SELinux無効化
私のような超初心者には敷居が高いSELinuxを無効化する。
端末より
#setenforce 0
これでSELinuxが無効になる。
SELinux状態確認は
#getenfo..
タグ: linux CentOS7 SELinux 無効化
Linuxカーネルにゼロデイの脆弱性
Linuxカーネルの脆弱性をつくゼロデイエクスプロイトが公開に
32bit版/64bit版の両方に影響を及ぼすもので、root権限を掌握される可能性があります。
また今回はSELinuxの脆弱..
タグ: Linuxカーネル 脆弱性 ゼロデイ攻撃 SELinux
[CentOS]seedit インストールメモ(続き)
職場のThinkpad X31で同じ環境を構築。seeditのRPMをインストールしたら・・・、ちゃんと動いた。。。。
っていうことはうちの子の固有の問題??うちの子はLet's Note CF..
タグ: CentOS5 SELinux seedit
[CentOS]seedit インストールメモ
現在CentOS5上にseeditをソースコードからインストール中。
まず初心に戻ってCentOS5のインストールタイプを”GUI"に戻しています。(Serverタイプではインストールしていませ..
タグ: seedit rhgb SELinux
seeditインストール:トラブルーシューティング中メモ
seeditインストール後のトラブルメモです。
【11/29更新】
1.
インストールタイプ GUI
seedit-init実行時 途中でエラー発生
reboot後 ハング..
タグ: SELinux seedit デバッグ
seeditインストール
前回までうまくいかなかったseeditのインストールですが、今日やり直したらちゃんとできました。
なんでだろう??どこかでやり方が間違ったのかな?
パッケージを1つづつインストールしたのがよかった..
タグ: SELinux seedit CentOS5