「ネットワークドライブの追加」から「ドキュメントと画像の保存に利用するWebサイトに接続します。」を選択して行うのですが、「インターネットまたはネットワークのアドレス」に記入す..
タグ: WebDAV Windows Web Server2008
VistaのSP2を入れたらWebDAVクライアントが動かなくなる?(解決済み)
先日公開されたWindows VistaのSP2ですが、ひとつ問題が生じてしまいました。 公開直後から喜んでインストールすると大抵痛い目に遭うのですが、VistaのSP2をインストールするとど..
タグ: Vista WebDAV Vista SP2