タグ検索    

記事 画像
タグ検索トップ  /  satoyama楽市楽座
記事 での「satoyama楽市楽座」の検索結果 57
祇園祭り DE satoyama楽市楽座
7月9日(土)市川三郷町で今年も祇園祭を開催します。祇園祭は毎年7月第二土曜日開催の中央通り北側にある須佐之男(すさのお)神社のお祭りです。 三基の大人神輿、宮神輿・大門睦(だいもんむつ)、樽神輿や子..
タグ: 祇園祭 市川三郷町 satoyama楽市楽座
一の酉祭DE八ヶ岳@ミルキー糀
2月7日(日)市川三郷町表門(うわと)神社で「一の酉祭典」を開催します。satoyamaブースでは八ヶ岳牛乳をベースに糀糖で甘さを加えたホットドリンク【八ヶ岳@ミルキー糀(こうじ)】を販売します。三郷..
タグ: 八ヶ岳@ミルキー糀 市川三郷町 satoyama楽市楽座
表門神社DE一の酉祭「satoyama楽市楽座」
ここは市川三郷町上野字町屋に鎮座する約2300年前に創建された表門(うわと)神社です。毎年2月の第一日曜日に開催される「一の酉祭典」は約千年の歴史を誇る祭典で、甲府盆地に春を告げるお祭りとして親しまれ..
タグ: 一の酉祭 市川三郷町 satoyama楽市楽座
新たな幕開けに
武田神社DE正月祭「satoyama楽市楽座」が無事終了しました。 禰宜内藤様始め武田神社の皆様、警備の皆様、近隣の皆様お世話になりました。 期間中の天候は春さながら終日穏やかでした。 朝晩と気温差は..
タグ: satoyama楽市楽座 武田神社
武田神社DE正月祭「satoyama楽市楽座」
NPO法人satoyamaから平成28年武田神社DE正月祭「satoyama楽市楽座」を開催します。正月三が日子供たちに武田神社境内で、合計100袋の駄菓子巾着袋が今年も配られます。各出店レイアウトや..
タグ: 武田神社 satoyama楽市楽座 正月祭
2015摩利支天祭 DE satoyama楽市楽座 終了
8月最後の週末、市川三郷町で開催した「摩利支天祭」が終了しました。雲行きが心配されましたが開催中は雨も降らず幕を閉じました。同町で開催する神明の花火大会のような華やかさはないものの沿道は賑やかに多くの..
タグ: satoyama楽市楽座 摩利支天祭 市川三郷町
記事の検索結果へ >>