さらば青春の光(Quadrophenia)
オープニング。「Real Me」で始まる。テンポがちょっと速いがスクーターに合わせてるんだろう。風呂場でボカシ付きの「Be Bop a Lula」と「You Really Got Me」の歌合戦がおか..
タグ: the jam The Who Rickenbacker Leslie Ash Toyah Willcox QUADROPHENIA さらば青春の光 モッズ Phil Daniels
'80名盤 ザ・ジャム
洋楽バイブル「死ぬまでに聴きたいアルバム1001枚」から1980年の名盤をご紹介します。
プレビューがiTunes Music Storeに無いものは試聴できませんのでご容..
タグ: ザ・ジャム the jam Sound Affects
'78名盤 ザ・ジャム
洋楽バイブル「死ぬまでに聴きたいアルバム1001枚」から1978年の名盤をご紹介します。
プレビューがiTunes Music Storeに無いものは試聴できませんのでご容赦を。
ザ・ジャム
..
タグ: All Mod Cons the jam ザ・ジャム
the jam/that's entertainment
この歌は・・・なんか切なくなるね。
淡々と目の前に広がる景色や何かをささやいてるんだけど、
冷淡な目線というか、それでいて息づく街を表現しているというか、
その両方を歌詞もサウンドも持ち合わせて..
タグ: the jam Paul Weller that's entertainment
The Jam/『In The City』
今朝は Paul Weller に関する話題が2つあった。その1つは mixcloud というクラウド型の音楽配信サービスからで、もう1つは Paul Weller のニュースを配信しているブログから..
タグ: the jam 1977 Paul Weller