ランクル70(その6)「バッテリー充電器とジャンプスターター」の件
普段は嫁の通勤用に使用している我が家のランクル70ですが、今年の2月初めのかなり冷え込んだある朝、嫁がエンジンスターターでエンジンを掛けようとして、1度で掛からなかったと話してきました。
..
タグ: U27 ジャンプスターター SUAOKI バッテリー充電器
ジャンプスターター「suaoki U3」を購入
先日、バッテリー上がりの時に、ロードサービスを利用したら、モバイルバッテリーでエンジンを掛けるジャンプスターターを使っていたことを書いたが、今後のトラブルに備えて、そのジャンプスターターを買っておくこ..
タグ: エンジン U3 バッテリー容量 冬場 自己放電 急速充電 ロードサービス Amazon 保護回路 LEDライト
「上」と「下」は梅吉ホイホイ
梅吉が寝室の壁をガリガリするようになったので爪とぎ用のマットを買いました。
ダメーッ!と言うよりもよりその壁にマットを取り付けて
快適に爪とぎを楽しんでもらおうとの算段です0(≧▽≦)0
折..
タグ: 太陽光パネル 大容量バッテリー SUAOKI 傘の下 爪とぎカーペット 梅吉ホイホイ
suaoki ポータブル電源の放電テスト
12月8日、金曜日18時からアマゾン地方で始まった
サイバーマンデー型ポチリ菌ばらまき作戦で感染して届いた
suaoki ポータブル電源 大容量120000mAh /400Whなのだが
その実..
タグ: SUAOKI ポータブル電源
サイバーマンデー型ポチリ菌に感染しました
前にも書いたが天体写真撮影時の諸々の電源としてスゴイバッテリー3個で
運用している
が買って既に5年が経ちその放電能力が50~65%に落ちて1晩まるまるの
撮影に支障をきたす恐れが出て、特..
タグ: ポータブル電源 SUAOKI